「長崎県五島市」のニュース (52件)
-
「3分」でベルト着用サイン再点灯 長崎県内を結ぶORCの航空路線に乗る 席もユニーク
日本では離島が多い地域などに、ごく短い区間を結ぶ「コミューター航空会社」が就航しています。そのうちのひとつ、九州の長崎空港を拠点とするORCの「長崎県内路線」に搭乗したところ、機内も飛行もユニークでし...
-
ANA 羽田から「1050km離れた島民」にお弁当運ぶ ドローンを遠隔運航管理 その様子とは
ANAが、羽田空港内から約1050km離れた長崎県五島市にあるドローンを遠隔で管理し、現地島民に物資を届ける実験を行っています。ドローンはほぼ自動運転で安全対策もされたもの。実際に災害支援の実績もある...
-
九州に雨雲 ゆっくり東進中 夜は活発な雨雲かかる
きょう26日、九州は所々で雨が降っており、海上にはやや発達した雨雲がみられます。雨の範囲はゆっくり東へ広がり、夜遅くには近畿でも雨の降りだす所がありそうです。九州では今夜からあすの明け方にかけて局地的...
-
台風5号が昼前から夕方にかけて九州北部に最も接近 滝のような雨や突風に注意
台風5号が東シナ海を北上しており、このあと昼前から夕方にかけて九州北部地方に最も接近する見込みです。台風の進路に近い長崎県の五島地方や壱岐・対馬地方で暴風や高波に警戒が必要なほか、九州各地で急な激しい...
-
台風9号 長崎県内で最大瞬間風速40メートル超
大型で非常に強い台風9号は長崎県五島市の西を北上中。午後7時過ぎに長崎県の福江空港では最大瞬間風速40.6m/s、長崎市野母崎では40.5m/sを観測しました。トラックが横転するほどの暴風大型で非常に...
-
4日 台風13号北上で沖縄は強風 九州~東海は雷雨
4日(水)は、強い台風13号は石垣島の南を発達しながら北上。沖縄は風が強まる。九州から東海は、午後は急な激しい雨や雷雨。関東は雲に覆われて、気温の上がり方が鈍い。強い台風13号北上先島諸島で非常に強い...
-
長崎県で約120ミリ 記録的短時間大雨情報
気象庁は、長崎県五島市付近で約120ミリの猛烈な雨が降ったとして、記録的短時間大雨情報を発表しました。長崎県で猛烈な雨長崎県には湿った空気が流れ込んでいて、局地的に雨雲が発達しています。五島市付近では...
-
ANAが「ドローン」に注力するワケ 五島市で実験にも理由 事業リーダーが語る
ANAホールディングスが、「ドローン」を使った離島間の物流実験を行っています。舞台は長崎県の五島市福江島。人口50人以下のふたつの二次離島に、食料を届けます。なぜ五島市が選ばれたのでしょうか。高齢化を...
-
台風14号 大雨や暴風のピークはいつ 予想雨量と風の強さは? 18日土曜まで警戒
台風14号は、17日金曜午後には、西日本に上陸する見込みです。九州~東北は18日土曜にかけて、暴風や大雨のおそれがありますので、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫などに、警戒してください。台風1...
-
台風14号 西日本に上陸へ 広範囲で18日土曜にかけて大荒れ・大雨 警戒ポイント
台風14号は、17日金曜午後、西日本に上陸する予想で、上陸すれば、今年3つめの「上陸した台風」になります。18日土曜にかけては、西日本を中心に大荒れの天気が続き、西日本から北日本の広い範囲で、大雨とな...
-
長崎豪雨で“警戒レベル5”も安倍首相と菅官房長官は官邸不在! 災害対応より自民の応援演説を優先した無責任
本日10時5分、気象庁が長崎県の五島地方と対馬に大雨特別警報を発表した。16時10分までに長崎県県内の大雨特別警報はすべて大雨警報に切り替えられたが、気象庁は引き続き土砂災害や河川氾濫等に厳重に警戒す...
-
長崎県で約110ミリ 記録的短時間大雨情報
長崎県五島市付近では、25日午前4時30分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。五島市付近で猛烈な雨長崎では局地的に雨雲が発達しています。長崎...
-
台風14号 温帯低気圧に変わるタイミングが遅れる予想に 台風のまま日本に接近か
16日9時、台風の予想進路図が変わりました。台風が温帯低気圧に変わるタイミングが遅くなり、台風のまま日本に近づく可能性が高くなりました。最新の台風情報を確認してください。台風のまま日本に接近する予想へ...
-
台風14号 あす16日は九州の西を北上 雨が小康状態の間に備えを
台風14号は、あす16日(木)もあまり動きがなく、九州の西の海上をゆっくり北上。台風が接近する前に、大雨や暴風への備えを。台風14号最新情報台風14号は、きょう15日(水)午後3時現在、長崎県五島市の...
-
九州で大雨 午後は四国や近畿も 低い土地の浸水などに警戒・注意
22日は九州で「非常に激しい雨」を観測した所も。長崎県五島市は年降水量が21年ぶりに3000ミリを超えました。午後は、四国や近畿でも局地的に雨雲が発達しますので、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や...
-
長崎や高知で3月としては記録的な雨に
日本付近を発達した雨雲が通過中。長崎県福江空港で12時間降水量191.0ミリを観測するなど、九州から四国にかけて、3月としては記録的な雨になっている所があります。西日本で3月としては記録的な雨の所も9...
-
"ジビエ肉"を活用できる地域おこし協力隊、長崎県五島市が募集 条件は「解体経験・狩猟免許を受けた経験がある人」
長崎県五島市は1月24日、ジビエ肉の利活用を普及させるため、新たに地域おこし協力隊の募集を開始した。募集人数は1人で、任用期間は4月から1年間(活動実績により更新、最長3年)。来月以降に応募書類や面接...
-
7日 台風10号離れても暴風や大雨警戒続く 東海や関東なども大雨に
台風が日本から離れても、九州北部では暴風に警戒が必要です。四国や東海、関東では激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所がありそうです。台風の状況と今後の進路大型で強い台風10号は7日午前6時現在、...
-
台風10号 長崎県で最大瞬間風速50メートル超え
大型で非常に強い台風10号の北上に伴って、九州のほぼ全域が風速25メール以上の暴風域に入っています。台風が接近している長崎県では、長崎市野母崎で午前2時前に最大瞬間風速59.4メートルの猛烈な風が吹き...
-
九州 あす17日 台風14号接近・上陸のおそれ 暴風・大雨・高波に厳重警戒
台風14号は、あす17日に九州北部に最も近づき、上陸するおそれがでてきました。暴風や大雨など大荒れの天気が予想されます。きょうのうちに飛ばされやすいものは片づけるなど、暴風や大雨、高波など台風への備え...
-
九州 台風14号 17日昼過ぎ以降、上陸のおそれ 暴風・大雨・高波に警戒
台風14号が九州へ近づいています。きょう17日昼過ぎ以降に九州北部に上陸するおそれがあります。午後、九州は北部を中心に雨や風が強まり大荒れの天気になる見込みです。暴風や大雨、うねりを伴う高波に警戒して...
-
潜在力は原発約400基分…浮体式洋上風力発電、期待高まる 日本企業の技術が先行
国のエネルギー政策の基本方針、「第6次エネルギー基本計画」が10月22日に閣議決定された。2030年の電源構成として、再生可能エネルギー(再エネ)比率は36~38%へと、これまでより10%以上引き上げ...