「お金」のニュース (4,057件)
-
あなたのお小遣い、4月から増額しますか?
明日から新年度を迎えますが、この新年度から賃上げを予定している中小企業が58%あった、というアンケート結果が出ました。大企業に続き、中小企業でも賃上げの動き。このアンケートは日本商工会議所が実施したも...
-
玉川徹氏、日本の財政不安に持論「めちゃくちゃなこと言う」と指摘も ギリシャの過去振り返り「こうなったら大変」
5日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、日本の金融緩和策について言及したことが話題となっている。この日の番組では、「異次元の金融緩和」...
-
明石市・泉市長「耐えているのは家計ばかり…政治家も“やりくり”すべき」
《日本の『国民負担率』は“47.5%”……にもかかわらず、子育て支援も介護負担の軽減も一向に進まない。私たちのお金は、一体どこに消えているのだろう。江戸時代よりひどい時代に、私たちは生きているのかもし...
-
“酪農危機”で赤字85%「牛乳増産しろ」一転「減らせ」の迷走政策で日本の牛乳が消える危険
《日本の酪農家の85%が赤字経営その内、4割以上が月額「100万円以上」の赤字に》 3月17日、中央酪農会議が公表した実態調査の結果は、衝撃的なものだった。 食料安全保障推進財団の...
-
ガーシー容疑者 「暴露封印」でサロン1500人退会!“キャラ変”失敗で加速するファン離れ
《昨日の配信で1500名程の退会者はいらっしゃいましたが殆どの方々は今月も継続して下さっており誠に感謝申し上げます》 4月1日、“ガーシー”こと東谷義和容疑者(51)の有料オンラインサロン「...
-
「次の世代に美しいバトンを」坂本龍一さんが死去3日前に本誌へ寄せた“神宮外苑の再開発”への警鐘
「神宮外苑再開発が着手され、3月22日には神宮第二球場の解体工事が始まってしまいました。この問題に気づき声を上げるのが遅かったのかもしれません」 本誌にそうコメントを寄せたのは、音楽家の坂本...
-
60代調理員、園児向け給食を食べ懲戒処分「おかずはOK、主食は対象外」ルールに疑問も
愛媛県新居浜市立保育園に勤務する60代の女性調理員が、昼食を持参せず園児向けの給食を食べていたとして減給処分を受けていたことが判明。その行動と処分が賛否両論となっている。新居浜市によると、この調理員は...
-
窃盗団一家、万引きで逮捕 布団や衣料品など40万円分を盗んだ疑い、近隣施設でも犯行か
広島県廿日市市の商業施設で万引きをしたとして、広島市安佐南区に住む57歳会社員の男と48歳の妻、そして25歳会社員の娘が逮捕されたことが判明。一家による犯罪に、驚きの声が上がっている。警察によると、3...
-
伝説のお笑い講師・本多正識氏が語る「介護」との“上手”な付き合い方
新世代のスターを続々と輩出するタレント養成所「NSC」(※)。吉本興業が誇るこの“笑いの最高学府”には、伝説の講師がいる。本多正識氏。職業・漫才作家。1990年にNSCの講師に就任し、「ナインティナイ...
-
ひろゆき、旧統一教会との関係「隠し通してる議員も多そう」発言で賛否 「選挙に影響ない」の指摘も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月28日のツイッターで、地方議員と旧統一教会との関係にツッコミを入れ、話題となっている。ひろゆき氏は、ニュースのリンクとともに「全国21自治体の議員計41人が公費で『...
-
コロナ対策で浪費された3900億円超…「“科学の軽視”と中抜きが原因」と元官僚
今年2月までに、新型コロナワクチンが少なくとも7783万回分、金額にして2000億円超が有効期限切れで廃棄されていたーー。 3月18日の毎日新聞の報道によって、こんな衝撃的な事実が明らかにな...
-
東京・赤羽「三益酒店」の三姉妹 枯れかけた昭和親父の酒店「もう一度、咲かせます!」
東京都北区。JR赤羽駅から徒歩20分ほどの団地の中にある、いわゆる“シャッター商店街”。その一角に、その店はあった。今回の物語の舞台、1948年創業の「三益酒店」だ。 70年以上の歴史を誇る...
-
33歳無職男、デリヘルを丸2日利用し約50万円を支払ず逃走し逮捕 疑問の声も
新潟県三条市で、無店舗型性風俗店(デリバリーヘルス)従業員のサービスを受けたにも関わらず、料金49万5600円を支払わなかったとして33歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は4日に三条市内の宿泊施...
-
車に「飛び石」被害続出 「フロントガラス割れた」「修理代ウン十万」 春になぜ多い?
春先に増えるクルマのトラブルのひとつが「飛び石」です。石がガラスに当たってヒビが入り、修理のため痛い出費を被ったという人も。自分の意思では避けにくいトラブルですが、そもそもなぜ春に飛び石が増えるのでし...
-
「生活保護を早くもらいたい」58歳男、カッターで区役所職員を脅迫し逮捕
愛知県名古屋市中村区の区役所で、カッターナイフを取り出して男性職員を脅したとして、58歳無職の男が逮捕された。警察によると男は15日午前9時半ごろ、区役所の生活保護担当窓口で持参したカッターナイフを取...
-
東大が日本人の性生活を調査 日本は男女ともに風俗大好きと判明…
女性の約15%、男性の約20%はこれまでの生涯であらゆる形態の性交渉をした相手がいないという衝撃の調査結果を東京大学の調査チームが2月27日に発表した。https://www.m.u-tokyo.ac...
-
27歳会社員男、風俗店関係者を装い同級生から金を脅し取り逮捕 疑問の声集まる
北海道本別町で、小中高校の同級生から風俗店関係者を装い、金を脅し取ったとして、帯広市に住む27歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は2022年10月、小中...
-
バスの「自家用」…個人で使ってる感じじゃない? 趣味のとしてのバスだけでない「自家用」の意味
街を走るバス車両の中には、「自家用」と車体面に書かれているものがあります。しかしどう見ても「個人で使っている感じではない」自家用バスも見受けられますが、どういった違いがあるのでしょうか。「自家用」と書...
-
日本は巨大地震後、スクラップ&ビルドで成長してきた
2011年3月11日14時46分、東北地方に大震災が起こった。このときぼくは、東京の自宅で仕事をしていた。ずいぶん大きく長い地震であったと記憶している。本棚からバタバタ本が落ちてきて、倒れそうな本棚を...
-
自民党「出産を条件に奨学金返済額を減免」提言に批判殺到「グロテスク」「バーター利用するな」
3月2日、自由民主党が来週中に取りまとめるという、教育費負担軽減についての提言内容が報じられた。その内容に、ネット上では非難の声が殺到している。 時事通信によると、自民党の提言内容は学生時期...
-
「生活にクルマ必要、でも買えない」新社会人のホンネ 購入できない理由とは? どう手に入れている?
新卒の人の多くがクルマは欲しい!金銭的問題で購入を渋る人が多い新社会人の3人に1人が「生活にクルマが必要」と考えているものの、「買えない」――こう考える人が多いようです。個人向けカーリースサービス「お...
-
25歳女、29歳女を洗脳し80歳男性と結婚させ金銭盗ませる「呪われている」と言い精神を支配
洗脳が犯罪に関連することは日本でも度々起こるが、海外では洗脳でとある女を高齢者と結婚させ、女に金銭を盗ませた人間がいる。アメリカ・マサチューセッツ州で、25歳の女Aが、29歳の女Bを洗脳。Bを80歳男...
-
47歳無職男、自宅に父親の遺体を放置し逮捕「父の金を自分のものにしたい」と供述
埼玉県越谷市で、父親の遺体をそのまま放置していたとして、47歳無職の男が死体遺棄の疑いで逮捕されたことが判明。その動機に驚きが広がっている。警察によると、男は2月17日にから25日まで、亡くなった77...
-
5年で1,000万円を貯めた著者が伝授『オートで月5万円貯まる魔法の節約術』
KADOKAWAは2月25日、書籍『オートで月5万円貯まる魔法の節約術』を発売した。著者はファイナンシャルプランナー・YouTuberのミニマリストゆみにゃん氏。○散財モンスターが辿り着いた節約術を初...
-
広がる“高齢者ヘイト”原因は「失政を責任転嫁する政府にある」と専門家
「高齢者は、老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」(2021年12月「ABEMAPrime」) こんな過激な持論を繰り返してきたのは、コメンテーターとしてもすっかりおなじ...
-
見れたらラッキー!? 神田川をどんぶらこ「ゴミ運搬船」は究極の「エコ優等生」か 「静脈物流」支える江戸風情とは
東京都心を流れる神田川。人々の交通手段としては活用されていませんが、ごみ運搬用の船が定期運航されています。この運搬船がSDGsの観点で見直されています。水道橋から神田川を下っていく「静脈物流」東京のま...
-
コロナ給付金で揉め、別居中の妻をナイフで刺して殺害 遺体を遺棄した男を逮捕
新型コロナの感染拡大を受けて、給付金を支給した国は少なくない。海外では、コロナ給付金をめぐり、殺人事件に発展してしまったケースがある。アメリカ・ミズーリ州の国定公園内で、口論の末に妻を刃物で刺して殺害...
-
入居者も介護者もひとつの家族“理想的なついのすみか”「ぽらりす」
【前編】「わが家よりもここで死にたい!」“看取りの家”「ぽらりす」代表・岡田美智子さんより続く 茨城県つくば市の介護型サービス付き高齢者向け住宅「ぽらりす」。介護福祉士の岡田美智子さん(69...
-
資産2700億円超の投資家、トーマス・H・リーが死去
米ニューヨーク在住の資産家トーマス・H・リーさん(78)が23日朝、遺体で発見されたと報じられた。 マンハッタンにあるリーさんのオフィスからの911通報で警官が駆けつけるとリーさんが倒れてお...
-
「辞めてほしい世襲議員」ランキング 3位小沢一郎、2位岸田首相を抑えた圧倒的1位は?
失言やカネにまつわる問題が絶えない日本の政治。その中で、最近特に問題視されている一つが“2世たち”の言動だ。昨年10月に岸田文雄首相(65)の首相秘書官に就任した長男・翔太郎氏(32)は、岸田首相の欧...