「和菓子」のニュース (1,600件)
-
ファミマ今週の新商品6選!濃厚なプリンやティラミス、春の3色和菓子など登場☆
3月も折り返し、春はもうすぐそこです。忙しい日々が続きますが、美味しいスイーツを食べて元気に年度末を乗り切っていきましょう!3月17日(火)よりファミリーマートで発売される新商品の中から、3時のおやつ...
-
“映える和菓子”と話題の琥珀糖専門店「魔法の琥珀糖」が新宿マルイ 本館に登場!
琥珀糖専門店「魔法の琥珀糖」が新宿マルイ本館8Fに2021年8月11日~8月31日の期間限定で出店!美しい鉱物のような見た目から「食べられる宝石」とも呼ばれている琥珀糖は、硬そうな外見とは裏腹に「外側...
-
\ローソンスイーツを食レポ♪/これは危険な濃縮カプセル!バニラに酔える新作どらもっち!
折に触れて新作が発表されるローソンのもっちりどら焼き「どらもっち」。今度の新作は、何やら甘い香りを漂わせていますよ……?ローソン「どらもっち(バニラ&バニラ)」今回ご紹介するのはローソンから発売された...
-
ふくよかに香る濃い緑の よもぎ餅が凄く美味しい☆京菓子司「笹屋春信」
「よもぎ餅といえばココ!」と噂を聞いて訪れた京菓子司「笹屋春信」。ふくよかに香るよもぎと大納言小豆の餡がなんとも美味しいよもぎ餅は期間限定、5月いっぱいまで楽しめます☆5月いっぱいまで楽しめるとっても...
-
だし巻きサンドや人気の食パンも!京都で食べたい“老舗名店の味”が大集合
“京都に行ったら食べたい味”が大集合した「京都老舗名店の味」が、5月9日(木)~15日(水)に東急百貨店たまプラーザ店で開催!日本一パンの消費量が多い京都から、人気の食パンや、約100年続く老舗のカレ...
-
今週新発売のホイップまとめ!
ホイップの新商品をお届けします。今週新発売の#ホイップローソンストア100懐かしのメロンソーダ風ゼリーすっきりとした味わいのメロン風味ゼリーの上に酸味のきいたレモンムースを重ね、さらにホイップクリーム...
-
今週新発売のスイーツまとめ!
今週新発売のスイーツまとめ!。スイーツの新商品をお届けします。今週新発売の#スイーツローソンUchiCafe’塩レアチーズケーキ&レモンチーズケーキ塩レアチーズケーキは、北海道産チーズを使用したなめらかな食感でほのかな塩味を加えた...
-
リピーター率100%! 東京・品川『高松屋』の「豆大福」が最高に美味しい理由とは?
JR大崎駅から徒歩5分弱。早朝8時に店に大福や団子が並び始めるやいなや、ひっきりなしにお客さんが訪れる人気の和菓子店があります。その名は『高松屋』。オープンしてまだ3年ですが、口コミで広がり、一度行く...
-
ミニオンズが可愛い和菓子に!「食べマス ミニオン」ローソンで発売
バンダイキャンディ事業部は「食べマスミニオン2021」を8月10日から全国のローソンにて販売開始します。各285円。2022年には待望の最新映画「ミニオンズフィーバー」が公開予定の「ミニオン」たちが和...
-
今週新発売の和風食品まとめ!
和風の新商品をお届けします。今週新発売の#和風和風だしがホッとする、お餅入りのカップスープマルちゃん食べるスープおだしのきいたおもちすうぷカップ37g鶏・かつお・昆布をベースにした和風だしと柚子の風味...
-
日本橋三越本店で買いたい職人技を感じる和菓子4選
全国から集まる和菓子の祭典として人気の「全国銘菓展」が、今年も日本橋三越本店で2月26日(水)~3月2日(月)まで開催されています。今年で74回目となる人気の催事ですが、今回は令和時代の幕開けを祝うと...
-
熱海にオープン!いちごだらけのいちごビルで夢のいちごタイムを。
ビルそのものが可愛い!その姿がこちら。駅からお土産屋さんのあるアーケードを進むこと2分。なにやらピンク色の店頭が見えてきます。それが今回うかがったお店です。いちごと言えばピンク色なので、すぐにわかりま...
-
今週新発売のおやつまとめ!
おやつの新商品をお届けします。今週新発売の#おやつローソンUchiCafe’×サダハルアオキシューマッチャキャラメル2個「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」とコラボした2個入りシュークリームです。...
-
今週新発売のファミマスイーツまとめ!ふわしゅわ食感のティラミスカップからひんやりフレンチクルーラーまで♪
ファミマスイーツの新商品をお届けします。今週新発売の#ファミマスイーツファミリーマートスフレ・プリンティラミスカフェなめらかなコーヒープリンに、ホイップクリームとコーヒーソースを絞りふわしゅわ食感のテ...
-
【京都カフェめぐり】銀閣寺スグの隠れ家的人気和カフェ!茶釜から立てる抹茶でほっこり☆「茶房一倫」
おおきに~豆はなどす☆今回は銀閣寺にもほど近い場所にある隠れ家的カフェ。抹茶や日本茶を中心に和テイストの甘味もあり。観光の合間の休憩スポットとして利用しました。見過ごしてしまうような細い路地にある隠れ...
-
これぞ東京遺産! 明治17年創業、連日完売の「空也もなか」(銀座)の魅力とは?
古くから東京で変わらぬ味を守り続ける「東京遺産」の名品たち。それらには、長く愛され続ける理由があります。今回ご紹介するのは、銀座の老舗和菓子店『空也(くうや)』。この店の代名詞ともいえる「空也もなか」...
-
【保存版】京風の白味噌雑煮がお店で食べられる!京都オススメの美味しいお店☆【厳選5店】
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は美味しい京風白味噌雑煮が食べられるお店をまとめました。京都へ観光で訪れた方にもってこいのこの時期ならではの味覚。老舗銘菓とらやの極上菓寮でいただくラグジュアリー雑...
-
今週新発売の和風食品まとめ!
和風の新商品をお届けします。今週新発売の#和風ファミリーマートあんこと黒みつのシュークリーム和菓子の老舗「榮太樓總本鋪監修」の和風シュークリーム。榮太樓こだわりの原料である黒みつとつぶあんを使用した、...
-
【京都カフェ】ミュージアムカフェで楽しむ♩季節野菜たっぷりの鮮やかおかずプレート『ENFUSE』
食欲の秋と芸術の秋が一度に楽しめる場所を発見しました!笑京都のこだわりがワンプレートで味わえる美味しいランチをご紹介!美術館の中のカフェ光が多く差し込む開放的な空間ランチからカフェまで!オールデイ楽し...
-
全国の食いしん坊に聞いた! 思い出すと無性に食べたくなる悪魔の料理BEST3
前回、「全国の食いしん坊に聞いた!頭に浮かぶと無性に食べたくなる悪魔の食べものBEST3」を公開したところ、おかげさまで大きな反響がありました。そして、その後も続々と“無性メシ”のアンケートが集まって...
-
エシレバターを使ったマシュマロの”ギモーヴ”は想像以上においしかった! 【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】
エシレバターを使ったマシュマロの”ギモーヴ”は想像以上においしかった! 【東京丸の内 エシレ・メゾン デュ ブール】。2009年に世界初のエシレバター専門店としてオープンした、東京駅の丸の内ブリックスクエアにある「エシレ・メゾンデュブール」。濃厚な発酵バターの味が上品で美味しいと、オープンから時間が経った今でもとても...
-
新たな京都を発見!ゆったりとくつろげる和モダンなホテルがオープン「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」【宿泊ルポ】
京都の河原町通り沿いに、2021年6月18日にオープンした「HIYORIチャプター京都トリビュートポートフォリオホテル」。和モダンで落ち着きのある、リラックスできる空間です。ガイドブックには載っていな...
-
【京都ランチめぐり】創業150年の和菓子店営む野菜たっぷりボリュームランチ!大人気カフェ「伊藤軒」
おおきに~豆はなどす☆伏見、国立病院スグの場所にある、創業150年の老舗和菓子店が営む野菜メニューを中心としたカフェ。和菓子店ならではな構成とヘルシーながら食べごたえある野菜料理で連日女性客を中心に人...
-
年末年始の手土産は日本の伝統を感じる和菓子を。『宗家 源 吉兆庵』が人気ランキングを発表
デパ地下で人気の和菓子店といえば『宗家源吉兆庵(そうけみなもときっちょうあん)』。年末年始の帰省にこちらの手土産を持っていけば、年齢問わず喜ばれること請け合いです。今回は“東京駅グランスタ店”と“銀座...
-
今週新発売の期間限定まとめ!
期間限定の新商品をお届けします。今週新発売の#期間限定『食欲の秋にぴったりの王道スイーツ』カスタードアップルパイ味が新登場!!有楽製菓ブラックサンダープリティスタイルカスタードアップルパイ袋46g・秋...
-
老舗和菓子屋 築地ちとせのみたらしあん入りのもっちり杵つき餅の食感を楽しめる「東京屋台餅」 発売
築地発祥の老舗和菓子屋「築地ちとせ」より、10月5日から毎年大人気の期間限定商品「東京屋台餅」を発売いたします。もっちりと伸びの良い杵つき餅で、甘辛いみたらしだれ(関東吟醸生醤油使用)をたっぷり包んだ...
-
あんことチーズケーキの衝撃の出合い! 『銀座立田野』の「シベリアンバスキー」が美味しすぎる
先日、荻窪駅で友人と待ち合わせをしていると、ルミネの入り口に、「SiberianBasqueシベリアンバスキー」と書かれたでっかいポスターが置いてありました。ポスターに載っているのは、チーズケーキらし...
-
帰省土産にぴったり! ベストお取り寄せ大賞2019「スイーツ大賞」ベスト5に輝いたのは?
アイランド株式会社が運営する、日本最大級のお取り寄せ情報サイト「おとりよせネット」が、今年1年で最も優れた“お取り寄せ”商品を決定する「みんなで選ぶお取り寄せ大賞2019」が発表されました。今回は「総...
-
【シャトレーゼ&YATSUDOKI】ケーキ、パイ、和菓子、パン・・・絶品ぞろいの商品まとめ〜実食ルポ〜
ケーキやアイスをはじめ、さまざまなスイーツを展開している「シャトレーゼ」と、その都心型ブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」。どちらも、定番商品はもちろん、季節限定商品も人気のものばかり。これまで...
-
ほくほくの食感に、こっくりとした甘さ。日本橋三越本店・銀座三越で買えるこの時期だけの栗スイーツ
ほくほくの食感に、こっくりとした甘さ。おいしいものがひしめく秋の味覚のなかでも、不動の人気を誇る「栗」の季節がやってきました。見た目にも秋らしさを感じさせる情緒豊かな和菓子から、クリームやスポンジとの...