「日本郵政」のニュース (1,052件)
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテと東エレクが2銘柄で約98円分押し上げ
17日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり172銘柄、値下がり42銘柄、変わらず11銘柄となった。日経平均は大幅反発。16日の米株式市場はキング牧師誕生記念日で休場。欧州株式市場ではドイツ...
-
後場に注目すべき3つのポイント~銀行株も崩れ買えるものはゼロ?ではない
17日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅反発、銀行株も崩れ買えるものはゼロ?ではない・ドル・円はしっかり、日本株高で円売り・値上がり寄与トップはファーストリテ、同2位は...
-
日経平均は202円高でスタート、エーザイや東エレクなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;26176.61;+202.76TOPIX;1887.69;+11.93[寄り付き概況]10日の日経平均は202.76円高の26176.61円と3日続伸して...
-
日経平均は4日続伸、円安やハイテク決算で買い戻し優勢
日経平均は4日続伸。10日の米株式市場でダウ平均は186.45ドル高と反発。スウェーデン中銀主催のフォーラムにてパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長からタカ派発言が出なかったことで、安心感から買...
-
日経平均は4日続伸、チキンレースにFRBが負ける可能性
日経平均は4日続伸。282.00円高の26457.56円(出来高概算4億8951万株)で前場の取引を終えている。10日の米株式市場でダウ平均は186.45ドル高(+0.55%)と反発。スウェーデン中央...
-
ACSL---大幅に5日続伸、物流専用ドローンの製品デザインと想定仕様決定
大幅に5日続伸。日本郵政傘下の日本郵便及び日本郵政キャピタルとの資本業務提携に基づき進めている物流専用ドローンの開発状況について、製品のデザインと想定仕様が決定したと発表している。自社の従来機体と比べ...
-
後場に注目すべき3つのポイント~チキンレースにFRBが負ける可能性
11日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は4日続伸、チキンレースにFRBが負ける可能性・ドル・円は小じっかり、アジア株高で・値上がり寄与トップはファーストリテ、同2位はファナ...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約38円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約38円分押し上げ。11日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり189銘柄、値下がり31銘柄、変わらず5銘柄となった。日経平均は4日続伸。282.00円高の26457.56円(出来高概算4億8951万株)で前場...
-
DEAR・L Research Memo(5):子会社DLX-HDが加わり、セールスプロモーション事業が成長(3)
■ディア・ライフの事業概要3.関連会社パルマ(1)成長性が高いセルフストレージ市場セルフストレージ市場は潜在成長力の高い市場である。持分法適用関連会社で2015年に東証マザーズに上場したパルマは、この...
-
古都・金沢に「ザ ホテル山楽金沢」誕生。地域の歴史を継承した建築と金沢の四季を感じる中庭で優雅な時間を
優美な滝が流れる約120坪の中庭が四季を彩り、本格的なクラブラウンジを備えたホテル「THEHOTELSANRAKUKANAZAWA(ザホテル山楽金沢)」が、12月21日(水)に石川県金沢市にグランドオ...
-
日銀ショックで一時26500円割れ【クロージング】
20日の日経平均は大幅続落。669.61円安の26568.03円(出来高概算18億4000万株)で取引を終えた。10月24日以来、約2カ月ぶりに27000円を割り込んで取引を終えた。日銀の金融政策決定...
-
日経平均は20円安でスタート、三菱自や三井不などが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;26547.17;-20.86TOPIX;1905.56;-0.03[寄り付き概況]21日の日経平均は20.86円安の26547.17円と5日続落して取引を...
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続落、ソフトバンクGと東エレクが2銘柄で約112円分押し下げ
20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり31銘柄、値下がり193銘柄、変わらず1銘柄となった。日経平均は大幅に4日続落。19日の米株式市場でダウ平均は162.92ドル安(−0.49%)と...
-
個人投資家・有限亭玉介:世情を読みながらテーマで絞り込む!監視を強める銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】
個人投資家・有限亭玉介:世情を読みながらテーマで絞り込む!監視を強める銘柄群【FISCOソーシャルレポーター】。以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多...
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、東エレクとアドバンテが2銘柄で約78円分押し下げ
23日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり56銘柄、値下がり167銘柄、変わらず2銘柄となった。日経平均は反落。22日の米株式市場でダウ平均は348.99ドル安と3日ぶり反落。7−9月期国...
-
DEAR・L Research Memo(2):東京圏に特化し都市型レジデンスの開発・投資、人材派遣業を手掛ける
■会社概要1.会社概要ディア・ライフは、都市型レジデンスの開発事業・収益不動産への投資事業などのリアルエステート事業を中核に、人材派遣事業などを展開する企業グループである。2004年の会社設立以来、東...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、東エレクが1銘柄で約52円分押し下げ
23日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり42銘柄、値下がり175銘柄、変わらず8銘柄となった。日経平均は大幅反落。297.18円安の26210.69円(出来高概算6億3697万株)で前場...
-
総務省、NHKを行政指導!受信料督促状「バラマキ」が郵便法違反 だが、新たな「郵便作戦」も進み...ネット民「だからスクランブル化が必要」怒りの声
NHKが受信料支払いを迫る「強引な方法」について、公共放送として不適切であるとして行政指導を受けた。2022年12月14日、総務省はNHKが受信契約をしていない世帯に対して外部業者に委託して受信契約を...
-
新興市場銘柄ダイジェスト:リボミックは大幅に続落、アイパートナーズがストップ高
リファインバスG2347+124大幅に3日ぶり反発。子会社のリファインバース(東京都千代田区)が廃車から回収したインテークマニホールドを原料として使用した再生ナイロン樹脂「REAMIDE」の新グレード...
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):SMN、WSCOPE、東京一など
注目銘柄ダイジェスト(前場):SMN、WSCOPE、東京一など。レーザーテック:26635円(-1020円)大幅反落。米国市場では、ISM非製造業景気指数の上振れなどで金融引き締めの長期化が意識される状況となり、グロース株中心の下落となっており、SOX指数もエヌビ...
-
日本郵政グループ、10月下旬よりオミクロン株対応ワクチンの職域接種開始
日本郵政グループの日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険4社は、10月下旬以降、オミクロン株対応ワクチンの職域接種を開始すると発表した。新型コロナワクチン接種に関する自治体の負担を軽減し、接...
-
日経平均は304円高でスタート、東エレクやアドバンテストなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;28273.13;+304.14TOPIX;1996.72;+11.15[寄り付き概況]1日の日経平均は304.14円高の28273.13円と5日ぶり反発し...
-
JA共済「自爆営業」平均額は月5.4万円!?職員ら1386人の声で判明した“ワーストJA”
『週刊ダイヤモンド』11月5日号の第1特集は「JAと郵政『昭和』巨大組織の病根」です。農協と日本郵政は、いまや「変われない組織」の代名詞です。問題は、前時代的なノルマ営業や“自爆推進”だけではありませ...
-
日経平均は76円安でスタート、東エレクやアドバンテストなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;27952.21;-76.09TOPIX;1962.79;-0.50[寄り付き概況]17日の日経平均は76.09円安の27952.21円と3日ぶり反落して取...
-
日経平均は3日ぶり反落、半導体市況悪化や香港株安が重石も下値も堅く
日経平均は3日ぶり反落。16日の米株式市場でダウ平均は39.09ドル安と小幅反落。米10月小売売上高は予想を上回ったが、大手小売企業の業績下方修正や米連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を受け...
-
11/11
[強弱材料]強気材料・NYダウは上昇(33715.37、+1201.43)・ナスダック総合指数は上昇(11114.15、+760.97)・シカゴ日経先物は上昇(27975、大阪比+545)・SOX指数...
-
日経平均は23円安でスタート、電通グループやリクルートHDなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;27940.26;-23.21TOPIX;1958.22;+1.32[寄り付き概況]15日の日経平均は23.21円安の27940.26円と続落して取引を開始...
-
日経平均は827円高、引き続き企業決算などに関心
日経平均は827円高、引き続き企業決算などに関心。日経平均は827円高(14時45分現在)。日経平均寄与度では、東エレク、ファーストリテ、アドバンテストなどがプラス寄与上位となっており、一方、テルモ、バンナムHD、ニコンなどがマイナス寄与上位となって...
-
今週のマーケット展望「日経平均予想は26500~28000円」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)
皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。決算ラッシュで、大規模な自社株買いや上方修正、増配のニュースが続いていますね!今週も引きつづき注目し...
-
日本郵便、奈良県桜井市内の郵便局に「南都銀行 ATMコーナー」を設置 12月5日より
日本郵便は、南都銀行と連携し、奈良県内の初瀬郵便局に南都銀行のATMコーナーを設置することを発表した。同取り組みは、郵便局のスペースの一部を南都銀行のATMコーナーとして賃貸し、同行のサービスを郵便局...