「横浜」のニュース (1,636件)
-
三井アウトレットパーク“真夏の大セール”開催へ! トレンドアイテムなどが最大80%オフに
三井アウトレットパーク関東5施設は、7月28日(金)から、真夏の大セール「SUPEROUTLETSALE」を開催する。■縁日など各施設のイベントも実施予定今回開催する「SUPEROUTLETSALE」...
-
新線開業で再開発進む新綱島駅前 建物名称が「新綱島スクエア」に決定 23年冬から商業施設・公益施設が続々オープン!
2023年3月18日に開業した東急新横浜線。新駅「新綱島駅」周辺で再開発が進んでいます。新綱島駅前地区市街地再開発組合と東急電鉄は2023年6月20日、「新綱島駅前地区」で行っている「新綱島駅前地区第...
-
185系で伊豆に行って、伊豆急8000系と並んだ写真を撮ろう 9月に品川発 特急「あまぎ」イメージの車内放送も
国鉄時代から走る特急形電車185系で伊豆方面へ向かうツアー「185系で行く、伊豆撮影旅」が発売されます。出発日は2023年9月2日(土)。使用車両は185系の6両編成です。ツアーの内容は、品川駅から1...
-
使ってて感じる普通列車グリーン車のいまとこれから、3つの思い
マスクがとれて、外国人観光客が増えてきて、コロナ前の風景が戻ってきたかのような、ニッポンのあちこち。この流れと同期してドカッと増えてきたのが、出張。エアを使う遠方から、列車で片道2時間のエリアまで、あ...
-
「キハ85系」の魅力をいつまでも手元に! 引退記念のNFTがLINE NFTにて登場
ジェイアール東海エージェンシーは2023年6月30日より、LINENFTでキハ85系の引退を記念したNFTを順次販売しています。写真:ジェイアール東海エージェンシーキハ85系の雄姿をいつまでもキハ85...
-
ニフティ温泉「夏のおすすめサウナ」発表! 迫力あるサウナショーや天然温泉楽しめる施設も
温泉・スパ情報の専門サイト「ニフティ温泉」は、夏におすすめのサウナ施設をピックアップした「夏のおすすめサウナ2023」特集を発表した。■アウフグース部門のおすすめは?今回発表された「夏のおすすめサウナ...
-
E257系で特急「熱海海上花火大会号」運転!7・8月の3日間
E257系車両(写真:JunKaida/PIXTA)JR東日本横浜支社は、2023年7月28日(金)、8月18日(金)、25日(金)の3日間、熱海市で開催される花火大会にあわせ、花火鑑賞に便利な臨時列...
-
生キャラメル専門店・横浜キャラメルラボから新作「キャラメルショコラサンド プラリネノワゼット」が登場!
横浜ハンマーヘッド店と横浜高島屋店に店舗を構える生キャラメル専門店「横浜キャラメルラボ」にて、「キャラメルショコラサンドプラリネノワゼット」が、2023年5月24日より発売されました。スペイン産プラリ...
-
横浜の“海に一番近いビアガーデン”オープンへ! ベイサイドテラスで南国料理を満喫
神奈川・横浜市にあるヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルは、7月6日(木)から期間限定で、夏の風物詩として親しまれている海の見えるビアガーデン「はまビア!」を開催する。■“カリブ海・中南米”が...
-
クールな夏空色ユニクロ AIRism COOL SHARE が原宿に 7/6~7/14 登場! 扇風機タワー かき氷 風鈴 で冷感!「冷やしユニクロはじめました」
ユニクロといえば、赤地に白抜き文字。でもユニクロ原宿は7月6~14日の9日間、クールな夏空色のブルーで涼しさを体感できる空間「AIRismCOOLSHARE」になってるって、知ってた?ユニクロ史上、初...
-
1番は傘、最近は「音響関係」も……相鉄が2022年度の忘れ物件数を発表
2023年3月18日に開業した相鉄・東急直通線用の21000系(写真:相鉄)横浜市に本社を置く相模鉄道と相鉄バスが、2022年度の駅や車内での忘れ物状況を発表しました。昨年度の忘れ物は合計で67,61...
-
JRCP、東海道新幹線100系ラストラン20周年商品を新発売 京都の老舗メーカーとのコラボ扇子や懐かしの「カレー」など
東海道・山陽新幹線で運用された100系新幹線は、2003年9月16日の運用を持って東海道新幹線から引退しました(山陽新幹線では2012年まで運用)。駅弁の開発・販売や東海道新幹線の車内販売などを行うジ...
-
【横浜土産にも】夏季限定「横濱レンガ通り トロピカルパイン」登場!南国果実を楽しめるフルーティーな味わい
横浜土産のロングセラー「横濱レンガ通り」よりパイナップルフレーバーが、2023年5月22日に発売されました。「横濱レンガ通りトロピカルパイン」自家製生キャラメルにローストしたアーモンドとパインの果肉、...
-
埼玉工業大学の後付け自動運転システム搭載バスに全国の路線バス事業者が注目する理由、緑ナンバーで1万km営業運転し正着制御誤差3mm以内
「埼玉工業大学は深谷の宝。埼玉工業大学やアイサンテクノロジー、ティアフォーで開発がすすむ後付け自動運転システム搭載バスが日々進化していることを実感している」そう語るのは、埼玉県深谷市小島進市長。―――...
-
東海道新幹線の車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」がいつでも聴ける!JR東海公式Twitterでプレゼント企画
オリジナルキーホルダーイメージ(画像:JR東海)東海道新幹線の車内チャイムは、2023年7月21日から「会いにいこう」キャンペーンのテーマソングをアレンジしたものに切り替わります。およそ20年間使用さ...
-
国内美顔器メーカー ARTISTIC&CO.GLOBAL 最新動画が超クール! 鍵山優真 住吉りをん 三浦佳生 フィギュアスケート3選手の華麗な舞に注目
「世界へ、羽ばたくあなたへ」そんなキーメッセージで、氷上をクール&華麗に舞い、氷を削る音、風を切る音を美しく力強く奏でる、鍵山優真、住吉りをん、三浦佳生の動画が注目を集めている。これ、岐阜県羽島市で独...
-
なんばマルイ「台湾祭STORE」オープン!小籠包・胡椒餅・ネギパイ(葱油餅)など台湾グルメが勢揃い
定番商品から話題の最新グルメ、国内では手に入らない商品も多数そろう台湾食品物販専門店「台湾祭STORE」が、2023年6月28日(水)、なんばマルイB1Fにオープン!台湾土産の定番、パイナップルケーキ...
-
埼玉工業大学 後付け自動システムの挑戦、深谷市でレベル4自動運転を今年度内に実現すべく8者が連携_アイサンテクノロジー A-Drive ティアフォー KDDI 損保ジャパン 深谷観光バス
「ここ埼玉県深谷市にキャンパスを構える埼玉工業大学が開発する、後付け自動運転システムを活用し、地産地消の自動運転バス営業運行を、どこよりも早く実現させたい」そう意気込むのは、埼玉県深谷市。この深谷市で...
-
新幹線アイスに新フレーバー「ずんだ」登場!E5系やN700Sなどの「スプーン」も
硬さで知られる新幹線アイスに新フレーバー「ずんだ」が登場。2023年7月1日(土)から、新幹線の車内販売やオンラインショップなどで購入できます。今回のアイスはJR東日本サービスクリエーション(J-Cr...
-
ディズニー好きは注目! リトル・マーサ横浜店がディズニーウエディングドレス着用フォトプランを国内初展開! リトル・マーメイドやシンデレラ、眠れる森の美女の世界で極上記念写真を
白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女、リトル・マーメイド、美女と野獣、アラジン、塔の上のラプンツェル、アナと雪の女王、ピーター・パン、ふしぎの国のアリス、くまのプーさん、ミッキーマウス、ミニーマウス、ド...
-
埼玉工業大学や深谷市など県内外8者が自動運転技術を結集! 渋沢栄一の故郷でレベル4路線バス営業運転の最速実現めざす_深谷自動運転実装コンソーシアム
後付け自動運転システムで、既存の路線バス車両を自動化する技術で、全国の事業者や自治体から注目が集まる埼玉工業大学。アイサンテクノロジーやティアフォー、損害保険ジャパン、KDDI、そして埼玉工業大学の地...
-
相鉄8000系に導入時の塗装イメージのラッピング!ミステリートレインで登場した驚きの車両が走る
相鉄8000系に1990年導入当時の塗装をイメージしたラッピングが施され、18日のイベントで使用されました(画像:相鉄)2023年6月18日に実施されたイベント「相鉄線ミステリートレインRe」で登場し...
-
高輪築堤跡、2027年度の現地公開目指す JR東日本
第7橋梁部公開イメージ(画像:JR東日本)※公開イメージは現時点の案であり、今後変更となる可能性があります高輪築堤は、1872(明治5)年に日本初の鉄道が新橋~横浜間に開業した際、高輪海岸沿いの海上に...
-
【横浜】無限ミートボール・罪悪感めんちかつ!中毒グルメ「からあげ原人&肉玉とめんち」オープン
ミートボール&めんちかつテイクアウト専門店「肉玉とめんち」が、からあげ専門店「からあげ原人」併設店として横浜・鶴ヶ峰に2023年5月12日(金)グランドオープンしました。ギルティな中毒性で食べ始めると...
-
相鉄・東急直通線の新工法から7月全線復旧の南鉄の絶景橋りょうまで プロが選ぶ優秀な鉄道プロジェクトは【コラム】
阿蘇の山並みに赤い鉄橋が見事なコントラストを描く南鉄「第一白川橋りょう」(画像:土木学会)2022年9月に開業した西九州新幹線に続き、2023年3月のダイヤ改正では相鉄・東急直通線が営業運転に入るなど...
-
鉄道社員手づくりの催しに笑顔 「よこすかYYのりものフェスタ2023」盛況に開催(神奈川県横須賀市)
N’EXを先頭に快走するミニトレインJR横須賀線と京急本線が走る神奈川県横須賀市で6月4日、「よこすかYYのりものフェスタ2023」が開かれ、「成田エクスプレス(N’EX)」を...
-
にしたんクリニック新CMが電車や駅に大出没! しかも船越英一郎と黒木瞳が23年ぶり共演、西村誠司社長や福田麻貴&かなで の火曜サスペンス劇場な演技にも注目!
JR東日本山手線・京浜東北線・東海道線・総武線・総武線快速・京葉線・中央線・武蔵野線・埼京線・南武線・鶴見線・横浜線・横須賀線・常磐線・湘南新宿ライン・上野東京ラインをはじめ、東京メトロ銀座線・丸ノ内...
-
葉山ホテル音羽ノ森が11月に全面刷新開業! 相模湾が見渡せる浴室、ペット同伴やメゾネットなど多彩な部屋空間と絶品美食体験_6/8予約開始
60平米前後のスモールラグジュアリーな客室、全室相模湾の景色が楽しめるオーシャンビューバス、産直の魚介を使ったオーベルジュスタイルのレストラン、より葉山の魅力を発信するホテルへ―――。それが、葉山ホテ...
-
お酒とともに江戸前寿司を味わえる「鮨 こいづみ」開店!|横浜駅西口・デリス横浜ビル1階
横浜駅西口にあるデリス横浜ビル1階に、江戸前鮨店「鮨こいづみ」が2023年4月18日にオープンしました。ネタは豊洲・横浜中央市場での仕入れに加え、金沢から直送した極上の旬魚を使われたお寿司が楽しめます...
-
全客室に「ReFa」最新ドライヤー完備! 三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミア、5.16開業
三井ガーデンホテル横浜みなとみらいプレミアが、5月16日(火)にオープン。屋外の開放感を味わえるスカイプールやフィットネスジムなど複数施設を取りそろえ、全室に「ReFa(リファ)」の最新ドライヤーを完...