「山手線」のニュース (162件)
-
日本人ばかりの場所で英語&カタカナ表記が氾濫している理由
山手線の田町-品川間に2020年春に誕生する新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」に決まったとJR東日本が発表したのは、昨年12月4日のことだが、英語の名前をつけることに対する違和感をもつ人が多いようだ。「...
-
安倍政権の北朝鮮危機扇動の中、『グッディ』高橋克実が本質つく発言!「太平洋戦争に突っ込んで行った時と同じ」
朝鮮人民軍の創建記念日を迎えた25日、日本のテレビは「Xデー」と呼んで、朝から晩まで北朝鮮の「ミサイル危機」を報じたが、結局、北朝鮮は核実験を行わず、米国が先制攻撃に踏み切ることも、北朝鮮からミサイル...
-
世界第3位の経済大国・日本 2050年にはどうなってる?
アメリカと中国が二大大国として主導権と握ろうと、さまざまな分野でしのぎを削っている世界経済。まるで1990年代の日本とアメリカを見ているかのようだ。世界第2位の地位を中国に譲りはや10年以上。今後、世...
-
やっぱり横浜が最強?「センスがいい」「デートに困らない」「観光地に行きやすい」エリアで1位
日京ホールディングスは9月9日、「一都三県における38エリア」に関する調査結果を発表した。調査は昨年の10月にネット上で実施し、本人もしくは配偶者が山手線内および近郊で働く25~44歳の男女400人か...
-
台風24号で異例「計画運休」の是非
30日に和歌山県田辺市付近に上陸し、日本列島を北上した大型で強い台風24号は、1日も各地に影響を及ぼした。JR東日本は、首都圏を走る全ての在来線について、運転を始発から見合わせると発表。その後、安全....
-
あえて夜行12時間 コロナ禍登場の新造船で東京から神津島へ 賑やかだった船旅どう変化?
東京の離島・神津島は、ジェット船で3時間45分ですが、夜行の客船も運航されており、これが生活物資も運んでいます。12時間の船旅、以前は甲板もにぎやかなものでしたが、コロナ禍を経てどう変わったでしょうか...
-
「TBSって、そんなに偉いの?」 取材班がかなりの自粛警察ぶり!? パチンコ店常連の主張を聞いてみました
「TBSって、そんなに偉いの?『自粛要請』って、守らないと逮捕されるの?そんなのカンケーねぇ。犯罪者的な扱いでインタビューされて気分悪いから、断ったんだけど。『報道です』って印籠みたいにかざしちゃって...
-
「西武の飛び地路線」バスにも 新宿~池袋「宿20」 2大ターミナル結ぶ路線がなぜ?
西武鉄道は、ほかの自社路線と接続しない多摩川線を持つことで知られますが、そうした飛び地路線が西武バスの路線バスにも存在します。しかも、新宿駅と池袋駅という、西武が2大ターミナルを構えるエリアを結ぶ路線...
-
都心タワーマンション内の格差、最大で価格差10億円 「上に行けば行くほど高くなる。住んでいるのは芸能人や経営者」
不動産業界向けの情報サービスを展開するマーキュリーは9月20日、「マンション格差ランキング」を発表した。1つのマンションの中でも高い部屋と安い部屋があるが、その格差の大きさをランキングにした。最も格差...
-
「森友加計は朝日の捏造」とした小川榮太郎の安倍擁護本を東京地裁が14カ所も「真実性なし」と認定! 選挙に利用した自民党の責任は
小川榮太郎氏が書いた安倍前首相の擁護本『徹底検証「森友・加計事件」─朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪』(飛鳥新社)をめぐって、朝日新聞社が小川氏、飛鳥新社を訴えていた裁判で、小川氏、飛鳥新社と朝日新...
-
冬の満員電車が一番キツイ! 小池東京都知事の満員電車解消の「公約」はどこへ?|久田将義
個人的な話で恐縮ですが、僕が出版社に勤めようと思ったのは一つには満員電車の存在があります。満員電車に初めて乗ったのは12歳の頃でした。東京都内の中高一貫の学校に進んだため、まだ身体が出来ていない時期か...
-
依存症専門医が指摘 痴漢常習犯の“驚”思考
痴漢冤罪騒動が、満員電車を利用するサラリーマンなど一般男性を恐怖に陥れている。痴漢冤罪におびえて電車に乗ることすらちゅうちょする男性も出ている中、都心をぐるりと1周するJR山手線の車内に防犯カメラが設...