「久石譲」のニュース (50件)
久石譲のプロフィールを見る-
米津玄師、また記録更新!MV「海の幽霊」公開4日と12時間で1,000万回再生達成!
5月28日(火)8:00にYouTubeにて公開となった米津玄師の新MV「海の幽霊」のMVが、6月1日(土)公開より4日と12時間で1,000万回再生を突破した。今までの最速1,000万回再生突破は「...
-
もはや音楽って何だっけ…アートとしての音楽を体現した音楽家たち
歌手やミュージシャンが「アーティスト」と呼ばれていることを広義の意味で捉えると、音楽もアート(芸術)の一種ということになる。はっきりとした定義を示すのは難しいけれど、多種多様なジャンルが存在する音楽は...
-
お部屋で波乗り気分を味わう〜チェックすべきサーフィン映画と音楽
サーフィンをやっている人と話をしていると、決まって「波乗りは人生そのものなんだよねー」と言葉にします。自分はサーフィンをやらないので「何を大袈裟な」と思っていたのですが、今回紹介する映画を観てからはそ...
-
スタジオジブリ「もののけ姫」サントラ作品が初のLP盤でリリース!
6月26日(金)より、スタジオジブリのアニメーション映画、『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』の4作品が全国372の映画館で上映されており、大きな話題を呼んでいる。そんな...
-
ネット界のプリンス「少年T」が"夏をもっと夏に"をテーマにしたプレイリストを「AWA」で公開!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は2020年6月12日(金)に歌・演技・クリエイターとして才能を見せてきたネット界のプリンス「少年T」が、夏をもっと夏にをテーマに楽曲を...
-
久石譲のフューチャー・オーケストラ・クラシックス全公演中止/2月開催のコンサート模様を無料配信!
久石譲のフューチャー・オーケストラ・クラシックス・シリーズの今年度7月及び2021年2月、同年7月の公演が新型コロナウイルス感染対策の状況を鑑み、公演中止となった。フューチャー・オーケストラ・クラシッ...
-
PassCodeが武道館に立つ意味、サウンドプロデューサーと南菜生が語るグループの軌跡
PassCodeがメジャー3作目となるフルアルバム『STRIVE』を発表した。彼女たちの特徴であるヘヴィなサウンドに、今回は良質のメロディも注がれ、3作目にしてついに名刺代わりとなる傑作に仕上がった。...
-
米津玄師「海の幽霊」が2019年デイリーNo.1ダウンロード数を記録!
6月3日(月)0時より配信開始となった米津玄師の新曲「海の幽霊」が配信初日に各音楽配信サイトにて軒並みデイリーランキングにて1位を獲得。また、6月3日付オリコンデイリーデジタルシングル(単曲)ランキン...
-
米津玄師、またしても自己記録更新!新曲「海の幽霊」MVが4日と12時間で1,000万回再生達成
■米津玄師の新曲「海の幽霊」のMVは、船上で開催された『海の上映会』イベントで初解禁!5月28日8時00分にYouTubeにて公開となった米津玄師の新曲「海の幽霊」のミュージックビデオが本日6月1日1...
-
これは、なつかし印の映画ではない。『青春デンデケデケデケ』 "幻のメイキング"ほか特典収録決定!
1992年に劇場公開され、2020年8月7日(金)にニューマスター仕様で初のBlu-rayとして発売される「青春デンデケデケデケ」に幻のメイキングほか特典映像が収録されることが決定。公開当時TV放送用...
-
久石譲、Apple Digital Mastersのニューアルバムを発表!
久石譲がAppleDigitalMasterの高音質でマスタリングされたニューアルバム「DreamSongs:TheEssentialJoeHisaishi」を全世界でリリースした。Appleの最新の...
-
プロが解説する ジブリ名曲音楽の聴きどころ
いよいよこれまでのジブリ作品音楽がストリーミングサービスで配信スタート!ジブリ作品は海外の音楽シーンに与えた影響は大きく、アリアナ・グランデは映画「千と千尋の神隠し」の大ファンで、千尋のタトゥーを腕に...
-
米津玄師、映画『海獣の子供』主題歌「海の幽霊」配信リリース決定! ジャケットアートワークも解禁
■これまで全作品のジャケットイラストを自ら描いていた米津玄師が、今回初めて『海獣の子供』の原作者・五十嵐大介にアートワークを依頼!米津玄師が、6月7日公開のアニメーション映画『海獣の子供』主題歌として...
-
BREAKERZのギタリストAKIHIDE、星降る夜に多幸感に溢れた煌めくツアーファイナル
BREAKERZのギタリストAKIHIDEが11月からスタートした、全10都市16公演を廻るNAKEDMOONツアー。今回のツアーはAKIHIDEのアコースティックギターと唄による独創をメインとしたラ...
-
EXILEのTAKAHIROが語る“レモンサワー伝説”。その量にヒロミも驚き。「凄いね」
16日放送の日本テレビ系「ウチのガヤがすみません!」で、EXILEのTAKAHIROが打ち上げでのある伝説について、驚きの数字を上げる場面があった。番組には、TAKAHIROとの小林直己が登場。2人の...
-
「レコードの日」第1弾でジブリサントラや空間現代×坂本龍一など115作品
11月3日のアナログレコードの祭典「レコードの日」にリリースされる第1弾作品が発表となった。【動画と画像を見る(5枚)】アナログレコードのプレスメーカーである東洋化成株式会社の「アナログレコードの魅力...
-
米津玄師、本日「海の幽霊」配信開始!『海獣の子供』原作者五十嵐大介×米津玄師スペシャル対談が実現
ミュージックビデオ1,000万回再生を“自身最速”で突破し、話題沸騰中の「海の幽霊」がついに本日3日(月)配信開始となった。ジャケットは五十嵐大介が書き下ろしたことでも話題に。今までの全作品、ジャケッ...
-
兄妹デュオ・ラストリングス、新曲「Out Of Touch」をリリース
オーストラリア出身のエレクトロニック兄弟デュオ、ラストリングスが、ニュー・シングル「OutOfTouch」を10月29日(木)にデジタル・リリースした。同曲は、ヒット・シングル「DejaVu」や「Iv...
-
村上信五が司会『ABUソングフェスティバル』にHey! Say! JUMP、TWICEら
音楽イベント『ABUソングフェスティバルinTOKYO』の司会者と出演者が発表された。【もっと画像を見る(4枚)】『ABUソングフェスティバル』は、アジア太平洋地域の放送局が加盟するABUが主催するイ...
-
歌番組ってこれでいい?10月のミュージックステーションを振り返って考える
知らない人はいないであろう音楽番組『ミュージックステーション』を、音楽ブロガー・レジーが定点観測する連載コラム『月刊レジーのMステ定点観測』。10月のMステは通常の1時間の放送が1回(30日)、そして...