「日本ダービー」のニュース (939件)
-
【札幌記念】ジャックドールG1馬5頭撃破 藤岡健一調教師が天国の伊藤雄二元調教師に白星捧げた
【札幌記念】ジャックドールG1馬5頭撃破 藤岡健一調教師が天国の伊藤雄二元調教師に白星捧げた。◆第58回札幌記念・G2(8月21日、札幌競馬場・芝2000メートル、良馬場)JRA史上初の白毛対決が注目されたサマー2000シリーズ第4戦の札幌記念・G2は21日、札幌競馬場の芝2000メートルで争...
-
JRAの名伯楽 伊藤雄二元調教師死去 名牝エアグルーヴなどを管理
日本調教師会は19日、JRAの調教師として長らくトップクラスの活躍をした伊藤雄二氏が老衰のため17日に亡くなっていたことを発表した。85歳だった。伊藤氏は1959年に伊藤正四郎厩舎所属として騎手デビュ...
-
【ユニコーンS】ワイドファラオ 待ちに待ったダート転向!来年のフェブラリーSの本命馬だ
【ユニコーンS(日曜=16日、東京ダート1600メートル)栗東トレセン発秘話】この仕事をしていれば、当然ながら「待ちに待った」レースがある。記者にとって“超”がいくつも付くほど特別な日本ダービーは、気...
-
【JRA】名門・藤原英厩舎から注目のディープ産駒・キャンデセントがデビュー
今年の日本ダービーをシャフリヤールで制した名門・藤原英厩舎から、注目のディープインパクト産駒がデビューする。4日の新潟5R(芝内2000メートル)に出走を予定しているのがキャンデセント(牡2=母トータ...
-
【安田記念】ダノンキングリーGⅠ初V 萩原師「正直、どの距離がいいのかつかめていません」
第71回安田記念(6日=東京芝1600メートル)で、断然人気のグランアレグリアを破ったのは8番人気の伏兵ダノンキングリー(牡5・萩原)。展開のアヤ、鞍上の勢い…。様々な声があるのは確かだが、馬群で苦戦...
-
【共同通信杯・東西記者徹底討論】京都2歳Sで後のGI馬を撃破したグレイルか決め手非凡ステイフーリッシュか
【共同通信杯(日曜=11日、東京芝1800メートル)東西記者徹底討論】今週はGII「京都記念」(11日=京都芝外2200メートル)、GIII「共同通信杯」、GIII「クイーンC」(12日=東京芝160...
-
【藤井勘一郎コラム】将来が楽しみ! 国民的名馬の初年度産駒に騎乗しました
みなさんこんにちは、藤井勘一郎です。皆さんもご存じかと思いますが、先週木曜日に我らが武豊ジョッキーが東京オリンピックの聖火ランナーを務められました。栗東市民体育館の敷地内を走る形でしたが、沿道のファン...
-
【宝塚記念】2冠馬なのにファン投票6位…ドゥラメンテの完全復活はあるのか
上半期を締めくくるJRAの大一番、第57回宝塚記念が日曜(26日)の阪神競馬場(芝内2200メートル)で行われる。春の天皇賞馬でファン投票1位のキタサンブラック、昨年の覇者ラブリーデイなど古馬のビッグ...
-
【日本ダービー】早仕掛けでも「力が違い過ぎた」キングカメハメハ
【松浪大樹のあの日、あの時、あのレース=2004年キングカメハメハ】2004年の日本ダービー。この年の直線は声が出ましたねぇ。馬券を買った馬が勝負圏内にいれば、ダービーでなくても声は出るものなんですけ...
-
水戸正晴×松中みなみ×キャプテン渡辺×片山良三「日本ダービー」激走指数ランキング
5月30日、日本ダービーが東京競馬場で行われる。無敗の皐月賞馬エフフォーリアに注目が集まる中、週刊アサヒ芸能連載陣の水戸&片山氏に松中みなみ、キャプテン渡辺が加わり、出走馬を徹底分析。S(50P)、A...
-
【札幌2歳S】5頭出しゴールドシップ産駒の最注目はユーバーレーベン
【札幌2歳S(土曜=5日、札幌芝1800メートル)血統調査】昨年の札幌2歳Sではブラックホール→サトノゴールドと産駒のワンツーフィニッシュを決めたゴールドシップ。自身も2011年のこのレースで2着して...
-
【日本ダービー】落鉄に泣いたサトノダイヤモンド ルメール「この馬はもっと良くなる」
サトノダイヤモンドとの一騎打ちを制したマカヒキの勝利で幕を閉じた第83回日本ダービー(29日、東京芝2400メートル)。皐月賞組のレベルの高さを改めて見せつける一戦となったが、2&3着馬にはダービーで...
-
【新馬戦スタート】国枝厩舎から日曜東京「良血馬2頭」デビュー
第83回日本ダービーが終わり、今週末から「夏競馬」がスタート。来年のクラシックに向けて2歳戦もスタートする。東京、阪神両開催では開幕週から毎週、新馬戦が2鞍以上組まれている。今開催で早々とデビューする...
-
【日本ダービー】初制覇の川田「自分が勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい」
【日本ダービー】初制覇の川田「自分が勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい」 29日、東京競馬場で行われた第83回日本ダービー(芝2400メートル)は3番人気のマカヒキがサトノダイヤモンドとの壮絶な叩き合いを制して差し切り勝ち。2013年に生まれたサラブレッド6913頭の頂点に...
-
【有名人のダービー予想】ドアラ&つば九郎 マスコット対決
【有名人のダービー予想】ドアラ(中日マスコット)どうもドアラです。「競馬の祭典」とされる日本ダービーということで、今年もまた何かしら予想してみました。本命は⑫リオンディーズ。なぜかって?もうすぐ8月に...
-
【大阪杯】キタサンブラック 現在ではアンビリーバブルな「栗東坂路3本乗り」の真意
【大阪杯(日曜=4月2日、阪神芝内2000メートル)栗東トレセン発秘話】トップに立ってしまえば、自然と守りに入ってしまうもの。だが、頂点を極めてもなお、攻めの姿勢を貫いてこそ、真の王者と呼ぶにふさわし...
-
【写真で振り返るJRA2017年】GIは“デム&ルメ”で買っておけば…
2017年のJRAを象徴する写真をピックアップ、激動の12か月を回顧する。2017年のJRA競馬シーン、騎手で総括するなら、ルメール&ミルコ・デムーロの仏伊出身コンビに尽きる。ルメールは藤沢和調教師待...
-
【オークス】藤沢和調教師自信あり!チェッキーノが桜花賞組を蹴散らす
【オークス(日曜=22日、東京芝2400メートル)得ダネ情報】桜花賞ハナ差2着のシンハライトの絶対的優位は動かないのか。逆転候補を探った美浦得ダネ班の最終回答は「フローラSを圧勝したチェッキーノには、...
-
【有名人の有馬記念予想】ドアラ、斎藤佑樹、柳田悠岐
【中日マスコット・ドアラ】どうもドアラです。年の瀬の大一番「有馬記念」ということで、今年もまた何かしら予想してみました。ずばり②⑬⑦です。なぜかって?熱狂的なドラファンならお分かりのはず。そう、②は....
-
【ジャパンカップ】サトノクラウン「馬場問わず一番能力が出せる舞台」
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)聞かせて!核心】2015、16年が17、14着。“鬼門”だった天皇賞・秋で、サトノクラウンは今年、王者キタサンブラックと壮絶な叩き合いに持ち込み...
-
【JRA】青葉賞などGⅡ2勝のリオンリオンが引退 種牡馬に
2019年のGⅡ青葉賞、同年のGⅡセントライト記念と重賞を2勝したリオンリオン(牡5・松永幹厩舎)が17日付で競走馬登録を抹消。引退することになった。同馬はルーラーシップ産駒で、3歳春のGⅡ青葉賞で重...
-
【日本ダービー】青葉賞Vワンダフルタウン 競馬界の“呪い”解く!
1995年にダービートライアルとなった青葉賞。それから月日が流れたが、いまだにこのレースからダービー馬は誕生していない。あの名門・藤沢和雄厩舎の代表馬で、2002、03年に楽勝したシンボリクリスエス&...
-
【日本ダービー】ウマ明神爆誕!「ステラヴェローチェが超特大の大花火ブチ上げる!」
【アナ兄弟特別編】とりあえず、はやりものには乗っかる。それが浅い男・明神理浩だ。企画の再現性、需要のあるなしなど一切お構いなしに、お約束の大人気ゲームアプリ「ウマ娘プリティーダービー」に飛びついてはみ...
-
日本ダービーで“超万馬券”出る!「魔物がいる東京2400メートル」
全国600万人の競馬ファンの夢、再び──。2000万円超というGI史上最高の大万馬券が出てから中1週。まもなく開催される日本ダービーもまた、波乱必至のメンバー構成なのだ。ウハウハ馬券をモノにする、専門...
-
【大阪杯】本来の姿ではなかった京都記念のマカヒキ
【大阪杯(日曜=4月2日、阪神芝内2000メートル)栗東トレセン発秘話】本来、京都コースはディープインパクト産駒の“大好物”なのだが…。京都記念の行われた週はかなり特殊な状況だったようだ。「もともと芝...
-
【日本ダービー】1週前追い切り グラティアスと新コンビの松山が「レースが上手なイメージ」
皐月賞6着のグラティアス(牡3・加藤征)が20日、次週のGⅠ日本ダービー(30日=東京芝2400メートル)への1週前追い切り行った。新コンビを組む松山を背に、南ウッドで同厩のヴェスターヴァルト(古馬オ...
-
【スプリングS】2歳王者サトノアレスで悲願の牡馬クラシック制覇へ「チーム藤沢和」の動向
【スプリングS(日曜=19日、中山芝内1800メートル=3着までに4・16皐月賞優先出走権)】昨年はソウルスターリングが阪神JFを、サトノアレスが朝日杯FSを制し、史上初となるJRA賞最優秀2歳牝馬&...
-
5・26「大スポ☆ダイナマイト!!日本ダービーフェスティバル」参加者募集
大阪スポーツでは読者の皆様とともに日本ダービーで盛り上がろうと、超デラックスな特別イベントを開催します。題して「大スポ☆ダイナマイト!!日本ダービーフェスティバル」。なんと、あのリオンディーズなどを管...
-
グラティアスは松山との新コンビでダービーへ
GⅠ皐月賞で6着だったグラティアス(牡3・加藤征)が7日に放牧先のノーザンファーム天栄(福島県)から帰厩。次走のGⅠ日本ダービー(5月30日=東京芝2400メートル)へは松山弘平との新コンビで挑む。「...
-
【阪神JF】「あくまでGIで勝負」タニノミッション陣営に勝算あり
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)POGマル秘週報】2日に発表された朝日杯FS(16日=日曜、阪神芝外1600メートル)の登録馬を見て「あれ?」って思ったファンは多か...