「北海道」のニュース (2,551件)
-
1泊2食で1万円以下も!『北海道じゃらん』が選ぶ、冬の名湯や美食楽しむ「高コスパ宿」をご紹介
リクルートが発行する旅行情報誌『北海道じゃらん』。2025年12月号では、年末に向けて出費がかさむこの時期、「旅行はしたいけれど費用は抑えたい」というニーズに応え、「1泊2食付き1万円以下」で楽しめる...
-
「北海道&東日本パス」を 青春18きっぷ と比較【コスパ最強?】1日1,647円で7日間乗り放題!新幹線・特急には乗れないけれど……?
JR北海道とJR東日本から、冬の旅行シーズンに合わせた「神きっぷ」が発表されました。その名も「北海道東日本パス」、発売は2025年11月28日(金)から。北海道と東日本エリアの普通列車が連続する7日間...
-
JALとJR北海道が5度目のタッグ!「SL冬の湿原号」貸切ツアー、2026年2月・3月実施へ 今年は新たな応援団も参戦!
「SL冬の湿原号」貸切列車ツアーのイメージ(画像:JR北海道・JAL)日本航空(JAL)とJR北海道は17日、5度目となる連携企画として、ひがし北海道の冬の風物詩「SL冬の湿原号」の貸切列車ツアーを実...
-
英有力旅行誌で日本が「世界で最も魅力的な国」1位に 都市・地域別では東京と北海道がランクイン
英国の有力旅行雑誌「ワンダーラスト(Wanderlust)」が11月5日に発表した読者投票ランキングにおいて、日本が「世界で最も魅力的な国」として1位に選出されました。また「世界で最も魅力的な都市」に...
-
飛鳥Ⅲ、2026年日本一周の豪華クルーズを発表!驚きの23日間と特典内容は?2026年5月出発
郵船クルーズは同社が運航する客船「飛鳥Ⅲ」による23日間の新しいロングクルーズ『2026年日本一周ディスカバリークルーズ』を発表しました。2026年は飛鳥クルーズが就航35周年を迎える節目の年、北海道...
-
「カムイ」「ライラック」など旭川方面特急が2026年春から「全車指定席」へ
JR北海道は19日、旭川方面の特急列車について、2026年春から「全車指定席化」すると発表しました。これまで混雑することの多かった自由席を廃止し、あらかじめ席を確保するスタイルへ完全移行。これにより北...
-
エスコン近接ホテルブランド「ダーワ」に決定、2027年秋開業へ
【女子旅プレス=2025/11/10】北海道北広島市の球場・エスコンフィールドHOKKAIDOの近接地で開発が進む「(仮称)北海道ボールパークホテルプロジェクト」について、ホテルブランドが「ダーワ(D...
-
「鉄道のまち大宮」は今も鉄分いっぱい! JR大宮駅東口には新しい商業施設「ムスブルミネ」開業(埼玉県さいたま市)【コラム】
大栄橋から見下ろしたJR大宮総合車両センターにはE131系とE231系が入場していました(筆者撮影)北海道岩見沢、新潟県新津、京都府福知山、福岡県小倉……。ベテラン鉄道ファンの皆さまなら、こうした地名...
-
2025年冬季「青春18きっぷ」発売決定!値段や利用期間をチェックしよう
JRグループは2025年11月10日、今冬の「青春18きっぷ」および「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を発売すると発表しました。きっぷは「連続する3日間」または「連続する5日間」の2種類。価格...
-
新幹線を含むJR東日本・JR北海道が5日間乗り放題「大人の休日倶楽部パス」発売に!【50歳以上はおトク】(11/27~12/9利用分)
JR東日本は、大人の休日倶楽部会員限定のおトクなフリーきっぷ「大人の休日倶楽部パス」の2025年度の第2回分を発売しました。利用期間は2025年11月27日(木)から12月9日(火)までで、JR東日本...
-
ヒルトン東京ベイで妖精の遊び心を表現した苺ビュッフェ、約35種のスイーツ&セイボリーが食べ放題
【女子旅プレス=2025/11/24】千葉県浦安市のヒルトン東京ベイでは、スイーツビュッフェ「StrawberryFairyGarden(ストロベリーフェアリーガーデン)」を、2025年12月27日(...
-
ありがとう留萌本線!秩父別駅前で「ちっぷべつハロウィンステーション」開催 日没後は「かぼちゃランタン」で幻想的な雰囲気に
2026年3月末に廃線を迎えるJR留萌本線。その沿線にある秩父別駅(北海道雨竜郡秩父別町)で、2025年10月25日(土)に秋の恒例イベント「ちっぷべつハロウィンステーション」が開催されます。駅舎やホ...
-
ANAブラックフライデー “減額マイル” でハワイや国内全路線へ! ECセールは“最大87%OFF” 、月末は「ANAにキュン!」も特別開催 11/21~
ANAは、2025年11月21日(金)から11月30日(日)までの10日間、「ANAブラックフライデー」を開催します。今回は「空でも、陸でも、おトクな10日間」をテーマに、ANAマイラー待望のキャンペ...
-
ベアサンタが可愛すぎるクレープに!ジェラピケカフェのホリデーフェア「Merry Bear HOLIDAY」11月27日開催
【女子旅プレス=2025/11/14】ジェラートピケカフェでは、心温まるホリデー限定フェア「MerryBearHOLIDAY」を2025年11月27日から12月25日まで開催する。表参道ヒルズ店では1...
-
JR東「どこかにビューーン!」がグリーン車でも利用可能に! 往復1万ポイントで特等席の旅へ (12/1申し込み開始)
JR東日本が、JREPOINT6,000ポイントで新幹線のどこかの駅へ往復できる「どこかにビューーン!」に、グリーン車版の新サービス「どこかにビューーン!グリーーン!」を追加すると発表しました。これは...
-
【JALブラックフライデー】LA特典航空券が なんと片道18,900マイル、国内線セールは7,700円~! 11/18~30 FLYDAYセールを解説
JAL(日本航空)が、2025年のブラックフライデーセール「JALunLunブラックフライデー2025」を11月18日(火)から11月30日(日)まで開催します。今年の「FLYDAY」セールの最大の目...
-
全国空港ビル40社【空港経営ランキング2025】羽田が売上首位、那覇は利益率44.0%でトップ!インバウンドと民営化の行方
東京商工リサーチの調査によると、全国の主要空港ターミナルビル経営会社40社の2025年3月期決算は、インバウンド需要の拡大を追い風に4期連続の増収となりました。売上高はコロナ前とほぼ同水準まで回復し、...
-
【アサイーボウル専門店「アサイーラブ」オープン】幸せのパンケーキ店内に新ブランド誕生
パンケーキ専門店「幸せのパンケーキ」から、スーパーフード・アサイーとヘルシー素材の豆腐・豆乳でできた、低カロリーなアサイーボウルが楽しめるオリジナルアサイーボウル専門店「アサイーラブ」が誕生!2025...
-
秋に行きたい “おいしい工場見学“ 【じゃらんランキング】 中華まん・ラーメン・八つ橋工場など、全国の無料&試食付き・予約不要などをご紹介!
食欲の秋が到来!旅行情報サイト『じゃらんニュース(リクルート)』が発表した「秋に行きたい“おいしい”工場見学ランキング2025」から、全国の見て・学んで・味わえる体験型スポットをご紹介します。今年8月...
-
【JR北海道】 秋の道北へSきっぷより安い!「特急トクだ値14」で札幌~稚内の”特急宗谷・カムイ”などが最大60%割引に(11月限定)
JR北海道は、11月1日(金)から30日(土)までの期間限定で、『いいツキがキタ!「えきねっと」道北ラッキーSALE』を実施します。特急「カムイ」「ライラック」「宗谷」「サロベツ」「オホーツク」といっ...
-
日本初の鉄道団体旅行を企画した南新助の生涯を描く 日旅の創業120周年を記念した小説が刊行
未来に向けて走る夜汽車をモチーフにした「旅行屋さん日本初の旅行会社・日本旅行と南新助」(画像:日本旅行)旅行業界で鉄道旅行を得意分野にするのが日本旅行。現在はJR西日本グループの同社の創業は1905年...
-
【津軽海峡フェリー「函館〜青森航路」限定でタイムセール】WEB予約で普通車が1万円の最安値
本州と北海道を最短ルートで結ぶ「津軽海峡フェリー」が、函館〜青森間をどこよりもお得に移動できるタイムセールが実施されます!一日の便数も多く、ドライブ旅の観光客にも人気の「函館〜青森航路」限定で、普通車...
-
“シマエナガのコンセプトルーム”が超かわいい! 鍋セット&くじ付きプラン発売へ〈新富良野プリンスホテル〉
北海道・富良野市にある“新富良野プリンスホテル”は、2026年1月9日(金)〜2026年3月31日(火)の期間、「雪の妖精『シマエナガ』と過ごす、とことん!シマエナガ旅」を販売する。■クラフトワーク体...
-
全国地域別【紅葉予想2025】人気名所の見頃をチェック!本州〜九州では平年並から遅く、日光・高尾山・箱根・嵐山はいつが見頃?
2025年も本州~九州では、そろそろ紅葉のシーズをむかえます。全国の各地域ごとに、いつが紅葉狩りに適しているのかを、(株)ウェザーニューズが2025年10月30日に発表した「2025年第三回紅葉見頃予...
-
JR北海道が鉄道部品オークション開催!721系方向幕や廃駅の訳あり駅名標など貴重な”一点もの”グッズが出品、全国から参加可で10/1スタート
10月14日の「鉄道の日」を記念し、JR北海道が鉄道中古部品のオンラインオークションを10月1日(水)13時より開催します。今回は、721系で実際に使用されていた方向幕や、現在は廃止された落合駅の駅名...
-
昭和、平成に廃止された鉄路の思い出が令和の今、あざやかによみがえる 関鉄が60周年記念「筑波鉄道・鹿島鉄道展」【コラム】
騰波ノ江に入線する取手行き普通列車。単行(1両編成)で、水海道~守谷などで一定の利用があります(筆者撮影)経営環境の厳しい地方鉄道を多くのファンが支えることは、本サイトをご覧の皆さまならよくご存じでし...
-
JR函館線「函館~長万部間」どうなる? 北海道新幹線の札幌延伸開業時も貨物鉄道の機能を維持 国と道の有識者検討会議「中間とりまとめ」【コラム】
北の大地を走るコンテナ列車。JR貨物の北海道内の主力機関車は「レッドベア」ことDF200形です(写真:PIXTA)北海道新幹線で建設中の新函館北斗~札幌間(約212キロ)は、当初2030年度末としてい...
-
天空にいちばん近い列車!JR東日本「HIGH RAIL 1375」で巡る冬の “星空絶景旅” は12/6から運行(山梨・長野)
JR東日本の冬の臨時列車、小海線を走る人気観光列車「HIGHRAIL1375(ハイレールイチサンナナゴ)」の、2025年12月から2026年2月の運行日が明らかになりました。この列車は「天空にいちばん...
-
JR北海道261系5000代「ラベンダー」編成、11/5・6に特急宗谷・サロベツとして運行!特別車両で秋の道北地区へ
秋の道北から見た利尻島・礼文島(PIXTA)全車両にWi-Fi、全席にコンセントを完備し、フリースペース「ラベンダーラウンジ」も備えたJR北海道の多目的特急車両、261系5000代。2025年現在は「...
-
楽天トラベル「秋冬SALE」国内は最大20%OFF、海外は最大5万円クーポンなど お得なセール情報満載!10/29の10時スタートで11/15まで
国内・海外旅行がお得に!楽天トラベル「秋冬SALE」の割引率、クーポン情報、注目キャンペーンを徹底解説楽天トラベルでは、秋冬の旅行がお得になる「秋冬SALE」を2025年10月29日(水)10:00か...