「アーモンドアイ」のニュース (716件)
-
【天皇賞・秋:後記】アエロリット3着粘走 戸崎圭「“はまり”が良かった」
男勝りの牝馬はアーモンドアイだけではなかった。27日、東京競馬場で行われた頂上決戦の第160回天皇賞・秋(芝2000メートル)は、積極的に逃げの手に打って出た6番人気のアエロリットが3着に粘走。一昨年...
-
【朝日杯FS】重賞2勝馬ニシノデイジーをしのぐ?マイネルサーパスの潜在能力
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)美浦トレセン発秘話】競馬にタラレバが不要であるのは百も承知。それでも関係者さえ時にそれを用いたくなる局面が訪れるのが、競馬の醍醐味かもしれない。た...
-
香港マイル完勝ビューティージェネレーション アーモンドアイとのドバイ対決に注目
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年の香港国際競走では香港調教馬が全4レース(香港カップ=芝2000メートル、香港マイル=芝1600メートル、香港スプリント=芝1200メートル、香港ヴァーズ=芝2400...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アーモンドアイは史上最強の牝馬」
今週のメインは、記念すべき第160回目になる天皇賞・秋である。天皇陛下「即位礼正殿の儀」の5日後に行われる「天皇陛下御即位慶祝競走」にふさわしい顔ぶれになった。GI馬が10頭。それ以外も重賞勝ち馬がほ...
-
【有馬記念】“グランプリ男”池添「ブラストワンピースは今までで一番いい状態」
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)聞かせて!核心】ジャパンCを世界レコードで快勝したアーモンドアイを筆頭に、ステルヴィオ(マイルCS)、ルヴァンスレーヴ(チャンピオンズC)…。今期の...
-
【有馬記念】キセキ「常にこちらが望むよりも高いレベルで期待に応えてくれた馬」
【有馬記念(23日=日曜、中山芝内2500メートル)出走馬16日追い切り:栗東】天皇賞・秋3着→ジャパンカップ2着とV字復活を遂げた菊花賞馬キセキ。とりわけJCは果敢に逃げてアーモンドアイの驚異的なレ...
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイがGI通算6勝目
27日、東京競馬場で行われたGI第160回天皇賞・秋(芝2000メートル)は1番人気のアーモンドアイが内から一気に抜け出して勝利。GI通算6勝目を挙げた。勝ち時計は1分56秒2。2着は3番人気のダノン...
-
【4回東京9日目 天皇賞(秋)(G1) 11R】アーモンドアイが1着
10月27日(日)4回東京9日目天皇賞(秋)(G1)11Rは、アーモンドアイが1着を勝ち取った。2着はダノンプレミアム、3着はアエロリットとなった。着順(馬番)馬名単勝オッズ1(2)アーモンドアイ1....
-
【天皇賞・秋】アーモンドアイ 国枝調教師「しっかり準備していい結果を」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬24日朝の表情:美浦】6つ目のビッグタイトルを狙うアーモンドアイは、厩舎周りの運動でじっくりと調整された。終始、馬に落ち着きがあり、馬体に張り...
-
【天皇賞・秋】現役最強アーモンドアイに敗戦後遺症はないのか
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)番記者・山村が検証】GI馬10頭という空前絶後の豪華メンバーが揃った第160回天皇賞・秋がいよいよ6日後に迫った。主役候補はもちろん現役最強アーモン...
-
【天皇賞・秋】スワーヴリチャード得意舞台で復活! 新コンビ・横山典も好感触
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)dodo馬券】最強牝馬アーモンドアイに神戸新聞杯で衝撃Vを決めたサートゥルナーリア…GI馬10頭が顔を揃えた今年の天皇賞・秋は超ハイレベルの激戦が予...
-
【スプリンターズS】ナックビーナス2度目の騎乗でGIでも期待できる“モレイラ無双”
【スプリンターズS(日曜=30日、中山芝外1200メートル)栗東トレセン発秘話】パチンコへの依存度が極めて高い記者にとって「無双」といえば北斗無双(ゲーマーなら三国無双)だが、札幌競馬場に居合わせた人...
-
【宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のラッキーライラックは2位
JRAは11日、28日に行われる第61回GI宝塚記念」(阪神芝内2200メートル)のファン投票最終結果を発表した。1位は11万1842票を集めたアーモンドアイで、第1回中間発表から首位をキープした。な...
-
【マーメイドS】サトノワルキューレに復活の兆し 戻った!オークス3番人気の輝き
【マーメイドS(日曜=14日、阪神芝内2000メートル)栗東トレセン発秘話】「数ある重賞の中で最も難解と言っていいぐらいのレース」と同僚記者が嘆くくらい、GIIIマーメイドSは毎年、荒れる。過去10年...
-
【安田記念・後記】完敗2着アーモンドアイの落とし穴
単オッズ1・3倍。多くの人が勝利を疑わなかった第70回安田記念(7日=東京芝1600メートル)の“主役”アーモンドアイは2着に敗れた。それも勝ち馬から2馬身半差の完敗だ。道悪(稍重)?中2週?まさか他...
-
【アメリカJCC】大混戦の4歳世代〝セカンドグループ〟サトノフラッグ、ウインマリリン両陣営の思惑
【アメリカJCC・美浦トレセン発秘話】アーモンドアイの現役時代、管理する国枝栄調教師が好んで用いた決めゼリフが「雌雄を決する」だった。一般に動物は雄が強く雌が弱いとされており、雄と雌の区別をつける意味...
-
【JRA】ルメールが2020年度の優秀騎手賞1位「アーモンドアイの天皇賞・秋が印象に」
日本中央競馬会(JRA)は20日、「2020年度厩舎関係者表彰」受賞者のコメントを発表した。なお、予定されていた表彰式は新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止となっている。優秀騎手賞第1位・ルメール...
-
【宝塚記念GP値】仕上がり満点レイデオロ「42」ルメール「初めて(宝塚記念を)勝つ大きなチャンス」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)令和元年・宝塚決戦「夏の祭典」独断!グランプリ値】上半期最後の大一番・第60回宝塚記念はGI馬6頭が集う豪華メンバーとなったが、注目はアーモンドアイ...
-
【元JRA助手の極秘情報】桜花賞エーポス陣営「力をつけていることは確かで、今ならこのメンバーに入っても」と虎視眈々
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。いよいよ緊急事態宣言が出ましたが、その少し前、個人的な緊急事態がオレを襲いました。こんな時にしょうもないことを言うと怒られるかもしれません。でも、首の寝違え...
-
令和2年〝JRAの奇跡〟を智将・中村均元調教師が分析「牝高牡低」はしばらく続く
2020年、世界全体を覆い尽くした未曽有のコロナウイルス禍の中、中央競馬はこれに負けじと大奮闘。コントレイル&デアリングタクトが揃って無敗の3冠馬に輝き、アーモンドアイが芝GⅠ史上最多勝を達成。そして...
-
【有馬記念】クロノジェネシス最大の勝因は鋼のメンタル!いざ3冠馬2頭との頂上決戦へ
オールスター決戦たる第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)は、ファン投票1位のクロノジェネシス(牝4・斉藤崇)が1番人気に堂々と応えて快勝。宝塚記念に続くグランプリダブル制覇で、ポスト・...
-
【第60回宝塚記念ファン投票】1位アーモンドアイ 出走予定のレイデオロは2位
6月23日に阪神競馬場で行われる「第60回宝塚記念ファン投票」の最終結果が30日、JRAから発表された。1位は7万8778票を集めて第1回から変わらずアーモンドアイ。2位レイデオロから17位ステルヴィ...
-
【有馬記念】アーモンドアイ上回る脚勢の〝1強〟フィエールマンが大トリ飾る!
【有馬記念(日曜=27日、中山芝内2500メートル)新バージョンアップ作戦】満天下注目の大一番、第65回有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)が刻一刻と迫っている。どの馬に今年最後の命運を託すか...
-
【有馬記念】追い切り グランプリV2へクロノジェネシスがパーフェクト走を披露
アーモンドアイのJC制覇に、デアリングタクトの牝馬3冠をはじめ、今年のGⅠシリーズは牝馬の活躍が際立った。一年の集大成と言える有馬記念(27日=中山芝内2500メートル)にも牝馬5頭がエントリー。中で...
-
【有馬記念】ラッキーライラック貴婦人の如く 気高く強く美しくV5有終ラン飾る
【トレセン発マル秘話・栗東のバーン野郎・石川吉行】芝GⅠ9勝の大記録を打ち立てターフを去ったアーモンドアイ。ラッキーライラック(牝5・松永幹)が彼女と同じ年に、同じ性を授かったことは不幸なことだったの...
-
【安田記念枠順】GI・5連勝中の絶対女王アーモンドアイは7枠14番 マイル戦3戦3勝のダノンプレミアムは8枠15番
GI馬7頭を含む16頭で競われる“春のマイル王決定戦”「第69回安田記念」(6月2日=日曜15時40分発走、東京芝1600メートル)の枠順が31日午前、以下のように決まった。昨年の牝馬3冠レース&ジャ...
-
【安田記念】アーモンドアイ 仕上がりに太鼓判「あとはゲートだけ」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)注目馬30日朝の表情:美浦】GI・6連勝を狙うアーモンドアイは厩舎周りの運動で調整された。陣営は仕上がりに太鼓判を押した。佐藤助手「(29日の)追い...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「穴はサングレーザーの末脚!」
女傑アーモンドアイが出走してくる。今年の安田記念最大の焦点だ。ドバイに遠征、堂々とGIドバイターフを勝ってみせたが、これまで同様、レース直後の疲労がはなはだしく、陣営は凱旋門賞を含む海外遠征を主とした...
-
【安田記念】ロードクエスト小島調教師「状態はずっといい。あとは運」
【安田記念(日曜=6月2日、東京芝1600メートル)聞かせて!核心】アーモンドアイの参戦でグッと注目度が増した今年の安田記念。他陣営からは「相手が強い」という“泣き”も聞こえてくるが、マイル戦線を引っ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「シャドウディーヴァの一発」
コロナ禍の中、粛々と競馬は続けられていく。春のGI戦線の真っただ中、今週は牝馬による芝のマイル戦、ヴィクトリアマイルがメインとして行われる。主役は当然のこと、アーモンドアイである。当欄で何度か書いてき...