「花子とアン」に関する一覧

「花子とアン」は2014年春のNHK朝ドラ。モンゴメリの『赤毛のアン』を日本に紹介した翻訳家・村岡花子(1893-1968)を、吉高由里子が演じる。
-
蓮子さま・仲間由紀恵には薄幸(貧乏)がよく似合う「花子とアン」17週
〈吾は知る強き百千の恋ゆえに百千の敵は嬉しきものと〉これは、蓮子(仲間由紀恵)のモデルになった柳原白蓮の詠んだ短歌です。この歌のように力強い、蓮子の道ならぬ恋を描いて、目下絶好調の朝ドラ「花子とアン」...
-
白蓮の悪妻っぷりに筑豊の石炭王への同情が巻き起こる「花子とアン」15週
恋の嵐が吹き荒れている「花子とアン」。7月12日(土)の90回で、ついに、はな(吉高由里子)が村岡(鈴木亮平)からプロポーズされ「ありがとうございますよろしくお願いします」と承諾しました。まだまだ山あ...
-
「花子とアン」の蓮子さまは「真珠夫人」のモデル。華麗なる「白蓮事件」をチェック
「花子とアン」第8週「想像のツバサ?」(5月18〜23日)では、はな(吉高由里子)が女学校を卒業して、故郷甲府の母校で教師になりました。生徒の中には、昔のはなと同じに「想像の翼」を広げている少女もいま...
-
はな、蓮子、富山先生……「花子とアン」女学校編終了で考える女子の生き方
朝ドラ「花子とアン」(NHK)。6週「腹心の友」(5月5〜10日)、7週「さらば修和女学校」(5月12〜17日)で、青春の女学校編が終了しました。なんといっても、卒業式でのブラックバーン校長(トーディ...
-
「花子とアン」でなぜ「ロミオとジュリエット」が上演されたのか。4、5週をおさらい
「復讐したい人がいるの。はなさん、わたくしの復讐につきあってくださらない?」はな(吉高由里子)の腹心の友になる蓮子(仲間由紀恵)の挑発的な台詞です(火曜26回)。それを受けて、ナレーションの美輪明宏様...
-
袴でおリボン最高。吉高由里子の盗塁フォームにときめく「花子とアン」3週
「会えない時間があなたへの思いを育ててくれます」よろしく哀愁か!ゴー・トゥー・ベッドでもゴー・ホームでもなくて、ゴーひろみか!土曜日18回で、はな(吉高由里子)にプロポーズした、家柄のよい帝大生・北澤...
-
コピペ問題発覚、女学校を退学させられそうになったはなの運命は?「花子とアン」第2週
朝ドラ「花子とアン」は、前作「ごちそうさん」の週間視聴率を、1、2週とも超え、このドラマへの期待の高さを感じさせます。第2週「エーゴってなんずら?」は、主人公・安東はな(山田望叶)が、東京の女学校に入...
-
「花子とアン」第1週をレビュー。「赤毛のアン」らしさと同時に「おしん」らしさもあった
名作「赤毛のアン」の翻訳家・村岡花子をモデルにした、「日本中のひとたちに夢と勇気を届ける物語」(美輪明宏さまのナレーションより)、NHK朝の連続テレビ小説、略して朝ドラ「花子とアン」がはじまりました!...