「梅田」のニュース (361件)
-
着る阪急電車? 新旗艦店 “ユニクロ梅田”オープン記念で初コラボ! 世界にひとつのアイテムを作れるサービスも
阪急電鉄は、2025年10月24日(金)にオープンするユニクロの新たなグローバル旗艦店「UNIQLOUMEDA」で、初のコラボレーションを実現。阪急電車の歴代車両や駅看板などをデザインしたオリジナルT...
-
阪神優勝記念!「トラッキー号」と「タイガース号」が夢の4両編成で大阪梅田〜高速神戸間を3日間限定で運行! 10/3〜10/に阪神本線に
阪神電鉄は、阪神タイガースの「JERAセントラル・リーグ2025」優勝を記念し、武庫川線で活躍する「トラッキー号」と「タイガース号」を連結した夢の4両編成を、3日間限定で阪神本線・神戸高速線にて特別運...
-
阪急×JR西日本「ガチャガチャ呑み万博編」100円で世界48店舗のグルメをハシゴ酒!ハズレなしで最大5,000円クーポンが当たる!
阪急電鉄とJR西日本は、両社の沿線飲食店で利用できるクーポンが当たる共同企画第2弾「ガチャガチャ呑みカンパイ万博編」を、2025年10月16日(木)から12月7日(日)まで開催します。1回100円でハ...
-
近鉄が「新型一般車両8A系」など3部門でグッドデザイン賞を受賞! やさしい座席の設置やL/Cシートを評価
近畿日本鉄道の「新型一般車両8A系」「大阪上本町駅、近鉄上本町バスターミナル」「昇降ロープ式ホーム柵」が、2025年度グッドデザイン賞に選ばれました。なかでも「新型一般車両8A系」は、今年5月に発表さ...
-
「らんま1/2」カフェ、東京・大阪で開催 赤担々麺やうなぎちらし寿司など個性豊かなキャラメニュー満載
【女子旅プレス=2025/10/15】TVアニメ「らんま1/2」第2期放送を記念したテーマカフェ『TVアニメ「らんま1/2」CAFE~格闘出前レース~』が、2025年11月7日(金)から2025年12...
-
鉄道愛が詰まった”鉄道フェスティバル” ルクア大阪で10/18-19開催!5m超ジオラマ、カシオペアや万博コラボグッズも、鉄道マニア社員が企画
JR大阪駅直結の商業施設ルクア大阪で、「鉄道マニアのルクア社員が練りに練った」と銘打たれた特別なイベント「鉄道フェスティバル」が2025年10月18日(土)と19日(日)の2日間にわたり開催されます。...
-
「TOMORROW X TOGETHER CAFE」東京・大阪・愛知で開催 メンバー別ドリンクや限定ビジュのグッズ
【女子旅プレス=2025/10/15】5人組グループ・TOMORROWXTOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー/TXT)のスペシャルカフェ「TOMORROWXTOGETHERCAFE」が、2...
-
「なにわ淀川花火大会」10/18(土)開催! 最寄り駅やアクセス情報、交通規制情報におすすめ観賞スポットもお届け(大阪市淀川区)
2025年10月18日(土)「第37回なにわ淀川花火大会」が開催されます。今年も国内最高峰の花火師たちが壮大な花火を打ち上げ。音楽とシンクロする華やかな花火演出を楽しめます。例年は夏に開催していますが...
-
「万博ロス」の人に朗報!ミャクミャクに閉幕後にも会える! オフィシャルストア営業継続でコラボグッズ購入可&スタンプラリーも開催
2025年日本国際博覧会協会と2025大阪・関西万博マスターライセンスオフィスが、10月13日の大阪・関西万博閉幕後も、会場外の一部の「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」を継続して営業すると発...
-
駅では即完売!「ミャクミャクひっぱりだこ飯」は10/1からWEB申込での完全予約制に、入手困難な駅弁をゲットする方法とは
駅弁の製造・販売を手がける淡路屋は、2025年大阪・関西万博の公式ライセンス商品「EXPO2025ミャクミャクひっぱりだこ飯」を9月18日より順次先行発売しました。しかし、予想をはるかに上回る人気とな...
-
【ギネス世界記録2冠を達成】HIKAKIN&はじめしゃちょーと一緒に世界一の乾杯!「未来のレモンサワー」発売記念イベント現地ルポ
9月18日、千葉と大阪の2会場をつないで行われた「未来のレモンサワー」発売記念イベントで、世界一の一斉乾杯が実施されました。動画クリエイターのHIKAKINさん、はじめしゃちょーさん、そして大阪会場の...
-
阪急バス「星のカービィ×阪急電車」コラボでラッピングバスを運行 バス停も特別装飾
阪急バス(本社:大阪府豊中市)が、「星のカービィ×阪急電車」コラボレーション企画にあわせ、ラッピングバスの運行とバス停の装飾を実施します。吹田エリアと川西・猪名川エリアの2つのエリアで、それぞれデザイ...
-
阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』、8月29日から運行本数1.5倍に拡大!新規登録キャンペーンも実施
阪急電鉄は6日(水)、座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』の運行本数を2025年8月29日(金)から約1.5倍に拡大することを発表しました。新型車両の増備に伴うもので、通勤や観光での利便...
-
星のカービィと阪急電車がコラボ!ラッピング列車「カービィ号」は8月22日運行開始!限定グッズやスタンプラリーも
阪急電鉄は1日、大人気ゲームシリーズ「星のカービィ」とのコラボレーション企画を発表しました。実施期間は2025年8月22日(金)から2026年3月17日(火)まで。期間中はラッピング列車の運行やオリジ...
-
いよいよ大阪・関西万博のブルーインパルス飛行!どこで見られるの? 阪神高速PA7カ所を閉鎖・大阪メトロで入場規制の可能性
2025年7月12日(土)13日(日)に、航空自衛隊が大阪・関西万博においてのブルーインパルス展示飛行を行います。両日ともに、14時40頃分に関西国際空港を離陸後、15時~15時15分頃に夢洲会場上空...
-
JR池袋駅や阪急大阪梅田駅などの 駅ナカに “青いユニクロ店舗” が出現! 夏らしいブルーの店舗で扱われるものとは
ユニクロが、JR池袋駅、阪急大阪梅田駅、成田空港などに、青い外装が特徴的な店舗を改装オープンします。実はこの夏らしさを強調したかのような青いお店は、汗を速乾するドライ機能や接触冷感のある「エアリズム」...
-
ミャクミャクが神戸~姫路の山陽電車沿線にお出迎え!万博ラッピングを施した特別な列車が山陽電車を運行中
「大阪・関西万博2025」の公式キャラクター「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング列車の運行を、山陽電車が行っています。この特別列車は、2025年10月13日の大阪・関西万博会期終了まで運行され...
-
今、行きたいのはココ!全国4,700人が選ぶ「ワーケーションしたい都道府県」ランキングTOP10
近年、仕事と休暇を組み合わせた「ワーケーション」という働き方が注目を集めています。テレワークや二地域居住を活用しながら、「一度はココで働いてみたい」と思う地域は、どこなのでしょうか?今回はソニー生命が...
-
【関西初出店】希少な飛騨牛雌牛を味わえる!「飛騨牛一頭家 馬喰一代」KITTE大阪にオープン
岐阜県で約70年続く飛騨牛専門店「飛騨牛一頭家馬喰一代」が、2025年6月5日(木)にKITTE大阪にオープンします。関西出店のKITTE大阪店では、こだわり抜いた「飛騨牛の雌牛」を使用。希少価値の高...
-
JR東京駅前に阪急の「新たな劇場」 2029年度開業予定
阪急電鉄がJR東京駅前で再開発中のビル内に約1,300席の新劇場を開業します。世界と日本を結ぶエンターテインメントの拠点となることを目指し、ミュージカルや演劇、宝塚歌劇、コンサートなど、世界にも発信で...
-
JR大阪駅で 鉄道育成ゲーム「ソダテツ」車両デザインコンテスト受賞作を特殊ポスターとして展示!見る角度で絵が変わる!
JR西日本グループのJR西日本コミュニケーションズとJR西日本イノベーションズが企画し、ジェイコンテンツが開発・運営する鉄道育成ゲームアプリ『ソダテツ』の「オリジナル車両デザインコンテスト」受賞作品4...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
【大阪ひつじフェスタ2025】ハレの日のごちそう・羊肉を満喫!昨年2000人来場のグルメイベント開催
本格的な羊肉普及イベント「大阪ひつじフェスタ2025」が2025年5月30日(金)から6月1日(日)の期間、大阪市中津にあるOSAKAFOODLABにて開催されます。昨年実施された第1回の来場者は、2...
-
小田急「下北沢駅」窓口に京セラ開発の字幕表示システム 本格運用開始
Cotopat利用風景(イメージ)京セラドキュメントソリューションズジャパンと小田急電鉄は22日、東京都世田谷区の小田急小田原線下北沢駅東口改札の駅窓口に京セラが開発した字幕表示システム「Cotopa...
-
【大阪・梅田駅から徒歩圏内】女子旅にも!ブティックホテル「The GALA Hotel Umeda」オープン
梅田駅から徒歩約10分の場所に位置する、大阪・中津に「TheGALAHotelUmeda(ザ・ガラホテル梅田)」が2025年3月3日にグランドオープン!抜群のアクセスのよさで観光やビジネスでの利用にも...
-
大阪で行ってみたいエリアは?やりたい事は? 大阪・関西万博で訪れるついでに、どこかに行こう!
阪急交通社では、大阪・関西万博の開催を前に旅行者が今大阪に求めるものを明らかにすべく、「行きたいエリア・やりたいこと」に関するアンケート調査を全国で実施しました。大阪・関西万博の開催により、国内外から...
-
WILLERの夜行バスで「東京→夢洲」実現 大阪万博へ最新の3列シート「DOME」で乗り入れよう! 4月ダイヤ改正
WILLEREXPRESSは関東~関西線を始めとする複数の路線で、2025年4月1日にダイヤ改正を実施。4月12日(土)発から万博会場の「夢洲」に1往復が乗り入れるようになるほか、関東⇔関西線で、大阪...
-
駅ナカ店舗が「黄色いユニクロ」に変身! “UVカット”体感できるマネキン&アイテムも登場
「ユニクロ」は、3月31日(月)から、JR池袋駅中央1改札内店やJR新大阪店など、国内外の多くの人が集まる駅構内の8店舗で「黄色いユニクロ」を展開する。■“UVカット”体感できるマネキンも登場今回開催...
-
大阪の“もったいない精神”を追求した「スタバ」誕生! 3.21開業のうめきたグリーンプレイスに
「スターバックスコーヒーうめきたグリーンプレイス店」が、3月21日(金)に開業するJR大阪駅直結の商業施設・うめきたグリーンプレイスの2階フロアに同日オープン。うめきた公園に隣接したみどりを感じる空間...
-
ヘルシーでおいしい!牧草牛を使ったランチメニューが新登場 |GOODGOODMEATルクア大阪店
JR大阪駅直結のルクア大阪にある「GOODGOODMEATルクア大阪店」では、お肉を愛するすべての方へ向けた新しいランチメニューが新登場!「ヘルシーでもしっかりおいしいお肉を楽しみたい!」という声に応...