「警察官」のニュース (1,735件)
-
タクシードライバーが教える、本当に危ない「交通違反取り締まりスポット」
「渋谷から六本木に向かい、六本木6丁目の交差点を赤羽橋方向に向かって六本木ヒルズに入らず側道を走ると、その先に一時停止の標識があるんだけど、その先でよく見張っているから注意するように」タクシー業界では...
-
国葬費用2.5億円が隠す不都合な真実…過去の合同葬では警備費22億円が計上されていた
「国葬は当たり前だ。やらなかったらバカだ」 8月24日、東京都内の講演で、9月27日に日本武道館で予定されている安倍晋三元首相(享年67)の国葬についてこう語ったのは、自民党の二階俊博元幹事...
-
49歳自称イラストレーター女、2650円を無銭飲食 歩道で横になっている女を逮捕
25日、北海道札幌市南区の食堂で2650円分を無銭飲食したとして、49歳自称イラストレーターの女が逮捕された。女は25日午後0時半頃、自宅近くの食堂を訪れると、料金を支払う能力や意思がないにもかかわら...
-
“黒のプリウス”が走り去る…バイクに乗った男性が右折車にはねられ重傷 車は逃走しひき逃げ事件として捜査
22日未明、名古屋市西区の信号交差点でオートバイに乗った男性が車にはねられ、大ケガをしました。車はそのまま逃走し、警察はひき逃げ事件として行方を追っています。警察によりますと、22日午前0時半ごろ、名...
-
玉川徹氏、東北人は「恥ずかしい思いを抱きながら過ごしている」仙台育英初Vへの発言に疑問の声
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、仙台育英高校の甲子園初優勝に触れて話題となっている。22日、第104回全国高校野球選手権大会...
-
70歳男、スーパーで商品の豆乳を飲み逮捕「お金がもったいない」と供述
北海道小樽市のスーパーで、商品の豆乳を会計せずその場で飲んだとして、札幌市中央区に住む70歳の男が逮捕された。男は18日午前10時50分頃、JR小樽駅近くのスーパーで販売されていた豆乳(85円)をその...
-
認知症の女性を夜道で保護 「こんばんは」と声かけた高校生、交番まで寄り添う 富津署が感謝状
富津署は、夜間に屋外にいた認知症の高齢女性の救助に貢献したとして、袖ケ浦市の高校2年、中村弥磨斗さん(17)に感謝状を贈った。同署によると、中村さんは8日夜、富津市大堀のJR青堀駅付近を歩いていた際、...
-
新幹線を超える速さ! チェコ警察「フェラーリ458」パトカー運用スタート
ハンドル握る警察官もドキドキとか?元犯罪者のクルマ、今度は取り締まる側へチェコ共和国警察は2022年7月25日、フェラーリ458イタリアを警察車両として導入したと発表しました。説明によるとこのクルマ、...
-
12歳息子が母親を誤って死亡させる 「不審者がやった」と嘘の証言するも…
故意ではないが母親の命を奪ってしまった男の子が、真実を知られることを恐れてあるシナリオを思いついた。だが警察にすべてを知られて真実を明かすまでの経緯を、『People』などアメリカのメディアが伝えた。...
-
菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円
世論調査では国民の半数が反対している国葬。しかし、準備は着々と進んでいるよう。費用はすべて税金から支払われるというが、どれほどが費やされるのか?過去の事例から試算した。 「(国葬については)...
-
覗きだけじゃない、少年へのわいせつ行為まで 温浴施設で発生したあり得ない事件
サウナブームなどで、活気を取り戻しつつあると言われる銭湯。日本独自のシステムで愛好者も多いが、犯罪が発生することも多々ある。2022年3月には、新潟県新潟市中央区の入浴施設で、かつらとスカートを着用し...
-
65歳男、朝4時に団地を全裸で歩いて逮捕「開放感から外に出た」と供述
北海道帯広市の団地敷地内で下半身を露出したとして、65歳の契約社員が逮捕。その行動と供述に呆れの声が上がった。男は6日午前4時頃、帯広市の道営団地敷地内で全裸になって歩く。その様子を警戒していた警察官...
-
警察官の訓練生、コロナ検査キットの陽性の線を自分で書き感染を偽る バレて辞任
仕事や学校に行きたくないとき、なんとかして休めないものかと考えた経験は誰もがあるだろう。海外では社会的責任のある立場の人が、コロナ禍を利用したあり得ない方法でズル休みを企てる事件が起きた。イギリス・ラ...
-
46歳女、自宅で包丁を振り回し逮捕「パチンコの金をくれなかった」と動機を話す
北海道標津町の住宅で、出刃包丁を振り回したとして、46歳の女が逮捕された。女は7月28日午後5時15分すぎ、自宅で正当な理由なく包丁を持ち出して振り回した疑いが持たれている。警察によると、夫から「妻が...
-
鹿児島県32歳男性職員、飲酒し店から110番 駆けつけた警察官を蹴り逮捕
28日、鹿児島県の県庁に勤務する32歳の男性職員が、警察官の腹を足で蹴ったとして現行犯逮捕された。男は28日夜、鹿児島市内の飲食店で飲酒。すると、かなり酒に酔った模様で、店側から「酔っ払いが大声で騒い...
-
新型クラウン パトカーになったら「現場は嫌がる?」 現行型でも課題 不安ポイントとは
新型クラウンがトヨタから発表されると、話題になったのがパトカーへの採用問題。今回の新型はカタログスペック的に大きなデメリットを有しているそうですが、その傾向は既存車でも出ているといいます。交通取締の現...
-
4歳息子が発砲、逮捕された父親を「助けたかった」 警察に拘束された父親が息子に発砲を促す
年齢に関係なく、子どもにとって親はかけがえのない存在だ。海外ではそんな子どもの純粋な気持ちを親が利用したとも言える、残酷な発砲事件が起きた。アメリカ・ユタ州で、逮捕された27歳の父親を助けようとした4...
-
昭恵さんが乗る車両に警護車両が前方不注意で追突…安倍氏銃撃から再びの失態に「プロ意識ない」と批判殺到
安倍晋三元首相(享年67)の銃撃事件が発生してから2週間あまり経った7月25日。安倍元首相を背後から銃撃し殺害した山上徹也容疑者(41)が、勾留先の奈良県警奈良西署から大阪拘置所に移送され鑑定留置が始...
-
安倍氏銃撃で高まる皇室へのテロの危機…それでも両陛下が「警備の大幅増強」を拒まれた理由
蒸し暑さに耐え、明治神宮前に集まっていた奉迎者たち。天皇皇后両陛下が乗られた車は彼らの前を通過していった。 「お車もゆっくりでしたし、窓も開けてくださっていましたので、雅子さまのご表情もよく...
-
新人男性の局部を触って「サイズ」をからかった先輩警察官が解雇 セクハラ認定される
4月に入社した新卒社員らが即戦力として働き始めている企業も少なくない。海外では、後輩にとんでもないセクハラをして、解雇されてしまった人がいる。イギリス警察ウィルトシャー署で、先輩の警察官Aが後輩警察官...
-
ドアを開けたのにお礼がないと腹を立てた25歳男、女性2人に銃を向け逮捕
お礼を言うことは大切なことだと、私たちは幼い頃から言われてきた。海外では、“ありがとう”の一言がなかったことが原因で恐ろしい事件が起きた。アメリカ・コネチカット州で、25歳の男...
-
82歳男、同じ老人ホームの82歳男性に殺人未遂「睨んできたので」と供述
福岡県田川市の老人ホームで、入所者の82歳男が同じ入所者の82歳男性を果物ナイフで殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで逮捕された。警察によると、21日午前11時50分すぎ、82歳の男が同じ82歳男...
-
31歳男、レジに並び順番が来て下半身露出「若い女の人なら誰でもいい」などと供述
兵庫県姫路市のスーパーマーケットで下半身を露出したとして、31歳アルバイトの男が現行犯逮捕された。警察によると、男は6日午後6時15分頃、姫路市のスーパーマーケットを訪れると、レジ待ちの列に並ぶ。自分...
-
49歳男、アルコールの吸気検査を1時間拒み続けて逮捕「飲んでいない、帰らせろ」と主張
千葉県富里市で、警察官のアルコール吸気検査を拒み続けたとして、49歳無職の男が逮捕・送検された。男は24日午後2時すぎ、富里市の県道でミニバイクを運転中、反対車線で信号待ちをしていた自動車2台に衝突す...
-
阪神対中日の試合中に帰ろうとした交際女性に激怒し暴行、41歳男を逮捕 女性は「野球が嫌い」と話す
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で17日、交際相手の38歳女性に対しカバンを蹴ったとして、大阪府大阪市在住建築業の41歳男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きや呆れの声が広がっている。男は阪神甲子園球場...
-
36歳男、駆けつけた救急隊員を殴りつけて逮捕 タバコをポイ捨てし注意され腹を立てる
三重県松阪市で、駆けつけた救急隊員を殴ったとして36歳自称解体業の男が逮捕されたことが18日、わかった。男は18日午後8時半過ぎ、腹痛がするとのことで救急車を呼ぶ。すると、要請を受け駆けつけた救急隊員...
-
30歳教諭の男、住宅敷地内で全裸になり逮捕「暑かったので脱ぎました」と供述
神奈川県川崎市中原区の路上で下半身を露出したとして、東京都内の私立一貫校に勤務する30歳教諭の男が逮捕された。男は15日午前1時頃、川崎市中原区の住宅敷地内で全裸になり、様子を見た通行人の男性が「下半...
-
ヒーローコスプレの男、写真を撮った女性を殴って現金強奪し逮捕
映画やアニメの世界では、悪を倒して人を救うのがヒーローだ。しかし現実世界では、ヒーローでも悪事を働くようだ。アメリカ・フロリダ州の路上で、女性を殴って現金を奪った疑いで、警察が同州在住の男を逮捕したと...
-
「マスク外せない」職業ドライバー襲う熱中症リスク 猛暑でも外すことを許さない“圧力”
例年よりも早く猛暑日を記録するなか、マスクが熱中症のリスクを高めています。関係省庁も熱中症対策を目的にマスク不要を呼び掛けているものの、運転中の職業ドライバーはもちろん、白バイの警察官すらマスク着用の...
-
警察署で男が「俺コロナだから」と虚偽の発言で業務妨害 動機は「言いたくない」
愛知県名古屋市の守山警察署で、警察官に「俺コロナだからね」と虚偽の発言を行い、業務を妨害したとして、40歳無職の男が逮捕された。男は今年4月、事件を起こし逮捕され守山署に連行された際、「俺コロナだから...