「川口能活」のニュース (436件)
川口能活のプロフィールを見る-
浦和戦で好セーブを披露 三浦基瑛は川口能活らSC相模原の歴代名GKと肩を並べられるか
天皇杯では悔しい失点を喫した三浦photo/GettyImages興梠のヘディングに好守を見せるSC相模原は天皇杯3回戦で浦和レッズと対戦。試合は0-1で敗れるものの、GK三浦基瑛は安定感のあるプレイ...
-
【U―24】GK鈴木彩艶が川口能活コーチの指導でパワーアップ
東京五輪に臨むサッカー男子に臨むU―24日本代表GK鈴木彩艶(18=浦和)が自慢の攻撃力を見せつける。ガーナ人の父と日本人の母を持つ鈴木は6日、合宿中の静岡県内でリモート取材に応じ、国際サッカー連盟(...
-
「ヒーローになってこい」GK谷晃生が日本を準決勝に導くPKストップ
[7.31東京五輪準々決勝U-24日本0-0(PK4-2)U-24ニュージーランドカシマ]執念のPKストップでヒーローになった。0-0のまま延長戦でも決着が付かず、PK戦にもつれ込んだ準々決勝。先攻の...
-
「チームのために」“22人全員”で挑む準決勝・スペイン戦 すべてを注いで
7月31日の準々決勝から明けて8月1日、2日と日本の男子サッカー五輪代表は千葉県内でトレーニングを実施。3日20時から埼玉スタジアム2002で行われる準決勝に備えた。とはいえ、真夏の五輪は、グループス...
-
120分無失点&PKストップで勝利導いたGK谷晃生「能活さんにヒーローになってこいと」
東京オリンピック準々決勝が31日に行われ、U-24ニュージーランド代表と対戦したU-24日本代表は、スコアレスで持ち込まれたPK戦を制して、準決勝進出を決めた。試合後、PK戦で1本をセーブし、試合中も...
-
「頼むぞ」「信じている」…信頼に応えた谷を仲間も称賛「あんなGKがいてくれたら怖いものはない」
[7.31東京五輪準々決勝U-24日本0-0(PK4-2)U-24ニュージーランドカシマ]120分間を0-0で終えた。しびれるような展開の中、勝敗を決するためPK戦へと突入する。チームメイトは信じてい...
-
【インタビュー】“柏LOVE”サッカーがつないだバンド『TENDOUJI』「地元からムーブを」
千葉県松戸市で育ち、現在シーンで注目を集めるバンド『TENDOUJI』。2014年、20代後半になってから初めて組んだという異色のバンドは、実はサッカーがつないだ仲。同じ学校、地元サッカークラブでとも...
-
[MOM3522]昌平GK西村遥己(3年)_世代別代表で得た刺激。守護神は常に自然体でゴールの前に立つ
[高校サッカー・マン・オブ・ザ・マッチ][7.24高円宮杯プリンスリーグ関東第5節前橋育英0-0昌平前橋育英高崎G]3度に渡って訪れた決定的なピンチにも、慌てず、騒がず、目の前に迫ったボールを確実に弾...
-
日本代表に“黄金期”はくるか オコチャ、カヌらスーパーイーグルス黄金世代と重なる期待
東京五輪制覇へタレント揃う日本代表photo/GettyImages五輪で結果を出し、W杯へ繋げたいU-24日本代表は東京五輪を制覇できるだろうか。単純なタレント力で見れば、やはりスペイン代表かブラジ...
-
トルシエが語っていた「最強」シドニー五輪代表の実像。「中田英寿は特別だった」
五輪サッカーの光と影(2)~2000年シドニー五輪(1)から読む>>シドニー五輪日本代表ほど、金メダルを期待されたチームはなかった。1995年のワールドユース(現行のU-20ワールドカップ)に、日本は...
-
マイアミの奇跡から25年。伊東輝悦が振り返る得点シーン「ボールに触ろうかギリギリまで迷った」
伊東輝悦(アスルクラロ沼津)インタビュー@前編1996年7月21日、日本がブラジルから大金星を挙げた「マイアミの奇跡」は、サッカーファンの垣根を超えて今も人々の間で語り継がれ、日本のオリンピック史にお...
-
「ヒデはすごかったよ」と松田直樹は言った。アトランタ五輪は日本の選手に何をもたらしたか
五輪サッカーの光と影(1)~1996年アトランタ五輪五輪のサッカーは、世界最高を決める大会ではない。1992年のバルセロナ五輪以降は、23歳以下という規定の大会(※東京大会は24歳以下)となった。あく...
-
【アトランタ五輪代表対談】松原良香×田中誠――マイアミの奇跡を経て
東京五輪開幕を目前に控えるU-24サッカー日本代表。自国開催となる今大会は好成績が期待されるが、28年ぶりの出場となったアトランタ五輪以降、最高成績はロンドン五輪の4位とメダルにあと一歩届いていない。...
-
激化する“川島永嗣の後継者問題” 次なる日本代表の守護神は誰になるのか
10年近く日本代表の守護神として活躍photo/GettyImages2010年大会直前に主力となった川島来年に開幕を迎えるFIFAワールドカップのカタール大会。7大会連続の出場を目指す日本代表は、ア...
-
「頼むからゴールにいてくれと批判された」。FKも蹴ったチラベルトが語るGK像の変化
懐かしの名手への取材機会に恵まれた。元パラグアイ代表GKのルイス・チラベルト、55歳。現役時代は堅守を誇る一方で、FKやPKの名手として得点も重ねた。1998年にはGK史上初となるハットトリックを記録...
-
五輪GK争いは熾烈な“三つ巴”…谷晃生「最後の最後まで競争して高め合えている」
登録メンバー枠の拡大により、“三つ巴”でのレギュラー争いが続くことになった東京五輪代表チーム。U-24日本代表GK谷晃生(湘南)は「こうやって最後の最後まで競争して高め合えているのは実感しているし、成...
-
“川口塾”に入塾したのはMF田中碧!? 練習場に最後まで残り、レベルアップを図るGK陣
3人はライバルであり、仲間。仲間であり、ライバルだ。事前合宿3日目を行ったU-24日本代表のGK陣は、この日も最後までグラウンドで汗を流した。東京五輪メンバーに選出されたGK大迫敬介(広島)とGK谷晃...
-
GK鈴木彩艶、スタメン奪取へ攻撃面に自信「自分のフィードからチャンスを」
6日、U-24日本代表GK鈴木彩艶がオンラインでの取材に応じた。当初はバックアップメンバーという位置づけだった鈴木だが、東京オリンピックの選手枠拡大を受け登録メンバー入りを果たした。まずこの変化につい...
-
日本代表が見せた守備練習のような一戦。「スペインの強さ」を誤解していた
日本代表が強豪国と戦う時(2)~スペイン(1)から読む>>スペインのリーガ・エスパニョーラは日本人サッカー選手にとって、長らく「鬼門」だった。これまで城彰二、西澤明訓、大久保嘉人、中村俊輔、家長昭博、...
-
【動画】久保建英と原口元気がGK役を交互に務めるシュート対決!川口能活GKコーチとも対決
日本代表は30日、千葉市内でトレーニングを行った。W杯アジア2次予選・ミャンマー戦(○10-0)に向けて招集された26選手が参加。練習後にはMF久保建英とMF原口元気が互いにキッカー役とGK役を交互に...
-
浦和GK鈴木彩艶、J1デビュー3戦連続完封は川口能活以来2人目の快挙(5枚)
浦和GK鈴木彩艶、J1デビュー3戦連続完封は川口能活以来2人目の快挙(5枚)。J1第15節が22日に行われ、浦和レッズはホームでヴィッセル神戸に2-0で勝利した。★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!●2021シーズンJリーグ特集ページ●“初月無料”DAZNならJ1、J2...
-
ミスから失点を招くも…… 正確なパスを武器に鈴木彩艶は成長を続ける
鈴木のさらなる成長に期待だphoto/GettyImages3失点でリードを守れず明治安田生命J1リーグで浦和レッズは湘南ベルマーレと対戦。2度のリードを守り切ることができず、2-3と敗れた。ミスから...
-
川口能活に並ぶ記録樹立…18歳の新星GK鈴木彩艶、逆転での五輪選出なるか
指揮官が敗戦を機にGKを代えるというのは、サッカー界ではよくあること。だが、正守護神だった選手に高度なキャリアがあればあるほど、交代には踏み切りにくい。しかしながら、浦和レッズのリカルド・ロドリゲス監...
-
川口能活と楢﨑正剛は「GKとしてどちらが上か」。2人を間近で見た元日本代表GKが徹底比較
川口能活と楢﨑正剛。日本サッカー界のレジェンドGKの2人だが、「どちらが優れたGKだったのか」については、今もファンの間で議論がつづいている。今回は98年フランスW杯で彼らと共に代表メンバー入りし、プ...
-
【森保ジャパン】川島永嗣が目指す「40歳に欧州トップでプレー&W杯4大会連続参加」
日本代表GK川島永嗣(38=ストラスブール)が〝40歳に欧州最高峰でプレー〟に強い意欲を見せた。川島は所属するフランス1部ストラスブールと2年の契約延長を勝ち取った。「このタイミングで2年契約をもらえ...
-
38歳で2年契約獲得…川島永嗣「僕の中で、40歳のGKは世界に通用するとしか思っていない」
日本代表GK川島永嗣が、フランス・リーグアンのストラスブールと2年間の契約延長が発表されてから最初のメディア対応を行い、「今、38歳で2年契約。ここからまた挑戦できることにワクワクしている」と40歳を...
-
中田英寿、セリエA制覇から20年。日本人の価値を高めた圧倒的存在
2001年6月17日。今からちょうど20年前......日本サッカーの歴史を大きく変えた、まさしくエポックメイキングな出来事があった。それは、2000−2001シーズンのイタリア・セリエA最終節。ロー...
-
誰が出るかは分からない…GK沖悠哉「4人が切磋琢磨し合える素晴らしい環境」
1人しかピッチに立つことができない特別なポジションだ。“最終選考”の場には4選手が招集され、しのぎを削っているU-24日本代表GK陣。GK沖悠哉(鹿島)は「4人全員が切磋琢磨し合えている素晴らしい環境...
-
W杯4大会連続出場へ34歳長友の衰えない野心「2022年に向かって突き進む。その自信はある」
W杯アジア2次予選7試合目にして初失点を喫した前日7日のタジキスタン戦(○4-1)をベンチから見守った日本代表DF長友佑都(マルセイユ)は「サッカーなのでそういうリスクはある」としながらも、「最終予選...
-
日本代表メンバーが発表!! 久保ら五輪世代&OAは初戦のみ参加、DF昌子・谷口ら復帰
日本代表の森保一監督が20日、オンラインで記者会見を行い、5月下旬から6月中旬にかけて行われるカタールW杯2次予選3試合とキリンチャレンジ杯2試合に臨む日本代表メンバーを発表した。今回のA代表は事実上...