「メルカリ」のニュース (838件)
-
「返品・交換サポートサービス」に新機能、ヤマトロジスティクスが提供
ヤマトロジスティクスは、6月1日から事業者の返品対応業務を支援する「返品・交換サポートサービス」にスマートフォン(スマホ)で簡単に返品発送手続きができる新機能を追加し、顧客の利便性向上と事業者の返品業...
-
日本初! フリマアプリ出品代行マッチングPF「マカセル」提供開始
近年、「メルカリ」「ラクマ」「ジモティー」などのフリマアプリが浸透し、リユース市場の規模は今年2兆6000億円、2022年には約3兆円にまで成長すると予測されている。そんななか、出品代行サービス「ハコ...
-
2016年はAbemaTV、パワプロ&パワサカが強かった! 「アプリ・オブ・ザ・イヤー」App Apeが発表
2017年2月14日、秋葉原UDXにて開催された『AppApeAward2016』。2016年を代表する100アプリがノミネートされ、その中から「アプリ・オブ・ザ・イヤー2016」が決定しました。受賞...
-
マスクで振り返る新型コロナ、トレンドは“価格”から“質”へ
新型コロナウイルス禍で消費者からもっとも注目を集めている商材といえば「マスク」だ。もはや外出時の必須アイテムとなっているが、コロナの影が忍び寄ってきた年初から緊急事態宣言解除まで、市場環境は大きく変化...
-
メルペイの70%還元第3弾、コンビニやマクドナルド、吉野家が対象 ただし条件あり!
スマートフォン決済サービス「メルペイ」は、8月1~11日の期間に「ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!キャンペーン」を実施する。還元を受け取れるのは、「メルペイあと払い」で決済した場合。対象店舗は、...
-
由比ガ浜の海の家がPayPayに対応、7月・8月のワクワクペイペイも対象
PayPayは7月5日、「由比ガ浜海水浴場」の約20店舗でスマートフォン決済サービスに対応すると発表した。海水浴場との連携は、PayPayとして初。7月と8月に開催する最大20%のPayPayボーナス...
-
中古スマホはiPhone 8とGalaxy A20がトップ、取引データから分析
マーケットエンタープライズは、同社が運営するウェブメディア「iPhone格安SIM通信」で提供している、フリーマーケットアプリやインターネットオークションなど主要4市場を総括した中古スマートフォン(ス...
-
新規口座開設などでdポイントをプレゼント! 最大3000円相当もらえる
オンライン証券のマネックス証券は、投資信託などを保有するとたまる独自のマネックスポイントの交換先にdポイントを追加した。dポイントは、スマートフォン決済サービス「d払い」で「dポイントを利用する」をオ...
-
ストリーム、設立20周年を記念してPB「イーネーズ(enas)」を今秋から展開
インターネット通販「ECカレント」を展開するストリームは、7月23日に会社設立20周年を迎えた。これを記念して、今秋からプライベートブランド「イーネーズ(enas)」を展開する。必要な機能をシンプルに...
-
ARはどこへ行くのか――世界最大級の業界イベントから見る、ARの現在と未来(後編)
ARをテーマとした世界最大規模のカンファレンス、AWE(AugmentedWorldExpo)。本記事ではAWE2019の注目トピックやARデバイス・ARグラスの現況、各企業の取り組みや業界動向につい...
-
「ファミマランドリー」が静岡県、岡山県に初出店 関東エリアは12店舗に
ファミリーマートは1月15日、2018年3月から展開しているコインランドリー「ファミマランドリー」の静岡県1号店を御殿場市、岡山県1号店を倉敷市に、2店同時にオープンした。北海道、東北、関西、九州地方...
-
ヤフーとアスクルの提携関係は解消?継続? 明日緊急記者会見を開催
ヤフーとアスクルが、個人向けのEC「LOHACO(ロハコ)」を巡って対立している。ヤフーは7月17日、連結子会社のアスクルが8月2日に開催を予定している第56回定時株主総会で、アスクルの岩田彰一郎代表...
-
空き古民家を海外の富裕層に直接売買する「古民家Bank」
中川住研は、空き古民家のCtoCマッチングサイト「古民家Bank」の英語版を立ち上げ、海外移築売買を1月20日に開始した。年々深刻化する地方の空き家問題を解決するため、2020年11月に開始した古民家...
-
店員になって働く楽しさを体験、夏休みに「ドコモ お仕事チャレンジ」開催
NTTドコモは、7月20日から8月31日まで、全国のドコモショップ約750店舗で小学1年生から4年生を対象とした「ドコモお仕事チャレンジ」を開催する。イベントでは、展示されている携帯電話のモック拭きや...
-
キャンペーンにあわせて賢く上限を変更、メルペイスマート払いは使って損なし
3月1日からメルペイのお得なポイント還元キャンペーン「メルペイフィーバー」「メルペイサンデー」が始まった。今回のキャンペーンは、「メルペイスマート払い」限定ではないが、実際のところ、数あるフリマアプリ...
-
年末年始に大活躍! 使い方豊富な正方形のおしゃれホットプレート
ダイアモンドヘッドは、「ROOMMATE温調付き3枚プレートホットプレートミックスRM-104TE-IV/RD」を12月下旬に発売する。新製品は、たこ焼・グリル・フラットプレートがセットになった、調理...
-
【今週のキャッシュレスニュースまとめ】年末に得するスマホ決済のキャンペーンは? PayPayやau PAYで高還元のチャンス
2020年もいよいよ最終月に突入した。新型コロナウイルスに翻弄された1年だったが、締めくくりとなる12月もまだまだ警戒を緩めることはできなそうだ。この年末はできるだけ出費を抑えたいという人も多いだろう...
-
車中泊スポットのシェアリングサービス「Carstay」、メルカリの原田大作氏らから約3千万円の資金調達、サービス拡張へ
この気持ちの良い春シーズンに、遠方へアウトドアやキャンプに出かけたり、車で寝泊りする場合もあるかもしれない。車中泊する場所を探すのに苦労した……なんて経験があるなら、車中泊スポットのシェアリングサービ...
-
Basset、メルコインによる全株式の取得によってメルカリグループに参画
株式会社Bassetおよび株式会社メルコインは、メルコインによるBasset全株式の取得によって、同社がメルカリグループに参画すると発表した。■Basset・メルコインについてBassetは、「Vis...
-
20年連続でトップの快挙、ジャストシステムの「一太郎」と「ATOK」
【BCNAWARD2019・喜びの声】全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」で年間販売数量No.1だったメーカーを表彰する「BCNAWARD2019」の「ワー...
-
Appliv 週間人気アプリランキングまとめ トレンドをCheck!(2/10~2/16集計)
今週(2/10~2/16)の人気アプリをまとめてチェック!Applivの週間人気アプリランキングを、カテゴリ毎に紹介します。※この人気ランキングはアプリ市場分析サービスAppApeの分析データをもとに...
-
US版メルカリ、Uberとのパートナーシップを通じた非接触の同日集荷&配送サービスを全米に拡大
株式会社メルカリのグループ会社であるMercari,Inc.は、全米で数百万人の出品者と購入者がオンラインでモノの売買を行うことができるマーケットプレイスのUS版メルカリにおいて、Uber社との全米で...
-
スマホ決済の支払方法を大手5社の使い方を比較しながら解説
スマホ決済を利用してみようと思っている人もいるでしょう。サービスが複数あり、迷ってしまいますが、支払いのタイミングや決済の仕方によって分類すると、特徴が見えてきます。大手5社のスマホ決済を例にどんな使...
-
新型肺炎とマスクの在庫が気になる! PayPayやローソンのキャンペーンも注目
【話題のニュースダイジェスト】2020年1月31日から2月6日までの期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、スマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」の40%還元キャンペーンだった。ローソン...
-
ドコモとメルカリ、ポイント連携か メルカリ「検討は事実」
NTTドコモとメルカリがポイントサービスなどで連携する方針を固めたと、日本経済新聞が報じた。メルカリのフリマアプリで「dポイント」を使えるようにするほか、スマートフォン決済サービスの加盟店の共同開拓な...
-
フリマアプリが20代の必須ツールに 中古品に4割が「抵抗なし」
楽天リサーチは8月24日、「中古品(リユース品)の売買に関する調査」の結果を発表した。調査は2017年7月26~27日の2日間で、楽天リサーチのモニター会員の中から全国の20~60代の男女1000人を...
-
ドコモの「スマホおかえしプログラム」は意外に悪くない
NTTドコモの新たな購入プログラム「スマホおかえしプログラム」は、端末の返却を条件に、36回の分割支払金の3分の1、12回分がチャラになる。正規の本体価格の3分の1相当で必ず買い取ってくれるイメージだ...
-
カメラ見本市「CP+2020」、新型肺炎で開催中止
カメラ映像機器工業会(CIPA)は2月14日、日本最大級のカメラと関連機器の見本市「CP+(シーピープラス)2020」の開催を中止すると発表した。2月27日から4日間、パシフィコ横浜で開催する予定だっ...
-
5月から25日と月末の日中だけ誰でもコンビニATM無料 三菱UFJ銀行の狙いを解く
三菱UFJ銀行は、2020年5月1日からコンビニATM利用手数料を改定する。全体的にATM利用手数料を引き上げる一方で、毎月25日と月末日(ともに銀行休業日の場合は前営業日)は、日中の8時45分~18...
-
お得アプリ「ラッキータッチ」が「おサイフライフ+」にリニューアル
フェリカネットワークスのラッキータッチ運営事務局は、非接触決済が可能なおサイフケータイ対応Androidスマートフォン向けミニゲームアプリ「ラッキータッチ」を2月12日に「おサイフライフ+(プラス)」...