「福祉」のニュース (2,311件)
-
「保育園留学」体験レポート。子ども主役の移住は何が違う? 1週間で親も驚きの変化、積極性うまれ、地域や新しい友だちへの愛着なども 北海道・小樽市
商業・観光都市からの脱却を図ろうとする、北海道・小樽市北海道にある人口約10万人の町、小樽市。道内でも一二を争う商港を持つことからピーク時には人口20万人が暮らし、港湾都市・経済の拠点として栄えていま...
-
福岡県春日市、市役所でフードドライブ開催 6月17日~28日まで 集まった食品は市内の子ども食堂に提供
福岡県春日市は、市役所でフードドライブを開催していることを発表した。フードドライブとは、家庭で食べきれずに余っている食品を持ち寄り、必要としている福祉団体や施設などに寄付する活動。春日市では、食品ロス...
-
アイス8700個を福祉施設に寄贈 食と楽しさ提供 関東アイスクリーム協会
関東アイスクリーム協会は、昭和39年から60年間継続している福祉施設へのアイス寄贈を今年も実施し、5月から順次、協賛メーカー13社のアイス計8千700個を東京都の13施設に届けた。5月21日に東京都社...
-
公益財団法人出光美術館 代表理事 出光佐千子が出光興産株式会社<5019>株式の変更報告書を提出(買い増し)
東証プライムの出光興産株式会社<5019>について、公益財団法人出光美術館代表理事出光佐千子が2024年7月2日付で財務局に変更報告書(5%ルール報告書)を提出した。提出理由は「公益財団法人出光美術館...
-
「躍進企業応援マガジン COMPANYTANK」7月号発売!岡博之さんが自身の哲学を熱く語る
挑戦する経営者の声を届けるビジネス情報誌「躍進企業応援マガジンCOMPANYTANK(カンパニータンク)」の最新号が7月1日(月)に発売される。巻頭企画では、サンミュージックプロダクションを代表する岡...
-
トーカイ<9729>、訪問介護事業を手がけるLE.O.VEから福祉用具貸与など3事業を取得
トーカイは、訪問介護事業などを手がけるLE.O.VE(東京都渋谷区)の福祉用具貸与、福祉用具販売、住宅改修の3事業を会社分割の手続きで取得することを決めた。福祉用具の貸与・販売事業における首都圏での顧...
-
1週間のM&A速報まとめ(2024年6月24日〜2024年6月28日)
2024年6月24日トランスジェニック<2342>、精製水・バッテリー補充液製造の東北新和化学を子会社化トランスジェニックは傘下企業を通じて、フォークリフトメーカー向けを中心に精製水、バッテリー補充液...
-
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
この記事をまとめると■タクシーには「営業区域」というのが定められており好き勝手お客を乗せられない■「営業区域」はその地域におけるタクシーの需要と供給によって成り立っている■ライドシェア解禁の前に営業区...
-
マツダ、広島県「マツダ スタジアム」の累計来場者数2,600万人達成を記念し社会福祉団体にマツダ車を贈呈 5月21日にセレモニーも実施
マツダは、「MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島」の累計来場者数が2,600万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人交響」に「MAZDA2助手席回転シート車」を贈呈することを発表した。今回の贈...
-
約半数が退職手続きや交渉に不安あり 退職経験者の約8割はスムーズに退職できた一方、「揉めた」「退職の話を無視された」などの声も
ワークポートは、全国のビジネスパーソンを対象に「退職時のトラブル」についてアンケート調査を実施し、結果炉公表した。■【退職の実態】82.6%の人が退職経験あり。引き止めなどで退職できなかった人は3.9...
-
LITALICO<7366>、障害者支援事業を手がける米国DDCNを子会社化
LITALICOは米国現地法人を通じて、障害者支援事業を手がける米国DevelopmentalDisabilityCenterofNebraska,LLC(DDCN、ネバダ州。売上高40億8000万円...
-
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
渋滞ゼロですって!宝塚ICとともに「尼宝線」が変わった!兵庫県の宝塚土木事務所は2024年6月20日、都市計画道路「尼崎宝塚線」のうち、中国道の宝塚IC付近で実施していた4車線化ならびに立体交差化につ...
-
長野県茅野市主催の「メタバース」婚活パーティー、6月16日に開催へ 女性は日本全国どこからでも参加可能
IBJが運営する、婚活パーティーサービスの「PARTY☆PARTY」は、長野県茅野市、日本旅行、ガイアリンクとの合同企画として「メタバース」婚活パーティーを開催すると発表した。メタバース婚活は、インタ...
-
愛知県漬物協会 総会で子ども食堂支援など報告
愛知県漬物協会は5月29日、名鉄グランドホテルで「令和6年度通常総会」を開催した。曾我公彦会長は「協会70周年のイベントを盛会のうちに終えることができた。また、東海漬物の大羽恭史会長が旭日双光章を受章...
-
東武線「普通列車しか停まらない小駅」が激変?過去には「駅まるごと移転」構想も 今後どうなる?
「駅まるごと移転」構想どうなった?東武が再開発を計画中の池袋から近い利点も東武鉄道は2024年5月、東上線の下板橋駅で開発を検討していく方針を明らかにしました。同社は、2027年度までのグループ中期経...
-
1週間のM&A速報まとめ(2024年6月10日〜2024年6月14日)
2024年6月10日オートバックスセブン<9832>、オートバックス店舗経営のピューマを子会社化オートバックスセブンは、同社の関連会社でオートバックスなどの店舗を経営するピューマ(富山県射水市。売上高...
-
メルカリ、広島県安芸高田市・三次市・ヤクルト山陽とリユース推進の実証実験を開始 “まだ使える”不要品を「メルカリShops」で販売
メルカリは、6月5日の「環境の日」「世界環境デー」に合わせ、ヤクルト山陽および広島県安芸高田市・三次市と連携し、地域で回収した”まだ使える”不要品をEコマースプラットフォーム「メルカリShops」で販...
-
株主優待人気ランキング2024年7月:日本駐車場開発の駐車場割引券や丸善CHIの買い物券などバラエティ豊富!
●7月株主優待人気ランキング●7月の株主優待銘柄は33銘柄!●物言う株主対策etc.で優待新設が増加!●7月株主優待人気ランキング1~5位●7月株主優待人気ランキング6~10位●「株主優待検索」のやり...
-
マルエツ、横浜市内の4店舗で「フードドライブ」活動開始へ 取り組み店舗は87店舗へ拡大
マルエツは、NPO法人フードバンク横浜の協力を得て、5月27日から朝日町店で「フードドライブ」活動を開始すると発表した。6月4日には瀬谷店と西谷店、6月7日には六ッ川店でも活動を開始し、「フードドライ...
-
キリンが地域事業を応援 福岡県8団体に助成金
キリンビール福岡支社(内濵嘉英支社長)は5月9日、令和6年度「キリン・地域のちから応援事業」贈呈式をオンライン開催した。「キリン・地域のちから応援事業」の助成は地域やコミュニティを元気にする様々なボラ...
-
1週間のM&A速報まとめ(2024年5月20日〜2024年5月24日)
2024年5月20日IKホールディングス<2722>、ITソリューション事業展開のアルファコムをクウゼンに譲渡IKホールディングスは、ITソリューション事業を展開する子会社のアルファコム(東京都千代田...
-
仕事と趣味の心強いミカタ! 日産キャラバンが一部改良を実施して新色を追加
この記事をまとめると◾️日産キャラバンにマイナーチェンジが行われた◾️法規に適合させる改良に加え、ルームミラーに改良が入った◾️鮮やかな新色が2色追加されたキャラバンがマイナーチェンジを敢行!日本のバ...
-
道路脇で見かける「坊主頭で走る男の子」! こう見えて御年50歳の「飛び出し坊や」誕生の秘密
この記事をまとめると■「飛び出し坊や」がどんなものでどんな歴史があるかを紐解く■1973年に滋賀県で初めて設置されて全国に広がっていった■全国各地で変化を遂げた「飛び出し坊や」はさまざまなバリエーショ...
-
ホンダの軽自動車を徹底解説!特徴やグレード、向いている方も紹介
軽自動車の中でも人気のモデルが多いホンダでは、ひとくくりに軽自動車といっても、用途や向いている方などによってさまざまなモデルが用意されています。そのため、ホンダの軽自動車が欲しいと思っても、車種ごとに...
-
1人4万円定額減税で物価上昇超の所得へと総理
岸田文雄総理は13日開いた政府与党連絡会議で「来月から1人4万円の所得税・住民税の定額減税を行い、物価上昇を上回る所得を必ず実現していく」と強調した。また最低賃金の引上げも「目標をできる限り早期に達成...
-
日本アクセス 業務用市場開発研究会 売上高2千億円の大台突破へ
日本アクセスはこのほど、2024年度アクセス業務用市場開発研究会(AG研)の総会を本社ACCESSホールで開催した。冒頭、AG研の会長を務めるカゴメの山口聡社長があいさつし、「23年度のAG研加盟企業...
-
埼玉県朝霞市「マルエツ 朝霞店」で5月14日よりフードドライブ活動開始 オリジナル食品寄付ボックスを常設
マルエツは、「NPO法人フードバンク埼玉」の協力のもと、5月14日から埼玉県朝霞市「マルエツ朝霞店」にて、新たに「フードドライブ」活動を開始することを発表した。なお今回の活動開始により、「フードドライ...
-
インサイト<2172>、グループホームなど運営の介護福祉子会社「風和里」を譲渡
インサイトは、グループホームやサービス付き高齢者住宅を運営する子会社の風和里(札幌市。売上高2億9500万円、営業利益△307万円、純資産△4100万円)の全株式を、中村健太郎氏ら複数に譲渡することを...
-
京都府「洛北阪急スクエア」内に就労継続支援B型事業所「リハスワーク京都左京」を開設 リハスと阪急商業開発が連携
リハスは、阪急商業開発が運営する、京都府京都市の「洛北阪急スクエア」に就労継続支援B型事業所「リハスワーク京都左京」を開設したと発表した。同事業所は、「医療・介護が必要な人でも稼ぐ・はたらくことができ...
-
ナビット、6月3日より神奈川県で「中小企業省エネルギー設備導入費補助金」の申請サポートを開始 最大600万円を補助
ナビットは、「神奈川県の省エネ補助金(中小企業省エネルギー設備導入費補助金)」の申請サポートを開始したことを発表した。神奈川県にて「中小企業省エネルギー設備導入費補助金」が公募開始し、省エネに資する設...