「朝日杯フューチュリティステークス」のニュース (542件)
-
【スプリングS・後記】快勝ステルヴィオ さあ1強ダノンプレミアム崩しだ!
18日、中山競馬場で行われた皐月賞の最終トライアル・GIIスプリングS(芝内1800メートル)は、1番人気のステルヴィオ(牡・木村)がエポカドーロをゴール直前でとらえて優勝。3着マイネルファンロンまで...
-
【スプリングS】ステルヴィオ 順調「あとはコーナー4つに替わって、いかにスムーズに運べるか」
【スプリングS(日曜=18日、中山芝内1800メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)注目馬15日朝の表情:美浦】朝日杯FSの2着馬ステルヴィオは午前6時の開門と同時に北C(ダート)入り。ハッキ...
-
【ファルコンS】ダノンスマッシュ・安田景一朗助手 進化した姿でまずは初重賞制覇だ
【ファルコンS(土曜=17日、中京芝1400メートル)】昨年暮れの朝日杯FSでは5着に好走したダノンスマッシュ。復帰戦となる今回、陣営は「心身ともにパワーアップ」を強調。その姿をここで見せつけてく.....
-
【ホープフルS・血統調査】ワーケアの祖母はエネイブルにクビ差まで迫ったシーオブクラスなどを輩出
【ホープフルS(土曜=28日、中山芝内2000メートル)血統調査】朝日杯FS=サリオス、有馬記念=リスグラシューと現在GI・2連勝中のハーツクライ産駒。3週連続GI制覇がかかるホープフルSには新馬→ア...
-
【日本ダービー】「3頭出し」音無厩舎のマル得情報入手!「アドミラブルの何が凄いって?持ってるものが凄い」
【日本ダービー(日曜=28日、東京芝2400メートル)稲富菜穂だいじょばない特別篇】第84回日本ダービーに「3頭出し」を敢行するのは池江厩舎だけではない。音無厩舎も青葉賞を制したアドミラブルに、皐月賞...
-
【弥生賞】ワグネリアン友道調教師 競馬界の女神の直撃に「今まで以上にイレ込むことがなければ、大丈夫」
【弥生賞(日曜=4日、中山芝内2000メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。あぁぁあ待ってました(毎回言ってる件)。女の子も、男の子も、今年の3...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「リビーリングが人気勢を一蹴」
スプリングSと並ぶ中山での皐月賞トライアルレース、弥生賞が今週のメインだ。ファン必見の重賞と言っていいが、出走頭数がきわめて少ない。伝統ある一戦であり、同じ舞台で行われる皐月賞だけではなく、クラシック...
-
【朝日杯FS】ラウダシオン ウッドラスト11・9秒にルメール「グッドフィーリング!!」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬12日最終追い切り:栗東】ラウダシオンはウッドで単走。向正面からスピード感十分にピッチを上げていき、直線へ。鞍上のルメールが軽...
-
【朝日杯FS・東西記者徹底討論】馬場も味方ラウダシオンか上積み大ウイングレイテストか
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】日曜阪神メインは、2歳王者を決する第71回朝日杯FS。大勢はサウジアラビアRCでレコード勝ちを決めたサリオス1強ム...
-
【朝日杯FS】エグレムニ 坂路でクビ差先着「マイルを克服できれば」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】エグレムニは福永を背に坂路で併せてクビ差先着。4ハロン56・9秒(ラスト12・8秒)と軽めの内容も、...
-
【朝日杯FS】プリンスリターン クビ差遅れも「このひと追いで仕上がる」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】プリンスリターンは原田を背にウッド6ハロンから併せ馬。クビ差遅れたが、長めからしっかり追われた点は好...
-
【朝日杯FS】タイセイビジョン 坂路ラスト12・5秒「状態はいい」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】過去3走全てで上がり最速時計をマークしてきたタイセイビジョン。とくに小回りの函館から大箱の東京へと設...
-
【朝日杯FS】ペールエール ウッドで際立った動き「中間も順調な仕上がり」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬11日最終追い切り:栗東】ペールエールは坂路で併せ馬。4ハロン53・2―38・0―24・6―12・4秒を馬なりでマーク。ウッド...
-
【弥生賞】3戦3勝の2歳王者ダノンプレミアム 無敗クラシック制覇へ死角なし
【弥生賞(日曜=3月4日、中山芝内2000メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)】昨年の最優秀2歳牡馬に輝いたダノンプレミアムが、4・15皐月賞トライアルのGII弥生賞でいよいよ2018年のス...
-
【朝日杯FS・後記】タイセイビジョン2着 武豊5度目の“銀メダル”「勝ち馬は強い」
15日、阪神競馬場で行われたGI第71回朝日杯フューチュリティS(芝外1600メートル)は、先行したサリオスが快勝。2馬身半届かなかったものの、タイセイビジョンが猛烈な追い上げで2着を確保した。「ペー...
-
【朝日杯FS】タイセイビジョン「チャンスは十分にある」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬12日朝の表情:栗東】京王杯2歳Sの覇者タイセイビジョンは、追い切り翌日の軽めの運動メニューで体調を整えた。陣営は気合十分だ。...
-
【朝日杯FS】ペールエール「コースを問わず、右回り左回りも関係ない」
【朝日杯フューチュリティ(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬10日朝の表情:栗東】3着だったデイリー杯2歳Sからの臨戦となるペールエールは、角馬場で体をほぐしてから坂路を軽く1本駆け上がっ...
-
【朝日杯FS】グランレイ「レースが流れてくれたほうが折り合いはつけやすい」
【朝日杯フューチュリティS(日曜=15日、阪神芝外1600メートル)注目馬10日朝の表情:栗東】未勝利戦を4馬身差で快勝し、意気上がるグランレイは、池添学調教師自らが手綱を取って気配を確かめた。池添学...
-
【朝日杯FS】怪物娘ミスエルテまさかの4着に川田「レースを使うごとに我慢できなくなっている」
18日、阪神競馬場で行われた第68回朝日杯フューチュリティS(芝外1600メートル)で、牝馬ながら果敢に牡馬に挑戦したミスエルテ(池江)は1番人気に応えられず4着に終わった。牡馬相手でも堂々の1番人気...
-
【朝日杯FS】レッドアンシェルに“代打騎乗”するシュミノーの評価
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=18日、阪神芝外1600メートル)栗東発トレセン秘話】「できれば(福永)祐一に乗ってもらいたかったんだけどな」新馬→もみじSと連勝中のレッドアンシェルを管理す...
-
【スワンS】“名家の才媛”ミスエルテに大きな岐路
【スワンS(土曜=28日、京都芝外1400メートル=1着馬にマイルCS優先出走権)特捜班の注目馬】土曜の京都競馬場では11・19マイルCS最重要前哨戦のGIIスワンSが行われる。歴戦の古豪が揃ったが、...
-
【NHKマイルC・後記】ラウダシオンをVへ導いたミルコの神手腕
10日、東京競馬場で行われた3歳マイル王を決める第25回NHKマイルカップ(芝1600メートル)は、2番手追走から直線途中で抜け出したラウダシオン(牡・斉藤崇)が優勝。重賞未勝利、かつマイル戦でも勝ち...
-
【NHKマイルC】サクセッション 国枝厩舎番頭格が2歳女王討ちへ自信
【NHKマイルC(日曜=10日、東京芝1600メートル)美浦トレセン発秘話】おそらく「史上最速」と言って過言ではあるまい。何の話かといえば、東京の芝コースである。開幕週のフローラS=1分58秒7は従来...
-
今週引退の蛯名正義騎手が明かすサンタクロース調教の思い出
【特別公開!エビショウの“独舌”講座】先週はクインズセージ(日曜小倉2R・3歳未勝利)で2021年の初勝利を挙げることができました。ゲート内ではややうるさくて、スタートのタイミングはギリギリだったんだ...
-
【ラジオNIKKEI賞・血統調査】ヒシイグアス ハーツクライ産駒として破格の高値9700万円
【ラジオNIKKEI賞(日曜=30日、福島芝1800メートル)血統調査】スプリングSで5着に敗れ、日本ダービーへの出走はかなわなかったヒシイグアスが、ここから仕切り直しだ。2016年のセレクトセール(...
-
【POG】武豊が大絶賛しそうな友道厩舎マイラプソディ 中京2週目デビュー
【POGマル秘週報】一昨年は日本ダービー馬のワグネリアン、昨年は朝日杯FS&NHKマイルCとGI・2勝のアドマイヤマーズを夏の中京でデビューさせた友道康夫厩舎。今年も牡馬の期待馬を3頭スタンバイさせて...
-
【紫苑S・血統調査】レッドベルローズ 牝系とディープの相性の良さは折り紙つき
【紫苑S(土曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに10・14秋華賞優先出走権)血統調査】オークスへの出走はかなわなかったレッドベルローズだが、フェアリーSが3着、ミモザ賞勝ちと中山での良績が目...
-
【共同通信杯】5着ステラヴェローチェ 柏木「この時期としては結果的に厳しいローテで力負けではないでしょう」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」・きさらぎ賞】渡辺いい馬が勝ってくれたな。エフフォーリアはまさに夢が広がるような勝ち方だった。柏木パドックではそれほどインパクトはなかったけど、馬場に入るとすごく...
-
【きさらぎ賞】ダンビュライト「現状では少頭数とか、バラける競馬の方がいい」
【きさらぎ賞(日曜=2月5日、京都芝外1800メートル)注目馬31日朝の表情:栗東】ダンビュライトは坂路で軽めのキャンター。キビキビとした動きを見せた。浜田助手「放牧から帰ってからも順調に乗り込めてい...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「人気薄タイソウが巻き返す」
京都競馬場が改築・改修工事とあって、西は競馬場を目まぐるしく替えており、今週から阪神競馬場での開催。一方の東は通常の東京開催であるが、東西とも毎週のようにクラシックにつながる重要な一戦が行われている。...