「日本維新の会」のニュース (254件)
-
元フジテレビアナ・長谷川豊氏、衆院選落選に千葉県民から安堵の声!
第48回衆議院選挙で日本維新の会から立候補していた元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏。千葉1区で落選し、南関東で比例1位にランクされながら比例で復活することもできなかった。この落選について「千葉県民...
-
自衛隊中東派遣に批判招いている責任には触れず
安倍晋三総理は4日の衆院予算委員会で海上自衛隊の中東派遣について国会での立法措置による審議を経ずに閉会中に閣議決定し防衛大臣命令で派遣したことが、そもそも国民に懸念を抱かせ、「憲法違反」の批判を招いて...
-
小池百合子に迫る「5つの壁」(1)ブレーン「特別秘書」2人の怪プロフィール
都民の支持をバックに、「ブラックボックス」にビシバシと切り込むもの言いで好感度を上げている小池百合子都知事。9月28日から都議会が始まると、五輪予算膨張問題でいきなり論戦を展開し、その「雄姿」への注目...
-
自公選挙協力も過半数獲得ならず 都議会選挙
衆院選挙を占ううえでも注目された東京都議会議員選挙(定数127)が4日、投開票され、都民ファーストの会は改選前から14議席減らし「31議席」と第2党に、自民党は8議席増やし「33議席」で第1党になった...
-
先の大戦への認識、表現 各党に温度差
76回目の終戦記念日を15日迎え、各党あるいは党代表、幹事長談話から先の大戦への認識が伺い知れるものになった。自民党は「今日享受している平和と繁栄は、あの戦争によって命を落とされた多くの方々の尊い犠牲...
-
【終戦の日】日本維新の会・松井代表の談話「五輪は先人たちの尊き犠牲の上に成り立っている」
「戦没者を追悼し平和を祈念する日」に際し、先の大戦で亡くなった方々をはじめ、祖国のために殉じた全ての戦没者に対し哀悼の意を表し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。終戦から三四半世紀を超える76年が経ち...
-
IR疑獄さらに5人の議員浮上 カジノ強まる逆風に推進派は自民に憤り
カジノを含む統合型リゾート施設(ⅠR)をめぐる汚職事件が拡大している。昨年末に東京地検特捜部は中国企業から利益供与を受けたとして収賄の疑いで衆院議員の秋元司容疑者(48)を逮捕したが、さらに5人の衆....
-
公文書隠ぺいも体質改める意識見えない 枝野氏
立憲民主党の枝野幸男代表は20日、遊説先の仙台市で記者団に応じ、激戦区・広島3区の応援で、選挙の争点に関して「政治とカネそのものというより、やはり説明をしない、そして、隠す、ごまかす、公文書まで隠ぺい...
-
立憲と合流「新党」結成を賛成多数で決定 国民
国民民主党は19日開いた両院議員総会で解党のうえ、立憲民主党と合流し「新党」を結成することを賛成多数で決定した。事実上、「合流新党」に入るグループと合流新党に入らず、新党としての「国民民主党」に残るグ...
-
政治変えるには「共闘しかない」を確信 共産
日本共産党は党常任幹部会で今回の総選挙の結果について「野党共闘で政権交代をはじめよう(と取り組んだ)最初のチャレンジとして、大きな歴史的意義があったと確信する」とした。また全国62の選挙区で、野党で一...
-
同性婚賛成 圧倒的に少ない自民党…「マリフォー国会メーター」で判明
今回の衆院選で、同性婚に賛成の国会議員が1割増えた。国会議員が同性婚に賛成か反対かひと目で分かるウェブサイト「マリフォー国会メーター」によると、現職議員の37%が「賛成」か「どちらかと言えば賛成」して...
-
須藤元気参院議員 「立民離党」の背景に都知事選独自候補見送り
総合格闘家の須藤元気参院議員(42)が都知事選挙で、れいわ新選組の山本太郎代表への支援を自身のツイッターに投稿し、立憲民主党を離党するとした騒動に党内が大きく揺れている。須藤氏は17日に国会内で行った...
-
音喜多参院議員、ボーナス明細書投稿314万円
日本維新の会の音喜多駿参院議員は10日朝までにツイッターに「期末手当」いわゆるボーナスの「支払明細書」を投稿した。額面は314万2802円。所得税(104万0244円)を引かれた手取りは210万255...
-
党への支持率「一喜一憂しないとはいいながら」
立憲民主党の西村智奈美幹事長は12日の記者会見で、世論調査での立憲への支持率低迷について、記者団に問われ「数字に一喜一憂しない、とはいいながら、大変、気になる状況だ」と語った。記者団から、臨時国会終了...
-
維新・吉村副代表 国民民主と都民ファ連携に不快感のウラ「ようは小池さんに負けた」
大阪府知事で日本維新の会の吉村洋文副代表(46)が14日、府庁で報道陣の取材に応じた。参院選を夏に控え、国民民主党と小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が選挙協力を含め...
-
維新の会・馬場共同代表が国民民主・玉木雄一郎代表に「非常に近しい関係」
日本維新の会の馬場伸幸共同代表(56)は12日、国会内で今年初めての記者会見を行った。馬場氏は今年7月に予定されている参議院選挙で東京、神奈川、京都、大阪、兵庫の5都府県について早急に候補者を決めたい...
-
共産党・志位和夫委員長が力説「批判を忘れた野党やメディアはその名に値しない」
共産党の志位和夫委員長(67)が15日、ツイッターで野党による批判の正当性を訴えた。志位氏は赤旗に掲載された「批判するのは野党の責務です。議院内閣制の下で国会で与党を追及できるのは野党しかない。いま野...
-
立民・泉健太代表が辻元清美〝待望論〟を華麗にスルーしたワケ
立憲民主党の泉健太代表(47)は〝年男(寅年)〟として新年を迎える。泉代表は12月の定例会見で「虎は獲物を狙う時は、時に静かに獲物に近づいていきます。常に表に大きな鳴き声を出すことなく、時には静かに動...
-
音喜多議員が文通費をめぐる立民の対応を批判「典型的なやらない言い訳」「裏で結託」
日本維新の会の音喜多駿参議院議員(38)が28日、ツイッターを更新。文通費をめぐる立憲民主党の対応を批判した。音喜多氏は立憲民主党は国会議員に月額100万円支給される文通費について、党独自の方法での使...
-
政治分野での男女共同参画推進図った政党は
参院選挙が4日公示され、全国45の選挙区(定数74)に215人。比例代表(定数50)に13の政党、政治団体から155人が立候補した。124議席を370人で競うことになる。今回の選挙は「政治分野での男女...
-
NHK放送のスクランブル化の一点でN国に入党 丸山議員
戦争で北方領土を取り返すことの是非を国後島訪問中に元島民の団長に質すなど、その後も国会議員の資質が問われる言動をし、国会の品位を著しく傷つけたとして、衆院(全会一致)で議員辞職を決断するよう「糾弾決議...
-
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「『子供に10万円支給』はおかしいです」
—公明党がコロナの支援策として18歳までの子供への一律10万円の給付を主張。自民党は反対していたのに、一転して年内に現金5万円、来春に5万円相当のクーポン支給で合意しました。合意する点はそこ!?結局、...
-
立憲、維新ら提案の文通費使途公開に自民難色?
国会議員に支給されている「文書通信交通滞在費(月額100万円)」を巡り、立憲、維新の使途公開提案に自民党がまたも国民の前に「透明性を示さない」姿勢を示し、日割り支給を可能にする歳費法改正案は今月召集の...
-
改憲へ強い意欲 岸田総理 背景に改憲勢力増
岸田文雄総理は10日の記者会見で、憲法改正に関して「今回の衆議院選挙の結果も受け、より憲法改正についてしっかり取り組んでいかなければいけない。こうした声は自民党内にも高まっていると受け止めている。党内...
-
下地衆院議員を除名処分・辞職勧告へ 日本維新
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐり、日本への進出を目指す中国企業から自身の地元事務所職員が選挙資金として100万円を受領していたことを受け、日本維新の会に離党届を提出していた下地幹郎衆...
-
松井一郎代表 MBS維新〝大集合〟番組に言及「出演依頼を受けて出ただけ」「どちらかというとアウェー」
大阪市長で日本維新の会の松井一郎代表(57)が20日、自身が元旦に出演した毎日放送(MBS)テレビ「東野&吉田のほっとけない人」について言及した。同番組は、松井氏と副代表の吉村洋文大阪府知事、創設者の...
-
馳浩元文科相が石川県知事選で日本維新の会から推薦ゲット「身を切る改革に取り組む」
来月に任期満了を迎える石川県知事選挙(24日告示、3月13日投開票)に立候補を表明した元プロレスラーで自民党の馳浩氏(60)が9日、自身のツイッターを更新。日本維新の会から同知事選で推薦を受けた件に言...
-
国対の立憲姿勢にネット上でも批判相次ぐ
立憲民主党の奥野総一郎国対委員長代理は14日、日本維新の会、国民民主党、衆院会派「有志の会」の国対幹部と会談し、4党派での会談を定例化していく姿勢を示している。これに日本共産党が入っていないことから、...
-
岸田総理が総理でよかった 核問題で福山氏
立憲民主党の福山哲郎前幹事長は14日の参院予算委員会でロシアのウクライナへの侵略に絡んで、ロシアのプーチン大統領が核による威嚇を行っていることに乗じ、安倍晋三元総理らが「核シェアリングの検討もタブー視...
-
旧統一教会との関係「其々丁寧な説明必要」総理
岸田文雄総理はNPT(核兵器不拡散条約)運用検討会議出席のためニューヨークへ向かう7月31日、記者団に政治家かと旧統一教会(世界平和統一家庭連合)との関係について「丁寧な説明が必要」と政治家として説....