「吉村秀樹」のニュース (27件)
吉村秀樹のプロフィールを見る-
アジカン後藤正文のフジロック談義2024 フェスの見どころ&注目アクトを語る
後藤正文(ASIANKUNG-FUGENERATION)がホストを務めるSpotifyのポッドキャスト番組『APPLEVINEGAR-Music+Talk-』では、つやちゃん、矢島由佳子、小熊俊哉(本...
-
bloodthirsty butchers、日本コロムビア在籍時代の3タイトルが初アナログ化
bloodthirstybutchersの日本コロムビア在籍時代の3タイトルがアナログ化され、同時リリースされることが発表された。関連記事:アユニ・D、ベースとの出会いとPEDROのバンド像を語る19...
-
今週末5月27日(金)に8年連続同日上映される『ソレダケ/that's it』(石井岳龍監督作品)、ブッチャーズ吉村秀樹が愛飲した「いいちこウーロンハイ」を2年ぶりに振る舞い決定!
2015年5月27日の初公開時以降、毎年5月27日にシネマート新宿で上映されてきた映画『ソレダケ/thatsit』(石井岳龍監督作品)が今年も同日・同会場で上映されるのは既報の通りだが、今回は音楽を担...
-
≪石井岳龍監督×bloodthirsty butchers≫爆音暴走映画『ソレダケ / that's it』、2年ぶりの有観客上映決定! 初の爆音3chスーパー・バズーカ音響でぶちかます!
2015年5月27日の初公開以降、毎年5月27日にシネマート新宿で上映されてきた映画『ソレダケ/thatsit』が、昨年のコロナ禍におけるまさかの無観客上映を経て、今年は2年ぶりに有観客で7年連続の同...
-
bloodthirsty butchers、『yamane』と『荒野ニオケルbloodthirsty butchers』を2LP仕様で初アナログ化&2022年2月2日に2作同時リリース!
bloodthirstybutchersが東芝EMI(当時)からリリースした2枚のアルバム『yamane』(2001年8月22日発表)、『荒野ニオケルbloodthirstybutchers』(200...
-
【復刻インタビュー】吉村秀樹(bloodthirsty butchers)×川口潤(『kocorono』監督)×中込智子(音楽ライター)(2011年2月号)- それでもなおバンドを続ける覚悟と強靱な意志を描いたブッチャーズのドキュメンタリー映画をめぐって
ボアダムスの『77BOADRUM』を筆頭に、envyの『transfovista』、Shing02の『歪曲巡礼』、イースタンユースの『その残像と残響音』や『ドッコイ生キテル街ノ中』といった数々の秀逸な...
-
bloodthirsty butchers『未完成 LP』- 20世紀の終わりに「△」で在り続ける覚悟を決めたブッチャーズは"時代を超えた"
20世紀の終わりに「△」で在り続ける覚悟を決めたブッチャーズは時代を超えた〜bloodthirstybutchers『未完成』アナログ化によせて〜『kocorono』という稀代の名作を1996年10月...
-
bloodthirsty butchers『未完成』が初のアナログ化! オリジナルの発売からおよそ20年を経てようやく実現!
bloodthirstybutchersが1999年にリリースした名作『未完成』が2LPのアナログ仕様で2021年1月20日(水)にリリースされることが発表された。オリジナルの発売からおよそ20年を経...
-
大石規湖(映画『fOUL』監督)- ライブにバンドのすべてが詰まったfOULの真髄を伝えるドキュメンタリー映画という名のライブ
1994年、BEYONDSの谷口健(Vo,G)と大地大介(Dr)、札幌ハードコア出身の平松学(B)により結成されたfOUL。感情と直結しているような、感情より先に轟き奏でられていくような谷口のギター、...
-
映画『kocorono ─the documentary of bloodthirsty butchers─』こんな時、あの人だったらどうするだろう? #とにかく癒されたいときのカルチャー
「こんな時、あの人だったらどうするだろう?」世の中が未曾有の出来事に対峙している昨今、ふとそんなことを考える。ぼくの場合、指針となるのはやはり公私ともにお世話になった数少ないバンドマンの一人であるbl...
-
bloodthirsty butchers、関連映画二本立て上映&メンバーによる2マンライヴ開催を発表
bloodthirstybutchersが関連映画2作品の二本立て上映と、同バンドメンバーである“射守矢雄と平松学”と2人組ユニット“SOSITE”による2マンライヴをブッチャーズの出身地である北海道...
-
PANICSMILE「奇天烈オルタナパンクの最新型が描く不思議の国の〈REAL LIFE〉」
いびつな四角形が猛烈に逆噴射しながら旋回した結果、美しい円を描く。PANICSMILEの通算9作目となるオリジナル・アルバム『REALLIFE』を聴いてそんな画が浮かんだ。メンバー4人が全く噛み合って...
-
ブッチャーズ『NO ALBUM 無題』のジャケットにも作品が起用された画家、深井克美の生誕70年・没後40年を記念した特別展が北海道立近代美術館で開催
函館に生まれ、病魔に苦しみながら独特の幻想的な世界を描き続け、30歳で衝撃的な死を遂げた画家、深井克美の特別展『生誕70年・没後40年記念深井克美展KatsumiFukaiExhibition』が2月...
-
Discharming man × bed【完全版】- 憧れから共鳴へ。心に染み入る珠玉のスプリット誕生
札幌を拠点に活動を続けるDischarmingmanと京都/大阪在住の4ピースオルタナティブバンドbedがSplit7inch『mother』を名古屋のレコードレーベルstiffslackよりリリース...
-
吉田肇×中西伸暢(PANICSMILE / 福岡UTERO)- PANICSMILEもUTEROも"それしかできない人たち"の集まりだから、今は包丁を研ぎまくってます!
新型コロナウイルスの感染拡大により休業を余儀なくされているライブハウス、そしてそこを主戦場とするバンドもまた活動自粛を求められ窮地に立たされている。この八方塞がりの状況下でライブハウスの現場スタッフは...
-
Discharming man - "極点とオーロラ"がいざなう激情と寂寥の極北
蛯名啓太(vo)がDischarmingmanとして活動してきた16年に及ぶ歳月とは、とどのつまり自身の歩んできた轍と絶えず対峙する歴史だったのだと思う。キウイロール解散後に彼が追い求めたのは"キウイ...
-
≪石井岳龍監督×bloodthirsty butchers≫爆音暴走映画『ソレダケ / that's it』の毎年恒例5月27日シネマート新宿での一夜限りの復活上映、今年は無観客にて実施!
『狂い咲きサンダーロード』『爆裂都市BURSTCITY』などのパンク映画の雄、石井岳龍監督(a.k.a.石井聰亙)が、bloodthirstybutchers(以下、ブッチャーズ)のリーダー、故・吉村...
-
toddle 1stアルバム『I dedicate D chord』再発記念復刻インタビュー「Dのコードはくれてやると見上げた空には光る雲」
bloodthirstybutchersの田渕ひさ子がNUMBERGIRL解散後、ブッチャーズ加入以前から構想していたバンド"toddle"が、結成から3年弱を経て遂にファースト・アルバム『Idedi...
-
bloodthirsty butchers映画『kocorono』特報&予告編! 特別な運命共同体=バンドの存在し続けることの奇跡を描いた映画!
公開から10年、デジタル・リマスターを施した新たなマスターにて11月12日(金)から12月2日(木)までの3週間、シネマート新宿にて再公開となる、2011年に公開となった北海道出身のバンドbloodt...
-
ドキュメンタリー感涙血戦! 映画『fOUL』&映画『kocorono』≪リマスター版≫、5月25日(水)Blu-ray&DVD同時発売決定!
昨年9月に劇場公開された、1994年から2005年に活動・現在休憩中のバンド、fOUL(読み:ファウル)のドキュメンタリー映画『fOUL』と、公開から10年を機にリマスター版が昨年再公開された、blo...
-
≪石井岳龍監督×bloodthirsty butchers≫爆音暴走映画『ソレダケ / that's it』、5月27日(金)に8年連続同日上映決定! 今年もシネマート新宿に"爆音3chスーパー・バズーカ音響"が轟く!
2015年5月27日の初公開時以降、毎年5月27日にシネマート新宿で上映されてきた映画『ソレダケ/thatsit』が今年も同日上映が正式決定した。8年連続の同日・同会場での異例上映となる。本作は『狂い...
-
映画公開10周年、バンド結成35周年、アルバム『kocorono』発表25周年! bloodthirsty butchersのドキュメンタリー映画『kocorono』、リマスターを経て10年ぶりに再公開決定!
2011年2月に公開となった、北海道出身のバンドbloodthirstybutchers(ブラッドサースティ・ブッチャーズ)のドキュメンタリー映画『kocorono』(川口潤監督作品)が、公開から10...
-
激動の2020年師走、Discharming manが現編成で初のフルアルバムをGEZAN主宰のレーベル《十三月》からリリース!
現在、北海道を拠点に活動するDischarmingmanが、メンバーチェンジを経て約5年半ぶりとなる4thアルバム『POLEAURORA』をリリースすることを発表した。本作はGEZAN主宰のレーベル《...
-
石井岳龍監督の改名10周年を記念して、bloodthirsty butchersの音楽から着想を得て完成させた劇映画『ソレダケ / that's it』が京都みなみ会館で1週間特別上映!
『狂い咲きサンダーロード』(1980年)、『爆裂都市BURSTCITY』(1982年)、『半分人間アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン』(1985年)、『水の中の八月』(1995年)、『ユメノ銀河』...
-
bloodthirsty butchersの吉村秀樹が逝去、享年46歳
bloodthirstybutchersの吉村秀樹(Vo,Gt)が亡くなったことがわかった。享年46歳。【もっと大きな写真を見る】同バンドのオフィシャルサイトによると、吉村は5月27日に急性心不全を発...
-
大黒摩季、松山千春、ゲスの極み乙女。ら多彩な顔ぶれとなったRSR最終日/ライブレポート
■【RISINGSUNROCKFESTIVAL2016inEZO】ライブレポート2016.08.13(SAT)at石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ(※画像8点)(C)RISINGSUNROCKFE...
-
【復刻インタビュー】吉村秀樹×名越由貴夫 - bloodthirsty butchers『kocorono 完全盤』完成記念特別対談「憂色に包まれた12ヶ月の物語、失われた一篇の歌が加わり遂に完結──」
1996年10月に発表されたブラッドサースティ・ブッチャーズの『kocorono』が日本のロック史に燦然と輝く屈指の名盤であることに異論を唱える人はいないだろう。「2月」から始まり「12月」で終わる1...