「皐月賞」のニュース (1,452件)
-
【松島良都の2017格付け委員会:マイル部門】秋に飛躍したペルシアンナイト「60キロ」
【松島良都の2017格付け委員会:マイル部門】モーリスに続いて、前年のマイルCSを勝ったミッキーアイルが年明け早々に引退。2017年のマイル戦線は混沌としたムードの中でスタートした。まず春の頂上決戦・...
-
【皐月賞】ファンディーナ破格ラップで余裕の3馬身先着! 岩田「あとは馬の能力を信じて乗るだけ」
【69年ぶり牝馬皐月賞(日曜=16日、中山芝内2000メートル)制覇へ無敗ファンディーナの挑戦(集中連載3)】2017年の3冠初戦に重賞勝ち馬計11頭エントリーと例年にも増して豪華メンバーだが、フ.....
-
【皐月賞】過去5年で4勝の王道ルートを歩むスワーヴリチャード庄野調教師が描くVイメージ
【皐月賞(日曜=16日、中山芝内2000メートル)聞かせて!核心】2012年ゴールドシップ、14年イスラボニータ、15年ドゥラメンテ、16年ディーマジェスティ…過去5年の皐月賞で実に4勝を挙げているの...
-
【皐月賞】女傑ファンディーナ 追加登録料200万円払って参戦の「野望と勝算」
【69年ぶり牝馬皐月賞制覇へ無敗ファンディーナの挑戦(集中連載1)】果たして牝馬が69年ぶりに扉を開くのか――日曜(16日)の牡馬クラシック第1弾・第77回皐月賞(中山芝内2000メートル)は1頭の牝...
-
【日本ダービー枠順】世代の頂点へ!皐月賞馬エフフォーリア1枠1番 紅一点サトノレイナスは8枠16番
3歳馬の頂上決戦「第88回日本ダービー」(5月30日=日曜15時40分発走、東京芝2400メートル)の枠順が27日午後、以下のように決まった。デビューから無傷の4連勝で皐月賞を制したエフフォーリア(牡...
-
【AJCC】ダンビュライト「中山は皐月賞3着など相性がいい」
【アメリカJCC(日曜=20日、中山芝外2200メートル)注目馬15日朝の表情:栗東】連覇を狙うダンビュライトは坂路1本(4ハロン64・3秒)のキャンター調整。浜田助手「馬場に入るまでにテンションが上...
-
【スプリングS】ウインブライト差し切りVで皐月賞へ
19日、中山競馬場で行われた皐月賞トライアルGII第66回スプリングS(芝内1800メートル)は、5番人気のウインブライトが差し切り勝ち。勝ち時計は1分48秒4。2着アウトライアーズ(2番人気)、3着...
-
【有馬記念】ミッキーロケット「この舞台なら前につけて有利にレースを進められそう」
【有馬記念(23日=日曜、中山芝内2500メートル)出走馬16日追い切り:栗東】宝塚記念で悲願のGI初制覇を果たし、グランプリ連覇を狙うミッキーロケットは坂路を4ハロン61・1秒と流した。当初はJC出...
-
【小倉記念】超良血サトノルークス叩き2戦目で反撃開始 池江調教師は成長力に太鼓判
【小倉記念(日曜=16日、小倉芝2000メートル)栗東トレセン発秘話】今週末から始まる夏の小倉開催。私は「滞在競馬」取材のため、後半2週間の小倉出張を命じられている。初めての経験に期待と不安が入り交じ...
-
【天皇賞・秋枠順】アーモンドアイは1枠2番 サートゥルナーリアは5枠10番
下半期中距離の頂上決戦にレース史上最多となるGI馬10頭が集結する令和初の「第160回天皇賞・秋」(27日=日曜15時40分発走、東京芝2000メートル)の枠順が24日午後、以下のように決まった。昨年...
-
【弥生賞】カデナが豪快な差し切り勝ちで皐月賞へ弾み
5日、中山競馬場で行われたGII第54回弥生賞(芝内2000メートル)は、1番人気のカデナが4角大外を回しての豪快な差し切り勝ち。勝ち時計は2分03秒2。2着の8番人気マイスタイル、3着の5番人気ダン...
-
【天皇賞・秋】サートゥルナーリア「ヒケを取らない能力は持っている」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬最新情報:栗東】サートゥルナーリアの1週前追い切りはウッド6ハロン83・9―38・3―11・8秒。単走でサラッとした内容ながら好タイムが出た。...
-
香港マイル&阪神JFで“友道祭り”だ!
【平松さとしの重賞サロン】今年の日本ダービー。勝利したワグネリアンの手綱を取った福永祐一騎手を迎える友道康夫調教師の目にはキラリと光るモノがあった。昨年の7月に福永騎手を背に新馬勝ちしたワグネリアン。...
-
【弥生賞】カデナ騎乗・福永 競馬界の女神の直撃に本気度ビンビンの返答
【弥生賞(日曜=5日、中山芝内2000メートル=3着までに4・16皐月賞優先出走権)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。阪急杯の「ムーチョ馬券」は外れたんですが、トーキングドラムの“頑張れ...
-
【レパードS】エスポワールシチーの半弟ミヤジコクオウ JDDからの巻き返し十分
【レパードS(日曜=9日、新潟ダート1800メートル)血統調査】ミヤジコクオウはジャパンダートダービーでは5着に終わったが、この時2着だったダイメイコリーダには鳳雛Sで3馬身差をつけて勝っている。あれ...
-
【中日新聞杯】グレイル ウッドラスト12・1秒「相変わらず動きは良かった」
【中日新聞杯(土曜=8日、中京芝2000メートル)注目馬5日最終追い切り:栗東】10着に終わった菊花賞からの巻き返しを狙うグレイルはウッドで単走。道中からリズム良く運び、直線では鞍上に仕掛けられてシャ...
-
【菊花賞】ヴェロックス・中内田充正調教師共同会見
【菊花賞(日曜=20日、京都芝外3000メートル)】皐月賞(2着)、ダービー(3着)と春はあと少しのところで涙をのんできたヴェロックス。春のクラシック2戦とも惜敗は先週の秋華賞で見事勝利したクロノ.....
-
【安田記念】混戦を解くヒントがレッドファルクス尾関調教師の言葉に
【安田記念(日曜=6月3日、東京芝1600メートル)美浦トレセン発秘話】日本ダービーは福永祐一騎乗のワグネリアンが見事なV。ゴールの瞬間、当方の頭に浮かんだのは福永初騎乗の1998年ダービー=キングヘ...
-
【共同通信杯】アドマイヤマーズ友道調教師が語った「早過ぎる始動」の狙い
今週末は寒風吹き荒れそうな東京競馬場。春のクラシックはまだまだ先のような雰囲気だが、GIII共同通信杯(日曜=10日、東京芝1800メートル)には昨年の最優秀2歳牡馬アドマイヤマーズが登場する。4戦無...
-
【NHKマイルC:東西記者徹底討論】クラシック組を上位に取るかマイル路線組を重視すべきか
【NHKマイルC(日曜=7日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】今年の3歳マイル王決定戦は「クラシック路線組VSマイル路線組」ほか、様々な対決図式ができる難解な一戦。「独創」荒井の本線は女一筋...
-
【NHKマイルC】狙うならクラシック経由組
【NHKマイルC(日曜=7日、東京芝1600メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈6・1・0・3〉で勝率60%は立派。以下、2番人気〈0・2・1・7〉、3番人気〈1・2・1.....
-
【3歳クラシック指数:牡馬編】青葉賞完勝のアドミラブル ダービー当確レベルの「84」
★青葉賞(東京芝2400メートル)=1番人気アドミラブル(音無)が2馬身半差の完勝。混沌としていた牡馬戦線の頂点が一気に見えてきた。1000メートル通過59秒7のよどみない流れを、道中はシンガリから悠...
-
【きさらぎ賞】エングレーバー藤岡佑 競馬界の女神の直撃に「大きなところを目指していきたい馬」
【きさらぎ賞(日曜=2月3日、京都芝外1800メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよ、お財布の寂しさに慣れ始めてきました(慣れるな!)。それだけじゃなくて…。グリーンチャン...
-
【菊花賞・1週前情報】皐月賞馬アルアイン 順調「ひと叩きしたことで本番ではもっと良くなる」
【菊花賞(22日=日曜、京都芝外3000メートル)注目馬11日1週前情報:栗東】皐月賞馬アルアインが坂路を軽く1本駆け上がって息を整えた(4ハロン65・0―15・1秒)。陣営は順調な仕上がりをアピール...
-
【京王杯2歳S=血統調査】タワーオブロンドン 国内外でGI馬排出した“キセキの血脈”
【京王杯2歳S(土曜=4日、東京芝1400メートル)血統調査】クローバー賞ではダブルシャープに差し返されて2着に敗れたタワーオブロンドンだが、ききょうSでは3馬身半差の快勝。ここは同距離だけに連勝のチ...
-
【札幌記念】フィエールマン手塚調教師「勝って日本代表として凱旋門賞へ行く」
【札幌記念(日曜=18日、札幌芝2000メートル)聞かせて!核心】今週は真夏の大一番、サマー2000シリーズ第4戦のGII札幌記念が行われる。GI馬4頭が集う豪華なメンバーとなったが、注目は今秋に仏G...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ブラックホールが人気勢一蹴」
コロナ禍の真っただ中。地に足がつかぬ状況だが、それでも競馬は粛々と行われている。中山、阪神は今週が最終週で、その掉尾を飾るのが皐月賞である。営業が成り立っているということでは、馬券が売れているのがスゴ...
-
【七夕賞・後記】〝遅咲き〟クレッシェンドラヴ GIの大舞台でも輝けるのか
12日、福島競馬場で行われたサマー2000シリーズ開幕戦(9・6新潟記念まで全5戦)のGⅢ七夕賞(芝2000メートル)は、3番人気のクレッシェンドラヴ(牡6・林)が追いすがるブラヴァスを1馬身突き放し...
-
【マイルCS登録馬】サトノアラジン 良馬場なら巻き返す
第34回マイルチャンピオンシップ(19日=日曜、京都芝外1600メートル)の登録馬が5日、JRAから発表された(別表)。現時点ではガリバルディ以下の4頭が除外対象になっている。春秋マイル王を狙うのは安...
-
【JRA】15年の2冠馬ドゥラメンテが急死
2015年の皐月賞、日本ダービーを制し、同年のJRA賞最優秀3歳牡馬を受賞したドゥラメンテ(牡9)が8月31日、種牡馬として繋養されていた北海道安平町の社台スタリオンステーションで急性大腸炎のため死ん...