「名古屋」のニュース (1,621件)
-
2024春 全国の新線・新駅開業まとめ! 北陸新幹線の延伸、北大阪急行の延伸、新線「ハピラインふくい」誕生など
ダイヤ改正の時期が近づいてきました。2024年3月-4月にかけての、鉄道路線・新駅の開業などに関しての情報をまとめてお届けします。最大の話題は北陸新幹線の敦賀への延伸!2015年の金沢までの延伸以来、...
-
大人気スイーツ「ぴよりん」の受け取り、もう並ばなくても大丈夫!名古屋駅に「スマートぴよ約BOX」が登場 13時~20時のお好きな時間に受け取りOK!
JR東海MARKET「スマートぴよ約」専用ページ(外部サイト)名古屋コーチンの卵を使ったひよこ型の大人気スイーツ「ぴよりん」。2011年に登場して以来、その見た目の可愛さや豊富なバリエーションで愛され...
-
北海道 札幌で行列できるチーズチョコレート「スノーチーズ」が 名古屋 大阪 で 2/14 まで期間限定販売中! 2024バレンタインはチーズチョコが本命、専門家も唸らせる SNOW CHEESE の魅力とは
チーズの可能性を追求したチーズ菓子専門店として、2022年4月に大丸札幌店にオープンした[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)。世界に誇る4人の北海道チーズ先駆者達の監修から生み出される個性的なスイ...
-
かつて東海道新幹線の車内に設置されていた「テレホンカード自動販売機」売ります!カードのレプリカや証明書もセットで
JR東海リテイリング・プラス(愛知県名古屋市)が、2024年2月19日(月)からJR-PLUSオンラインショップにて「テレホンカード自動販売機」を販売します。かつて実際に東海道新幹線車内に設置されてい...
-
池田屋ランドセルをパパママが選ぶ理由が明らかに、小学校6年間 安心して使い続けられる独自の高品質&サービスは全国44都道府県で6/30まで開催中の展示会でチェック
「ママ友から『行ってみな』っていわれて、展示会を予約して来てみました。やっぱり実際に観て触れて背負って、子どもが気に入ってくれると、納得できるし小学校6年間が安心ですよね」―――そう語るのは、工房系ラ...
-
JR東日本、新幹線等によるトランジット輸送を活用した「多量輸送トライアル」を実施!
JR東日本とJR東日本物流は、新幹線を活用した高速・多量荷物輸送により「物流の2024年問題」や「CO2排出量削減」、「地方創生」といった社会的課題の解決の一助を担うことを目的に、今年度4回目となるト...
-
Macao Roadshow Event in COREDO室町 3/8~3/10 開催! 世界的文化観光都市マカオの魅力をここで体感! 高級リゾートホテル旅行宿泊券や航空券が当たる抽選会も_マカオ政府観光局 主催
東京から直行便で5時間半、香港の南西70kmに位置する世界的な文化観光都市として知られる街―――Macao(マカオ/澳門)。いまこのマカオの魅力を体感できる「MacaoRoadshowEvent(マカ...
-
グミなの?ぬれ煎餅なの? 銚子電鉄が「グミせんべい ゆず味」を長良川電鉄などと共同で開発、発売
千葉県銚子市の私鉄・銚子電鉄は、姉妹鉄道の長良川鉄道と、岩塚製菓と共同で新商品「グミせんべいゆず味」を開発し、販売を開始しました。発想から開発まで2年以上!「ぬれ煎餅に革命を起こす」新商品銚子電鉄とい...
-
ドイツ プレミアム家電 Miele ミーレが創業125周年、125週間の延長保証&ギフトをプレゼント_グローバル品質の家電に出会える製品体験会も開催
1899年に、「ImmerBesser」(常により良いものを)のブランドプロミスを掲げドイツで創業した、プレミアム家電ブランドMiele(ミーレ)。その日本法人ミーレ・ジャパンは、Mieleが2024...
-
廃墟の美しさや儚さを体感!写真展 「変わる廃墟展 2024」東京と名古屋で開催
東京・浅草橋にあるギャラリーTODAYSGALLERYSTUDIO.では、従来のイメージを覆す美しさから、廃墟をアート作品へと昇華した写真展「変わる廃墟展2024」が2024年3月1日(金)~3月31...
-
名古屋から奈良へ一直線 JR関西線で今秋、18年ぶりの「直通列車」実証運行へ 三重県とJR西日本などが調整【コラム】
非電化区間を行くJR西日本のキハ120形気動車。通常は1両または2両編成で運転されます(画像は三重県のリーフレットから)沿線人口減少などで列車利用客が減ると、鉄道会社は減便や、極端な場合は路線廃止を打...
-
伊賀の銘酒味わう「利き酒とれいん」3月運転 忍者市(上野市)駅~伊賀神戸駅を往復する臨時列車で8種の銘柄味わって
2023年の利き酒とれいんの様子伊賀鉄道とそのサポーターズクラブ・伊賀鉄道友の会が3月、伊賀市のお酒を味わってもらう「利き酒とれいん」を運行します。運転日は2024年3月17日(日)、忍者市(上野市)...
-
【日本居酒屋紀行】もはや蒲田のランドマーク!燦然と輝く鳥万タワーで最高のセンベロタイムを楽しむ / 東京都大田区西蒲田の「鳥万 本店」
どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたくさんの思いはそれぞれの居酒屋が醸しだす独特の雰囲気となっていく。それゆえ、日本各地に多く人々を虜にする居酒屋がキラ星のごとく数多存在して...
-
JR川口駅に上野東京ラインが停車!? 川口市が「駅再整備計画案」示す 羽田空港直結などに期待(埼玉県川口市)【コラム】
比較的コンパクトな現在の川口駅(東口)。駅前のビルとはペデストリアンデッキで結ばれます。駅近隣にタワーマンションはほとんど見当たりません(筆者撮影)最近、鉄道ファンをザワつかせているのがJR川口駅です...
-
これがホントの「車内ワゴン」販売 東海道新幹線で使われていた「ワゴン」50台限定で売ります
実際に東海道新幹線で使用されていた車内ワゴン(写真:JR東海リテイリング・プラス)JR東海リテイリング・プラス(愛知県名古屋市)が、「車内販売用ワゴン」の抽選販売を行います。実際に東海道新幹線で使用さ...
-
東海道新幹線で荷物輸送「東海道マッハ便」4月以降開始へ 「こだま」活用する即日荷物輸送
東海道新幹線「こだま」号を用いた荷物輸送サービスを4月以降展開(写真:T2/PIXTA)JR東海とジェイアール東海物流は15日、法人向けの新たな荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を始めると発表しました...
-
【行列必至の北海道土産・スノーチーズ】バレンタイン限定で名古屋&大阪に初登場!
北海道で連日行列、完売必至のチーズチョコレート「[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)」が、バレンタイン限定で本州に初上陸!常設店である大丸札幌店では毎朝100人以上が並び、地元の人や北海道土産とし...
-
東方操車場が開業60周年、近鉄と養老鉄道が3月に記念イベント
東方操車場(写真:養老鉄道)三重県桑名市にある「東方操車場」の開業60周年を記念し、養老鉄道と近鉄は3月、操車場で記念撮影ができるコラボツアーを実施します。養老鉄道は2024年3月23日(土)、「東方...
-
午後の紅茶 ホットミルクティー&チョコレートティーラテで心も身体もあったかバレンタイン! 冬のミルクティースタンドでみんなほっこりぽかぽかシアワセ気分を実感!
うわっ、ほっこりぽかぽか。「午後の紅茶」のホットミルクティーって、こんなに身体も心もあたたまるんだ―――。乾いた冷たい風が吹き抜ける東京都心で、そう感じた人たちが、いっぱい。ここは東京ミッドタウン日比...
-
第19回 ヘルシー・ソサエティ賞 受賞者6名の功績を称賛、医療 看護 介護 教育 ボランティアなど5部門_日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソンが共催、医師会や厚生労働省など6省庁が後援
「より明るい今日とより良い明日に向けて、健全な社会と地域社会、そして国民のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献した方々を称える目的で、公益社団法人日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グ...
-
JR東海、313系に車内防犯カメラ整備へ
JR東海の313系車両(写真:K.O/PIXTA)JR東海は18日、名古屋駅を発着する313系全車両(約340両)に車内防犯カメラを整備すると発表しました。車内防犯カメラは常時録画機能付きで、指令員が...
-
埼玉工業大学 自動運転AIバスが 奈良県 明日香村の世界遺産登録候補地をオートで走りまた進化! 既存車両にAI技術を後付けし自動化、ドライバー不足や地方公共交通拡充にむけて前進_埼工大 AI AR VR 開発陣も強化
「2026年、奈良県の飛鳥・藤原を世界遺産に。そのためには、近鉄吉野線飛鳥駅と、明日香村に点在する特別史跡キトラ古墳や高松塚古墳などを結ぶ公共交通の拡充が不可欠。今回は、奈良県をはじめ、長大、奈良交通...
-
「上ゲ駅」が快速急行停車駅に 名鉄3月16日ダイヤ改正情報まとめ
名鉄の車両(写真:A8W/PIXTA)名古屋鉄道は2024年3月16日にダイヤ改正を行います。今回は中部国際空港アクセス利便性の向上が図られた一方で、相互直通列車の輸送力見直しやワンマン運転拡大なども...
-
おしゃれ&機能性◎なマスク MASCODE マスコード のストアが 2/21~2/25 表参道に期間限定オープン! おうちに眠る新品マスクを回収し MASCODE と交換、限定6種類を300円で購入できるチャンスも
コロナが収束しても、インフルエンザが再び蔓延したり、電車やバスのなかでノーマスクで咳き込んでいる人のちかくに居合わせてしまうと、「やっぱりマスク要るなー」って思うはず。しかも、しっかり口元をガードして...
-
2/11まで開催中、今週土日は新宿でブラックサンダー天ぷら35円バレンタイン! チョコ揚がる+気分アガる+想いをあげる=有楽製菓がまたやってくれたマジほんとありがとう!
こ、こ、こ、こんなうまいんか!ブラックサンダー天ぷらって……。バレンタインデーまであと数日というこのタイミングで、ブラックサンダーをつくる有楽製菓がやってくれた。2月8~11日の4日間限定で、サナギ新...
-
再春館製薬所 ドモホルンリンクル 初のブランドアンバサダーに高良健吾! まずはジェンダーレス設計が伝わる爽やかな CMナレーションから「漢方発想がベースの再春館製薬所に共感できる」
「地元の人間としてもなじみ深いあのCMを、自分がやるなんて……と、とてもうれしかったです。(ドモホルンリンクルは)僕の母も叔母も使っていましたし、その叔母は昔(再春館製薬所の)コールセンターでアルバイ...
-
食の雑誌『dancyu』コラボで「おいしい新幹線」運行へ こだまグリーン車でお鮨を楽しんで
プレジデント社が発行する食の雑誌『dancyu』とJR東海の貸切車両パッケージがコラボし、2024年3月に「おいしい新幹線」が運行します。東海道新幹線「こだま」のグリーン車で四谷の人気店「後楽寿司やす...
-
三菱UFJカード がなんと 2/1〜7/31 最大19%ポイント還元! 石原さとみ&東京スカパラが新CMで猛プッシュ! おなじみのMUFGサウンドもスカ調にリメイク
「三菱UFJカードは毎日のお買い物で最大19%還元!」三菱UFJフィナンシャル・グループといえば、「赤」。それを想わせる真っ赤なスーツでくるくる踊る・歌う・プレイするのは、石原さとみと東京スカパラダイ...
-
「借りて住みたい」「買って住みたい」街はどこ?LIFULL HOME’Sが2024年のランキング発表 リニア神奈川県駅周辺は不動産業界も注目
LIFULLHOME’S総研副所長/チーフアナリストの中山登志朗さん(左)、タレントの井上咲楽さん(右)東京都千代田区に本社を置くLIFULL(ライフル)は31日、2023年における実際の問合せ数から...
-
東海道新幹線や在来線特急列車のネット予約商品がさらに充実、自由席用の新幹線回数券や「シャトルきっぷ」などは発売終了へ JR東海
JR東海は24日、ネット予約の「EXサービス」で東海道新幹線の新たな早得商品を発売すると発表しました。在来線特急でもJR西日本のネット予約「e5489」などで購入できる早得商品を充実させます。新商品は...