「山手線」のニュース (162件)
-
今年もやっぱり初出勤に遅刻する新入社員が続出!? JR埼京線の大幅遅延で「入社式は控え室に隔離」された新人も
4月1日は新年度の始まりであるとともに、新社会人にとっては初出勤日にあたる。何事も始めが肝心。前向きな気持でビシっと決めてもらいたいところだが、今年もやはり初日から遅刻した人が続出した模様だ。ツイッタ...
-
「早さ」か?「楽」か?状況別【秋葉原】⇒【渋谷】間限定「電車乗り換え」術
「目的地がちょうど反対側あたりだと、何だか気が重い」というのが“山手線あるある”。遠回りしてしまうイメージが何となくあるからだろう。あるいは、と頭をよぎるのが地下鉄を駆使しての近道。乗り換えの手間は増...
-
「"密"に戻っている」「めっちゃ増えた」 6月からの職場復帰ラッシュで「満員電車」復活
今日から6月に入り、早くもすっきりとしない空模様が広がっている。先月25日の緊急事態宣言の全面解除を受けて、臨時休業やテレワークの終了を迎え、会社に向かう社会人たちの心の内を表しているようにも見える。...
-
たこ焼き屋台で約1億3,000万円を脱税!? 場所さえよければ、屋台は確実に儲かる!
たこ焼き屋台で約1億3,000万円を脱税した経営者が、大阪地検特捜部に捜査され在宅起訴された事件が話題を集めている。たこ焼きって、そんなに儲かるのか……と。問題となっているのは、大坂城の天守閣にある「...
-
年収600万円で大手町勤務の夫と暮らすならどこ? 埼玉だと大宮・浦和、千葉は松戸・市川が人気
30代の夫婦がマンションを購入するならどこの街がいいだろう。2月2日、ガールズちゃんねるに「住みやすい街・子育てしやすい街(関東)」というスレッドが立った。現在、関西に住んでいるという投稿主は、結婚を...
-
これだけ高齢ドライバーの交通事故が起きても「免許返納」が進まない“根深い理由”
2019年4月に東京・豊島区東池袋で起こった自動車暴走事故は、自動車を運転していた加害者を含む10人がけが、母子2名が死亡するという凄惨な事故として記憶されている。自動車を運転していたのは、旧通産省工...
-
「住み続けたい街」ランキングから見える、住んでいるだけで勝ち組感
昨年来、コロナ禍でのテレワークの普及によって東京脱出の波が加速しているとされている。ところがSUUMOが関東1都4県の住民に聞いた「住み続けたい街」ランキングでは、都内の自治体がベスト3を占めた。(取...
-
台風で交通マヒの首都圏 東京五輪中に直撃したらどうなる?
台風9号が22日、首都圏を直撃し、鉄道の運休が相次ぎ、航空機も計500便以上が欠航するなど交通網がマヒした。4年後の同時期には東京五輪が行われる。酷暑、ゲリラ豪雨に続き、台風のトリプルパンチが待ち受け...
-
突然酔っ払いに殴り殺された大学生、犯人不明のまま12月11日で捜査が打ち切られた真相【未解決事件ファイル】
1996年4月11日、当時21歳だった男子大学生AさんがJR池袋駅構内で男に殺害される事件が発生した。事件発生時、現場には多くの野次馬がいたものの、容疑者に関する証言は乏しく、2020年12月まで捜査...
-
マツコ、政府の「不要不急」呼び掛けに「あれはトンチンカンなアドバイス」「人混みに行かずにどうやって生活するのよ?」
政府が2月16日、記者会見で新型コロナウィルスの感染予防のため「不要不急の外出、集まりを控えるように」と呼び掛けたことに対し、マツコ・デラックスさんは翌17日放送の「5時に夢中!」(TOKYOMX)の...
-
山口達也は大丈夫か?アルコール&性依存症老人の現実
アルコール依存症と性依存症が結びついた“病気”ほど根深いものはない。酩酊して女子高生に無理やりキスをして、強制わいせつ容疑で書類送検(起訴猶予処分)されたTOKIOの元メンバー山口達也(46)の行く....
-
「復帰は無い」島田紳助が可愛がる山田親太朗 彼に学ぶ「場持ち学」|久田将義
なぜかそんなに露出が多くないのに、芸能界でしっかりしたポジションを築いているタレントっていませんか。今回はヘキサゴンファミリーの山田親太朗さんをピックアップしてみたいと思います。山田親太朗さんは、言わ...
-
「何もない」東京・田端の魅力とは
何もないから人気!?芥川龍之介や萩原朔太郎ら文士も住んだ東京・田端がいま熱い――。街コンをしても人が集まらない。ラブホもキャバクラもない。南口にはコンビニもファストフードもない。東京都北区のJR田端駅...
-
高輪ゲートウェイ駅「撤回運動」は遅すぎた? ネットでは冷ややかな声、能町みね子氏が反論
3月27日、都内某所でエッセイストの能町みね子氏や国語辞典編纂者の飯間浩明氏らが、「高輪ゲートウェイ」の駅名撤回に関する署名をJR東日本へ提出したと発表した。これは2018年12月、JR東日本がJR山...
-
「高輪ゲートウェイ」撤回求め能町みね子さんら会見「ネットで炎上したからではなく、歴史的側面から勇気ある決断を」
エッセイストの能町みね子さんや国語辞典編纂者の飯間浩明さんらで作る「山手線新駅の名称を考える会」は3月27日、JR東日本に対し、新駅の名称「高輪ゲートウェイ」を撤回するよう求める署名を提出した。昨年1...
-
おっぱい系YouTubeの新たな潮流! ノーブラで疾走する『ノーブ・ランニング』をご存知ですか?
昨今、豊満なバストを披露する「おっぱい系YouTuber」が注目を集めていますが、最近では、そのおっぱい系YouTubeの新たな潮流とも言える『ノーブRunning』と題した動画が話題となっています。...
-
身内に甘い…警視庁の巡査長が女性84人の下着を盗撮しても逮捕なし
警視庁は3月1日、JR山手線内などで女性のスカート内の下着を盗撮したとして、東京都迷惑防止条例違反の疑いで、田無署地域課の男性巡査長(31)を書類送検した。巡査長は同日付で停職3カ月の懲戒処分となり、...
-
民泊規制の抜け道…“180日ルール”で違法営業増える?
外国人観光客の急増でホテル不足が慢性化し、一般住宅を宿泊施設として活用する「民泊」が許可制や国家戦略特区の活用で導入されているが、厳格な規制が課されることになりそうだ。自分が住まない部屋を提供する民泊...
-
京王バス“山手線横断”の新路線「渋谷~新宿~新橋」登場 東京駅スルーのワケは?
京王バスが渋谷~新宿~新橋という、山手線内を横断する新路線を水素バスで運行します。ルートは観光要素もバッチリ。ただし山手線内は急行運転で、東京駅前も通るものの停まらないのは、なぜなのでしょうか。都営バ...
-
「満員電車で犯行を撮影できるのか疑問」 山手線に防犯カメラ導入で痴漢トラブルは撲滅できるのか
JR東日本は6月6日、山手線の全車両に防犯カメラを設置すると発表した。2018年の春から設置を開始し、2020年までには設置を完了させる予定だ。防犯カメラの設置は、痴漢の抑止や冤罪の防止にどのくらい役...
-
小沢一郎氏「五輪が第一、命は二の次。許されない」五輪期間の終電繰り下げに怒り
小沢一郎衆議院議員が7月1日のツイッターで、オリンピック期間中の終電繰り下げを「支離滅裂」と猛批判した。五輪期間には、山手線など首都圏の路線を中心に終電が午前2時頃まで延ばされる。さらに、仙台から東京...
-
ここバス通るの!? 続・東京のバス「狭隘区間」5選 細道に人人車車…運転テク光る
東京都内の路線バスには細道をゆく路線がいくつか存在します。広い道から突如として細い道へ入っていく、ルートの読めなさもバスの醍醐味のひとつ。その運行にも工夫が見られます。日本有数の繁華街をバスが行く!路...
-
「ダサすぎる」山手線新駅名騒動で思い出される、“キラキラネーム?”市名騒動
2020年春に、山手線と京浜東北線の田町駅と品川駅の間に開設される新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決定した。同区間は約2.2キロ離れており、山手線の駅間では最長となる。そのため、かねてより新駅設置が...
-
間引き運転に批判続出 再燃する小池知事の「満員電車ゼロ公約」
JR東日本を含む首都圏の各鉄道事業者は、緊急事態宣言を受けて大型連休にあたる4月29日から5月9日までの運行本数を削減。なかでも平日にあたる4月30日、5月6、7日は朝のラッシュ時間帯を減便していた。...
-
相次ぐ視覚障害者のホーム転落事故、どうしたら防げる?
視覚障害者のホーム転落事故が相次いでいる。今月1日には京成押上線京成立石駅のホームで66歳の女性が、その翌日には山手線新宿駅のホームで47歳の元ブラインドサッカー日本代表選手が線路に転落、電車に接触し...
-
戦艦「三笠」がモチーフ!? 戦前の「現役」消防署に潜入 高輪のシンボルになったワケ
東京都港区で、一見すると博物館のような消防署が現役で使われています。戦艦「三笠」をモチーフにしたというこの建物は、解体を免れ、昭和初期の「ドイツ表現主義」の意匠をいまに伝えています。太平洋戦争を生き抜...
-
いまだ軽トラ横倒しの犯人も捕まらず、苦情も殺到……それでも渋谷区は「ハロウィン禁止」にできないワケ
ついに、暴動の場となった渋谷のハロウィン。ハロウィンの当日にあたる10月31日には、スクランブル交差点に多数の警察官が配置されるなど厳戒態勢が敷かれた。今回の騒動を受けて、渋谷区には「ハロウィンを中止...
-
クラスターフェスへの批判殺到。平塚正幸氏の思想と参加者の心理とは。
2020年8月8日、国民主権党の当主である平塚正幸氏が、マスクの無着用を呼びかけるイベント「クラスターフェス」を渋谷で開催しました。デモ終了後には電車をジャックして山手線を1周するとも予告したため、ネ...
-
首都圏JR、"間引き運転→通常ダイヤ"で「座れる」の声
JR東日本は5月7日朝、予定していた間引き運転を取り止め、通常の平日ダイヤで運行した。GW明けの6日は、減便したことで大混雑が発生。ネット上では「小池百合子の影響で大混雑」などと不満を投稿する人も多く...
-
すごいぞダレノガレ! 小田急ロマンスカー内でパック 記事にされても反論 公共鉄道で恥を晒すも何のその
画像はダレノガレ明美プロデュース『CAROME.リキッドアイライナー(バーガンディ)』よりドヤ顔でフェイスパック中のダレノガレさんこの投稿をInstagramで見る...