「B'z」のニュース (162件)
-
B'z、3年ぶりのアルバムを11月12日リリース タイトルは『FYOP』&ジャケットは燃える巨大ラジカセ
B'zが、3年ぶり通算23作目となるオリジナルアルバム『FYOP』を11月12日にリリースすることが決定した。タイアップソング6曲に新曲4曲を加えた全10曲を収録する。収録曲には、『アサヒスーパードラ...
-
EXILE AKIRAが明かす『Get-go!』誕生の裏側 ATSUSHI復活とLDHの課題
デビュー24周年記念日となる9月27日、EXILEが52ndシングル『Get-go!』をリリースする。EXILEがシングルをリリースするのは、なんと約4年5カ月ぶり。同作から完全復活を果たすEXILE...
-
明日の叙景が語る、「J-POP×メタル」に留まらないノーコンテキストな音楽的ルーツ
J-POPからの影響を多大に感じさせるブラックメタルという新しい表現方法で、日本のみならず、欧米でも高い支持を受けている明日の叙景。冬をテーマにした最新アルバム『ThinkofYou』を携えて、今秋に...
-
GLAY、デビュー30周年イヤーを京セラドームで完走「確実に一個一個夢を叶えてきた」
GLAYが6月8日、京セラドームで「GLAYEXPO」のGRANDFINALEを迎えた。オフィシャルレポートを掲載する。2024年から始まったGLAYデビュー30周年イヤー。テーマを『GLAYEXPO...
-
B’z、『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』主題歌「鞭」MV公開
B'zが、新曲「鞭」のMVを公開した。関連記事:稲葉浩志とスティーヴィー・サラスによるINABA/SALAS、8年ぶりライブツアー開催現在、Netflixでも配信中の桐谷健太主演のABEMAオリジナル...
-
『ミュージックステーション』2時間SPにINABA/SALAS、なにわ男子、羊文学、櫻坂46、石崎ひゅーいら
TextbyCINRA編集部音楽番組『ミュージックステーション』2時間SPが本日2月21日20:00からテレビ朝日系で放送される。今回の出演者はAI、石崎ひゅーい、INABA/SALAS、SG、GAC...
-
B'zが『NHK紅白歌合戦』初出場。朝ドラ『おむすび』主題歌“イルミネーション”を披露
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の特別企画としてB'zが出場することが発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NH...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』タイムテーブルが発表。本日19:20から放送
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』のタイムテーブルが発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送され...
-
『第75回NHK紅白歌合戦』曲順発表。大トリはMISIA、白組トリは福山雅治
TextbyCINRA編集部『第75回NHK紅白歌合戦』の曲順が発表された。12月31日19:20から23:45にNHK総合、NHKラジオ第1放送、NHKBSP4K、NHKBS8Kで放送される『第75...
-
本日18:30から放送『CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP』タイムテーブル&歌唱曲&出演者
TextbyCINRA編集部音楽番組『CDTVライブ!ライブ!クリスマスSP』のタイムテーブルがオフィシャルサイトで発表された。本日12月16日18:30からTBSで4時間半にわたって生放送される『C...
-
『2024 FNS歌謡祭』第2夜が本日18:30から放送。タイムテーブル&出演者&歌唱曲
TextbyCINRA編集部フジテレビの音楽番組『2024FNS歌謡祭』第2夜のタイムテーブルがオフィシャルサイトで公開された。本日12月11日18:30から第2夜が生放送される『2024FNS歌謡祭...
-
『Mステ』2時間SPが本日20:00放送。Awich、JO1、BE:FIRST、GEMNら出演、TMGのゲストにBABYMETAL
TextbyCINRA編集部音楽番組『ミュージックステーション2時間SP』が本日9月13日20:00からテレビ朝日系で放送される。今回の出演者はあいみょん、Awich、SaucyDog、JO1、GEM...
-
西野カナ、imaseらがランクイン!今注目の歌詞ランキングはJO1の「WHERE DO WE GO」が首位獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、9月12日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
イタリア人ロックデュオLittle Boys、DURANと対バンツアー開催決定
イタリア人ロックデュオのLittleBoysとシンガーソングライターでギタリストのDURANが、対バンツアー「LittleBoys+DURANSplitTour」を開催することを発表した。初日10月9...
-
『音楽の日』タイムテーブル&歌唱曲発表。7月13日14:00から生放送。SUPER EIGHTは出演辞退
TextbyCINRA編集部音楽番組『音楽の日2024』のタイムテーブル、歌唱曲が発表された。7月13日14:00から8時間にわたってTBSで生放送される『音楽の日2024』。14回目となる今回は「h...
-
TAK MATSUMOTOギター&プロデュース“TMG”、20年ぶりオリジナルメンバーで再始動
松本孝弘が長年の構想を元に2004年に結成したプロジェクトTMG(TAKMATSUMOTOGROUP)が、20年ぶりにオリジナルメンバーでの再始動を発表した。同時に、新作リリースと全国ツアーを予定して...
-
続・J-POPの歴史「一番売れた人たちが一番誠実に音楽を作ってた1998年と99年」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
続・J-POPの歴史「1992年と93年、女性のラブソングとポップソングの全盛期」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1994年と95年、アーティストと時代の転機になった90年代半ば」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1998年と99年、百花繚乱の90年代後半と幸せな結末」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
シンガーズハイが語る、矛盾点から生まれる人間臭さ バンドで目指す意外な目標
2020年に結成、去年リリースしたシングル「ノールス」がTikTokで話題を集めたことで一気に音楽シーンにおいて注目を集めた4人組ロックバンド・シンガーズハイ。彼らは、ロック、ダンス、シューゲイズ、ヒ...
-
J-POPの歴史「1993年と94年、セールス的な意味だけじゃないポップミュージック黄金期」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
TAKUROが語る最新ソロアルバム「穏やかな眠りが提供できるものを作りたかった」
日本の音楽の礎となったアーティストに毎月1組ずつスポットを当て、本人や当時の関係者から深く掘り下げた話を引き出していく。2023年2月はGLAYのTAKUROを1カ月間に渡り特集していく。田家:FMC...
-
B’z、「Treasure Land 2023」幕張メッセにて3月に開催
今年デビュー35周年を迎えるBzが2023年3月10日(金)11日(土)12日(日)に、イベント『Bzpresents-TreasureLand2023-』を幕張メッセ国際展示場4・5・6ホールで開催...
-
永野芽郁、広瀬アリスの異名を“重低音アリス”と命名!その理由は「たまに隣の楽屋から…」
■映画『地獄の花園』の公開記念配信イベントに永野芽郁、広瀬アリス、菜々緒、川栄李奈、大島美幸、小池栄子が登壇!職場のボスになりそうな人は、満場一致で小池栄子に決定5月21日に封切りとなった映画『地獄の...
-
lynch.葉月が単独公演『奏艶』でクラシックなリサイタル 「この時間、楽しくてしょうがない」
lynch.のボーカル葉月による単独公演『奏艶』が、12月1日(土)竹芝NEWPIERHALLにて行われた。今回で4度目の開催となる本公演はストリングスやピアノを取り入れたクラシカルなステージで、1部...
-
LiSA、本日4月20日でデビュー10周年! 最新楽曲「Another Great Day!!」MVプレミア公開決定
■さらに、「AnotherGreatDay!!」先行フル配信スタート!そして、2011年のLiSAソロデビュー以降のMVが一斉配信!本日4月20日、デビュー10周年を迎えたLiSA。そんな記念すべき日...
-
「このアマ、舐め腐りやがって!」映画『地獄の花園』に、ファーストサマーウイカ参戦!
■さらに、“矢沢食品の風神・雷神”=ニッチェ・近藤くみこ&3時のヒロイン・かなで、“日本最初のOL、七瀬小夜”=室井滋と、アクの強い追加キャストが解禁!真面目に働き、日本の経済を支える日本のOLたち。...
-
B’z、全曲ストリーミング配信開始
Bzが、2021年5月21日より主要サブスクリプションサービスにて楽曲のストリーミング配信を開始した。今回配信がスタートするのは、デビュー曲「だからその手を離して」から最新曲「きみとなら」まで、Bzの...
-
B’z、待望の全曲ストリーミング配信が本日スタート
■2020年に行われた、5週連続配信ライブ『B’zSHOWCASE2020-5ERAS8820-Day1〜5』のパッケージ化も決定!■B’z、ついにサブスク解禁!本日5月21日、B’zが全曲ストリーミ...