「名古屋」のニュース (1,664件)
-
サステナブルな旅のスタイル「GREEN JOURNEY」始動!伊勢志摩・熊本阿蘇のEVドライブツアーとは?
世界中で注目を集める「サステナブルツーリズム」。旅を楽しみながらサステナビリティにも貢献できるということで、国内でもその需要が高まっています。そんななか、日産自動車株式会社と株式会社日本旅行が発起人と...
-
【日本カレー紀行】日本料理のお店が手掛けるさらさらのカレーとは? / 愛知県名古屋市中区栄「匠 三越店」
もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド)つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワン...
-
「ブッキング・ドットコム」新規オープンした“ユニークな宿”を紹介! 日本初のワイナリーヴィラなど
「ブッキング・ドットコム」は、2024年の旅行トレンドとして、旅先で最高の「もう一人の自分」になりきることで、より生き生きとした時間を楽しむ旅行者が増えることを予想。そこで今回、“いつもとは違う新しい...
-
【ニッポン食堂紀行】渥美半島で美味しい鰻を味わえる3代続く老舗食堂とは? / 愛知県田原市の「大谷屋食堂」
古今東西、日本人を虜にしてきたスタミナ食の1つと言えばウナギ。縄文時代の貝塚からもウナギの骨が出土するほど、実は日本人の食生活と切ってもきれない食べ物の1つ、それがウナギなのだ。そんなウナギを食べさせ...
-
台風7号接近 16日の千葉県内鉄道路線運休情報(2024年8月15日19:00)
台風7号の接近にともない、千葉県内のJR・私鉄路線の運休情報が発表されています。一部路線では終日運休となるほか、午前中に終電が出る路線もあります。特急列車も16日は「成田エクスプレス」は9号以降が運休...
-
ストリングスホテル名古屋の「~Reward myself2024~ ご褒美 Night Terrace by NEW YORK LOUNGE」
名古屋市中村区にあるストリングスホテル名古屋では、2024年7月27日(土)~9月29日(日)の特定日、ウッドデッキのテラスがついたホテル3階の会場「ルーフトップガーデン」にて、「~Rewardmys...
-
東海道新幹線に乗って会いに行こう!JR東海「推し旅」と『ポケまぜ』コラボ【7/20~期間限定】
株式会社ポケモンが配信するパズルゲーム『ようこそ!ポケモンカフェ~まぜまぜパズル~』とJR東海『推し旅』が期間限定コラボを実施します。名古屋駅直上ビルのあちこちにポケモンの装飾がたくさん出現!東海道新...
-
「開業当時のきっぷを再現したデザイン」――有効期間1日だけのメモリアルきっぷ 東海道新幹線開業60周年で数量限定発売
東海道新幹線(写真提供:JR東海)JR東海は2日、東海道新幹線開業60周年企画として2種類の「記念きっぷ」を発売すると発表しました。券面のデザインは開業当時のきっぷを再現したもので、どちらも数量限定で...
-
名古屋3時台着の列車も設定 JR東海、臨時特急「熊野大花火」号運転
2024年8月17日(土)に三重県熊野市で開催される「熊野大花火大会」にあわせ、JR東海は臨時特急「熊野大花火」号ほか、臨時快速列車や臨時普通列車を運転。一部定期列車では増結も行います。注目したいのは...
-
青春18きっぷでおなじみ東海道本線大垣駅のグッズが登場 歴代「ムーンライトながら」クリアファイルなど
JR東海リテイリング・プラス(本社:愛知県名古屋市)が、2024年7月20日(土)から東海道本線大垣駅のグッズを販売します。大垣駅を題材としたグッズを販売するのは同社としては初めて。「青春18きっぷ」...
-
夏の富士急ハイランド 花火&ドローンショー、ホラーアトラクション「戦慄迷宮」「トーマスランド」のリニューアル! (山梨県)
山梨県富士吉田市にある富士急ハイランドでは、2003年以来、530万人もの入館者たちを恐怖のどん底に陥れてきた世界最大級のホラーアトラクション「戦慄迷宮」を、「圧倒的にリアルな廃病院」「没入<イマーシ...
-
【日本麺紀行】こちらのお店でしか味わえない!?知られざる福島県棚倉町の「冷やしみそラーメン」とは? / 福島県東白川郡棚倉町の「竹の家」
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
コートヤード・バイ・マリオット名古屋×マリークヮントの限定アフタヌーンティー
愛知県名古屋市の「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」の1階にある「THELOUNGE」では、コスメ・ファッションのブランド「マリークヮント」とコラボレーションしたアフタヌーンティー「イングリッシュ...
-
超電導リニアときかんしゃトーマスが初コラボ リニア・鉄道館でイベント開催(愛知県名古屋市)
JR東海は27日、「きかんしゃトーマス×リニアしんかんせん」のコラボイベントを開催すると発表しました。◆実施期間2024年7月24日(水)~9月23日(月)日本オリジナルストーリーの絵本第3弾「トーマ...
-
宮益坂に4年ほど通勤していました【駅ぶら】06京王電鉄372 井の頭線03
※2024年1月撮影トップ画像は「渋谷スクランブル交差点」前の駅前広場。世界的にも有名(?)な「忠犬ハチ公像」と記念撮影をしている訪日外国人らしき女性。凍てつく様な真冬のウィークデイの昼間、驚く程薄着...
-
中国茶と楽しむチャイニーズアフタヌーンティー with ミッシェル・ブラン|ヒルトン名古屋 中国料理「王朝」
名古屋市にある「ヒルトン名古屋」の中国料理「王朝」では、2024年5月31日から8月21日の平日ティータイムに、フランスの至宝ともいわれる、ショコラティエでパティシエのミッシェル・ブラン氏とコラボレー...
-
近鉄名古屋駅の2・3番線へホームドア設置 6月下旬から工事開始
ホームドア設置イメージ近鉄は13日、名古屋線近鉄名古屋駅の2・3番線にホームドアを設置すると発表しました。同社としては大阪阿部野橋駅、現在工事中の鶴橋駅に続く3例目で、東海エリアで初のホームドア設置と...
-
「留学ジャーナル」の評判や口コミは?利用者の声を紹介!【2025年最新版】
50年以上の歴史があり、これまでに21万人以上の留学生をお送りした実績のある「留学ジャーナル」ですが、留学エージェントでの相談を検討している方の中には、実際に利用した方の評判が気になる方がいると思いま...
-
静岡県清水市が誇る絶品モツカレー煮込みを味わえる老舗酒場とは? / 静岡県静岡市清水区「金の字 本店」
どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたくさんの思いはそれぞれの居酒屋が醸しだす独特の雰囲気となっていく。それゆえ、日本各地に多く人々を虜にする居酒屋がキラ星のごとく数多存在して...
-
まだ買える!小学生は「海の日」「山の日」100円で近鉄全線乗り放題 前売り限定おトクきっぷ
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。小学生を対象としたきっぷで、お値段は100円。ケーブル線を含む近鉄全線が乗り放題となります...
-
PEANUTSとコラボしたヒルトン名古屋のサマースイーツビュッフェ Snoopy Summer Beach Time
愛知県名古屋市のヒルトン名古屋では、現在、1階オールデイダイニング「インプレイス3-3(スリースリー)」にて、「PEANUTS」の2年連続のコラボレーションとなるサマースイーツビュッフェ「Snoopy...
-
岐阜に“愛犬と楽しむための新感覚グランピング場”誕生へ! 充実のアクティビティも展開
愛犬と楽しむことを目的としたグランビング宿泊施設“NAGIdogglampingena(ナギドッググランピングエナ)”が、7月23日(火)から、岐阜・恵那市にオープンする。■愛犬と楽しめるダムリゾート...
-
ドクターイエローや超電導リニアの体験乗車が当たるかも!?東海道新幹線開業60周年記念「わく鉄スタンプラリー」実施へ
JR東海は11日、東海道新幹線開業60周年を記念するデジタルスタンプラリーを実施すると発表しました。獲得したスタンプの数に応じて、新幹線「ドクターイエロー」や超電導リニアの体験乗車など様々な特典が当た...
-
315系4両編成によるワンマン運転、2025年度中に関西本線(名古屋~亀山駅間)と武豊線で実施へ JR東海
JR東海315系(車両は8両編成)JR東海は6日、315系4両編成でのワンマン運転実施計画を発表しました。まず2025年度中に関西本線(名古屋~亀山駅間)と武豊線で実施。2026年度以降は東海道本線線...
-
夏休みの自由研究にぴったり? 315系の静岡地区デビュー記念で「貸切列車ツアー」 富士山静岡空港非公開エリアへ潜入
JR東海315系(車両は8両編成)JR東海は315系の静岡地区デビューを記念し、2024年8月17日(土)に「夏休みの自由研究応援企画!貸切列車ツアー!!」を実施します。静岡県の特産であるお茶に関する...
-
【日本麺紀行】製麺会社が営むお店で味わう魅惑のミソ中華とは? / 愛知県名古屋市「うどんのいなや 自由ヶ丘店」
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
リニア中央新幹線の開業見据えた大規模再開発! 神奈川・橋本駅近隣に高層マンション2026年竣工へ(神奈川県相模原市)
地域のランドマークになる「ブランズタワー橋本」=イメージ=(画像:東急不動産)東急、小田急、JR東海、名鉄の鉄道4社のグループ企業が共同事業をスタートさせた。プロジェクト名は「ブランズタワー橋本」。「...
-
ジェイアール東海ツアーズが衝撃プライスの『7days SALE』開催 往復新幹線と宿泊セットの旅行プランをおトクに
ジェイアール東海ツアーズが7日間限定の『7daysSALE』を開始した。往復新幹線+宿泊のセットプランが衝撃プライスで登場し、さらに9月以降の旅行なら500円割引クーポンが付く。この夏、東京ディズニー...
-
JR九州、SkyDriveと連携協定を締結 「空飛ぶクルマ」の運航を目指す
イメージ画像(提供:SkyDrive)JR九州とSkyDriveは4日、連携協定を締結したと発表した。九州エリアでの「空飛ぶクルマ」運航を目指し、事業成立の可能性を検討する。SkyDrive(本社:愛...
-
【日本カレー紀行】この場所でしか味わえないココイチメニュー「名古屋赤みそカレー」とは? / 愛知県名古屋市の「カレーハウスcoco壱番屋 中区矢場町店」
もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド)つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワン...