「JR九州」のニュース (876件)
-
九州にも国鉄103系なぜ在籍? 登場は20年遅れ “新しい電車は不要”当時の判断
国鉄を代表する通勤形電車103系は、首都圏や関西、名古屋周辺でも活躍した電車です。その多くは引退していますが、九州では筑肥線で現役です。同線にはだいぶ遅れて導入されましたが、「103系でなければならな...
-
ハッピーセット「プラレール」第2弾はこまち・デゴイチ・つばさ・九州ゆふいんの森と“ひみつのおもちゃ”、週末プレゼント「レールシート」も/マクドナルド
日本マクドナルドは10月14日、ハッピーセット「プラレール」第2弾を発売する。また、10月15日・16日の土日限定で“週末プレゼント”として「プラレールレールシート」を配布する。【同時発売】ハッピーセ...
-
JR肥薩線また被災… 台風14号で南九州を中心に被害 日南線は早期復旧困難な区間も
バス代行輸送が行われる予定です。路盤流出、築堤崩壊、倒木…都城駅に停車しているJR吉都線の列車(2011年5月、恵知仁撮影)。台風14号の影響により、JR九州の各路線では路盤流出や倒木などの被害が相次...
-
フリーゲージトレインまだやるの? JRも拒否した30年払拭できぬデメリット 計画は存在
西九州新幹線が武雄温泉~長崎間で開業しました。ただし博多へ直通せず、途中で乗り換えが必要です。この要因のひとつに「フリーゲージトレインの開発が頓挫した」ことが挙げられますが、軌間を変化させる車両はなぜ...
-
台風14号 9月18日は九州全域で列車運休 西九州新幹線の一般向け試乗会中止へ
残念ですが、仕方ありません。9月18日は運休も多数2022年9月17日(土)現在、台風14号が本州へ接近しています。これにともない、JR九州は18日、19日に予定されていた西九州新幹線の一般向け試乗会...
-
鉄道150周年も、課題山積み...週刊東洋経済「岐路に立つ鉄道」、週刊エコノミスト「EV&電池」を特集
鉄道150周年も、課題山積み...週刊東洋経済「岐路に立つ鉄道」、週刊エコノミスト「EV&電池」を特集。「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」「週刊エコノミスト」、毎週月曜日発売のビジネス誌3誌の特集には、ビジネスパースンがフォローしたい記事が詰まっている。そのエッセンスをまとめた「ビジネス誌読み比べ」を...
-
150円でJR九州乗り放題「こどもおでかけきっぷ150」発売へ 2日限定の「ありがとう企画」
特急券購入で新幹線&特急にも乗車可能です。2日間限定で"大奮発"JR九州の813系電車(恵知仁撮影)。JR九州は2022年8月31日(火)、小児を対象に150円でJR九州の普通列車全線が1日乗り放題と...
-
「原水ルート」は40年で黒字転換せず… 熊本空港アクセス鉄道3ルート 比較結果が公表
当初は「三里木ルート」が有力でしたが…。整備費の3分の1ずつを国、県、JR九州が支出する条件熊本空港アクセス鉄道のイメージ(2018年3月、草町義和撮影/写真AC)。熊本県が2022年9月9日(金)、...
-
JR九州と花王、来夏開業予定の「BRTひこぼしライン」専用道を環境にやさしい舗装で施工へ 廃PET素材を活用
JR九州は、2023年夏開業予定の「BRTひこぼしライン(正式名称:日田彦山線BRT)」の一部区間において、花王の協力のもと、廃PET素材500mlペットボトル換算で約10万本を活用したアスファルト改...
-
JR九州、全150駅で「150人の一日駅長」募集 一日駅長にはオリジナル制帽をプレゼント 日本初の鉄道開業150年を記念
JR九州は、日本初の鉄道開業150年を記念し、「150人の一日駅長」を8月31日から9月20日まで募集すると発表した。同企画は10月15日に実施し、募集するのは1駅につき1名。一日駅長には、同企画だけ...
-
JR九州グループ関西初出店。京都にホテル「THE BLOSSOM KYOTO」がグランドオープン!
「THEBLOSSOMKYOTO」のコンセプトは“やんわりつながる”。JR九州ホテルズが最上位ブランドとして展開する「THEBLOSSOM」4番目のホテル、「THEBLOSSOMKYOTO」が、8月2...
-
旅行需要は戻るか 4年ぶり開催のツーリズムEXPOに各業界が“賭けた”ワケ しかし温度差も
旅行の祭典「ツーリズムEXPO」が開催されました。新型コロナの影響を脱しつつあるなか、これからの旅行需要の高まりを反映するかのように各方面から期待された展示会は、新機軸も多く盛り込まれました。コロナ禍...
-
「ハッピーセット」プラレール第1弾は西九州新幹線かもめ・ドクターイエロー・南海ラピート・スピードジェット、“スペシャルDVD2022”週末プレゼントも/マクドナルド
日本マクドナルドは9月30日、ハッピーセット「プラレール」第1弾を発売する。また、10月1日・2日の土日限定で“週末プレゼント”として「プラレールスペシャルDVD2022」を配布する。【関連記事】ハッ...
-
株主優待で人気のJR4社、JR東日本の投資価値がもっとも高いと判断する理由
●今、JRに注目する三つの理由●ファンドマネージャー時代に大好きだったJR東日本、コロナ前は最高益●コロナ禍で奈落の底に突き落とされたJR東日本、まだ回復途上●株価は出遅れ●今、JR東日本に注目する理...
-
山陽・九州新幹線 あす6日「計画運休」 在来線も多数 台風11号接近で
在来線も多くの区間で運休です。西日本で計画運休台風11号の接近にともない、2022年9月6日(火)はJR西日本・JR九州管内で計画運休が実施されます。山陽新幹線「ひかりレールスター」(画像:photo...
-
西九州新幹線が開業 「かもめ」一番列車が出発 長崎が近くなった歴史的一日
14年の工事を経ていよいよ新幹線が走り始めました。一番列車が長崎駅を出発長崎駅に停車する新幹線「かもめ」(乗りものニュース編集部撮影)。2022年9月23日(金祝)、西九州新幹線の武雄温泉~長崎間が開...
-
「かもめ」開通 マクドナルドがハッピーセットにかもめデザイン限定バッグ 9月30日から九州全域・山口県の一部エリアで
マクドナルドは9月30日、九州全域・山口県の一部エリアの店舗で購入したハッピーセットをかもめデザイン限定バッグに包んで提供する。「かもめ夢プロジェクト」の一環。同プロジェクトは、大人と子どもを笑顔にす...
-
長崎駅リニューアルで「駅前直結ロータリー」復活へ バス停は北側へ移動
「駅前空白地帯」が次第に形になっていきます。駅ビルも鋭意建設中工事が続けられる長崎駅東口(乗りものニュース編集部撮影)。長崎市は15日、西九州新幹線の開業に伴って、再開発工事中の長崎駅東口の運用形態を...
-
台風14号、九州の貨物列車にも影響 JR日豊本線では再開の見通し立たず
土砂流入で安全確認には時間を要す模様です。旅客列車は幸崎~国分間で運休貨物列車のイメージ(画像:写真AC)。台風14号の影響により、九州を走る貨物列車にも影響が出ています。大分県内のJR日豊本線川原木...
-
「大村車両基地駅」まもなく開業 展望はゼロでも重要な「存在理由」とは
大村市にとっては2駅同時開業となります。全国初「車両基地駅」九州新幹線の長崎ルート「西九州新幹線」が、武雄温泉~長崎間で2022年9月23日に開業を迎えます。部分開業という形ですが、特急「かもめ」で2...
-
西九州新幹線の開業で特急激減&半分非電化に 「長崎本線」の今後 佐賀は割を食うだけ?
西九州新幹線の部分開業を控え、在来の長崎本線は大きく変わります。佐賀県の肥前浜駅以南は非電化になるほか、博多方面への特急は激減。その電化・非電化区間の境目、鹿島市の状況から、在来線の課題が見えてきます...
-
ハッピーセット「プラレール」9月30日発売、新開業「西九州新幹線N700Sかもめ」やデゴイチ・ドクターイエローに“ひみつのおもちゃ”も、週末プレゼントはスペシャルDVD2022&レールシート/マクドナルド
日本マクドナルドは9月30日、ハッピーセット「プラレール」を発売する。【関連記事】ハッピーセット「なりきり!プロキット」第3弾発売、お医者さん・駅員さん・警察官など仕事ごっこおもちゃ/マクドナルドタカ...
-
「長崎→札幌 4泊5日」新幹線と特急のりつぎ「150年記念ツアー」開催へ 日本縦断
JR旅客6社を制覇する列車旅です。鉄道の日から一晩明けて出発9月に開業を迎える西九州新幹線(画像:鉄道・運輸機構)。JR九州は2022年8月29日(月)、長崎駅から新幹線や特急列車など9列車をのりつぎ...
-
ハッピーセットのプラレールに「実在しない車両」が… 西九州新幹線N700Sも登場
マックで西九州新幹線どうぞ!ハッピーセット新作は、見かけない車両もハッピーセットのプラレールになる西九州新幹線N700Sかもめ(画像:日本マクドナルド)。日本マクドナルドは2022年9月20日(火)、...
-
新幹線「かもめ」N700S全員集合! 開業前の激レア風景 よく見ると違いも?
普段集まらない主役が、4人全員揃いました。全4編成が車両基地で横並びに九州新幹線の長崎ルート「西九州新幹線」が、武雄温泉~長崎間で9月23日に開業を迎えます。部分開業という形ですが、特急「かもめ」で2...
-
いよいよ2022年9月23日(金・祝)に開業する西九州新幹線・武雄温泉〜長崎間に乗ってみました
■在来線+新幹線のリレーで所要時間は30分短縮博多から長崎へ向かう新しいルートの一部となる、西九州新幹線・武雄温泉~長崎間が9月23日(金・祝)に開業します。開業を前に連日訓練運転を行っているほか、試...
-
「ロマンシング佐賀列車」登場 唐津線・筑肥線の気動車全て! リアル展開の壮大コラボ
七英雄の名は山手線の駅名から取られていましたけどね!スクエニ×佐賀県全力コラボの「ロマ佐賀」JR九州は2022年8月19日(金)、唐津線と筑肥線を中心に「ロマンシング佐賀列車」を10月8日(土)から運...
-
あっという間に長崎!「西九州新幹線」に乗った 佐賀から“30分短縮”距離感変わる!
23日開業を迎える西九州新幹線の武雄温泉~長崎間。試乗会で一足先に体験してみましたが、やはりその威力は大きいものでした。やはり速い「最高速度260km/h」九州新幹線の長崎ルート「西九州新幹線」が、武...
-
【8月M&Aサマリー】73件、海外案件が今年最多|オリンパスが4200億円超で科学事業売却
2022年8月のM&A(適時開示ベース)は73件と前年同月を8件上回った。8月として70件を超えるのは2019年(同数の73件)以来3年ぶり。海外案件が今年最多の月間21件に上ったことが件数を押し上げ...
-
西九州新幹線 きっぷ発売開始 一番列車は即完売“10時打ち”に行列も
いよいよ開業まで1か月!開業日の指定席が発売開始西九州新幹線の車両(乗りものニュース編集部撮影)。9月23日に開業を迎える西九州新幹線の武雄温泉~長崎間。開業まであと1か月となり、開業日の新幹線指定席...