「横浜」のニュース (1,636件)
-
東京で「24時過ぎても電車で帰れる」&「家賃の安い駅」はどこ?忘年会シーズンの気になるリサーチ、結果が出たぞ!
東京に近くて家賃の安い穴場駅はどこ?(写真:tarousite/PIXTA)新型コロナウイルス5類移行後初の忘年会シーズンがやってきました。様々なニュースを見ていると飲食関係の予約も好スタートを切って...
-
番外編 つか 府中で庚申塔【駅ぶら】06京王電鉄 京王線141
※2023年7月撮影【駅ぶら】、激暑い陽射しの下で撮影した後、流石に府中でイッパイ飲んで帰ることにしました。トップ画像は、府中駅北側の居酒屋さん。いつもは、一人で飲んで帰るのですが、その日に限ってフッ...
-
京急川崎駅で「京急クラフトビールフェス2023」12月開催!『Le Ciel(ル・シエル)』車内でも飲めます
京急クラフトビールフェス2023(画像:京急電鉄)京急電鉄は2023年12月2日(土)・3日(日)に「京急クラフトビールフェス2023」を開催します。京急川崎駅大師線1・2番線ホームを会場とするビール...
-
鶴見線E131系のデビュー日が決定!
鶴見線に投入されるE131系(写真はJR東日本横浜支社のプレスリリースから)JR東日本横浜支社はこのほど、鶴見線用のE131系の営業運転開始日を2023年12月24日と発表しました。3両編成8本の計2...
-
木の実スイーツ専門店「Noix<ノワ>」からチップアンドデールコレクションシリーズが誕生!大丸東京店など3店舗で同時発売
フランス語でズバリ“木の実”という意味の店名を持つ、木の実のスイーツ専門店「Noix(ノワ)」から、ディズニーの人気キャラクター「チップアンドデール」とコラボした「NoixChip'nDaleColl...
-
大丸松坂屋百貨店 ファッションサブスク AnotherADdress に循環型モデル reADdress リアドレス 始動! 傷んだ衣類を京都紋付 黒染でリメイク&リウェア、廃材をアートでアップサイクル_12月から順次デリバリー開始
毎月1着でひと月5500円、毎月3着でひと月11800円―――。洗練されたデザイナーブランドのなかから自由に選んでレンタルできる、百貨店業界初のサブスクリプション型ファッションサービス―――大丸松坂屋...
-
埼玉工業大学 自動運転AIバス 無料試乗会を埼玉県深谷市で 2024年1月13.18.19日に開催、応募は12月1~18日_オートで走行&停留所発着する“路線バスの近未来”を体感! 遠隔監視システムも公開
全国の鉄道会社系路線バス事業者が注目し導入を検討している自動化システムのひとつ、埼玉工業大学後付け自動運転AIシステム。全国各地の自治体・路線バス事業者などと連携し、実証実験・限定運行などを重ねる埼玉...
-
京急 川崎駅 に隣接 15,000人規模の 新アリーナ施設! DeNAと京急がプロジェクトの進捗を発表( 川崎市 )
京急川崎駅に隣接する15.000人規模のアリーナを中心としたエンタテインメント施設「川崎新!アリーナ・プロジェクト」の進捗状況が発表されましたのでお伝えします。川崎に最大15,000人規模の新アリーナ...
-
ミツハシの機能性表示 玄米加工品「澄 SUMU」が毎日続けられる理由_肌の潤いを維持する機能や美食加工に注目 「食べて美肌に」という新習慣
日本初、肌の潤いを維持する機能性表示食品の玄米加工品「澄SUMU」を販売するミツハシ(神奈川県横浜市)が、全国の20~69歳の男女231名に調査した結果が興味深い↓↓↓◆自分の肌に乾燥しがちな部分があ...
-
新鉄道ひとり旅 〜横浜高速鉄道みなとみらい線編ショート版〜
鉄道チャンネルスカパー!放送の人気番組!鉄道ファンであるダーリンハニー吉川正洋が出演する「新鉄道ひとり旅」をyoutubeショート版として、ぜひご覧ください!何が起こるかわからない、何も起こらないかも...
-
日本生まれの技術で世界の鉄道界に貢献 「鉄道技術展2023」盛況に開催(千葉市)【コラム】
会場は幕張メッセの4~8ホール。出展者はそれぞれ模型、映像、パネルなど展示方法を工夫しました(写真:鉄道チャンネル編集部)鉄道の総合見本市「鉄道技術展2023」が2023年11月8~10日、千葉市美浜...
-
埼玉工業大学の後付け自動運転AIシステムがまた進化、既存の路線バス車両に後付けする“自動化”で京急電鉄エリアを想定以上になめらかオート走行_学生は「自分がかかわった部分が実際に正しく動作して感動」
全国の鉄道会社系路線バス事業者が注目する自動化システムが、埼玉工業大学が開発する“生きた教材”―――後付け自動運転AIシステム。埼玉県深谷市にキャンパスをおき、人間社会学部と工学部の2学部で文系・理系...
-
【日本麺紀行】福島市が誇る街中華で味わうラージャンメンとは? / 福島県福島市の「龍鳳」
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
国内最大級の鉄道イベント5年ぶり開催「万博鉄道まつり2023 withモノレールサミット」12/9(土), 10(日)に万国博覧会記念公園で(大阪府 吹田市)
大阪モノレールと大阪府、吹田市は、2023年12月9日(土)10日(日)の2日間、日本万国博覧会記念公園「東の広場」で国内最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり2023withモノレールサミット」を...
-
横浜・みなとみらいに「ユナイテッド・シネマ」誕生へ! 2024年春開業
ユナイテッド・シネマグループとして42劇場目となるシネマコンプレックス「ユナイテッド・シネマみなとみらい(仮称)」が、2024年春に、神奈川・横浜にある商業施設“MARKISみなとみらい”に開業するこ...
-
鉄の神様と馬頭観音【駅ぶら】06京王電鉄 京王線114
※2023年6月撮影トップ画像、前回の西光寺から西調布駅北側旧甲州街道「西調布駅入口」交差点に戻ります。西調布駅北口駅前ロータリーの東側から住宅街の中を歩いています。※2023年6月撮影400m足らず...
-
神奈川に“ドックランやサウナが融合”した総合施設オープンへ! BBQエリアやキャンプサイトも併設
カーライフスタイルを体験できる総合施設“WEINSPARK海老名(ウエインズパークえびな)”が、11月18日(土)から、神奈川・海老名市にオープンする。■広大な敷地を持つ総合施設今回誕生する“WEIN...
-
横浜に“初のヒルトン”誕生! ビュッフェを楽しむダイニングや銘柄牛を味わうレストランも
ヒルトンにとって横浜初進出となる“ヒルトン横浜”が、9月24日(日)から、横浜・みなとみらいにオープンした。■アール・デコがモチーフ今回オープンしたヒルトン横浜は、建築様式のアール・デコをモチーフにモ...
-
川崎鶴見臨港バス営業路線区間で埼玉工業大学 自動運転AIバスがテスト走行_大型トラック連なる片側3車線の産業道路を自動で走り、バス停へも高精度でオート接着! 2023KAWASAKI新モビリティサービス実証実験
京浜急行電鉄(京急電鉄)グループの川崎鶴見臨港バス塩浜営業所に、埼玉工業大学の後付け自動運転AIシステムを搭載した日野レインボーII自動運転バス、そして川崎市福田紀彦市長をはじめ、アイサンテクノロジー...
-
路線網充実、地方ローカル線問題、海外展開…… 鉄道の課題解決のヒントここにあり 「日本鉄道賞」でプロジェクト5件を表彰【コラム】
日本鉄道大賞を受賞した「相鉄・東急直通線」を走る7社局の車両2022年の「鉄道開業150年」に続く2023年、鉄道の日は制定30周年を迎えました。昨今の鉄道界、北陸新幹線の敦賀延伸開業まで1年を切り、...
-
京急電鉄の「エアポート急行」が消滅、「急行」に…… 11月25日ダイヤ改正
京急電鉄のエアポート急行(写真:おおね/PIXTA)京急電鉄は2023年11月25日にダイヤ改正を実施します。ウィングサービスの変更や混雑時間帯の増発などが盛り込まれたほか、2010年に設定された列車...
-
JR東日本の水素ハイブリッド燃料電池試験車両 FV-E991系 HYBARI が東京ビッグサイト JAPAN MOBILITY SHOW 2023 に降臨!
うわさはほんとうだった。ほんとにいたよ!どうやって運んできたんだこれ?東京ビッグサイトで10月26日~11月5日に開催される(東京モーターショーならぬ)JAPANMOBILITYSHOW2023(ジャ...
-
「葉山ホテル音羽ノ森」がリニューアル!全室スイートの絶景空間を徹底レポ
都心から約1時30分。1987年の開業以来、海と山に囲まれた自然豊かな葉山で人気を博している「葉山ホテル音羽ノ森」が、2023年11月10日(金)にリニューアルオープン!内覧会に訪れた筆者が、全室オー...
-
牛乳石鹸の魅力&心地よさを全身で体感! 赤箱 AWA-YA in YOKOHAMA 横浜赤レンガ倉庫で9/15~9/24オープン! 赤箱初コラボの横濱ナポリタンやファン待望新作グッズなど続々登場!
これまで京都や福岡で開催してきた「赤箱AWA-YA」が開催5年目にして、ついに関東で初開催!その名も「赤箱AWA-YAinYOKOHAMA」。舞台となるのは、レトロモダンな街並みが魅力の横浜赤レンガ倉...
-
東海道新幹線、駅ホームなどへコーヒーとアイスの自販機を新たに86台設置 10月末に車内ワゴン販売終了
JR東海は2023年10月末に東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内ワゴン販売を終了します。これにともない、同社は車内販売でニーズの高かったドリップコーヒーとアイスクリームの自動販売機を新たに86台設...
-
東急プラザ蒲田55周年「蒲田を走る電車まつり」10/29まで開催中! 館内電車見学ツアーや巨大鉄道模型ジオラマ&昭和役務品展示、久野知美 豊岡真澄 岡安章介 南田裕介らトークショーも!
女子鉄アナウンサー久野知美、大田区産業経済部商業・観光振興担当課小池達也課長、東急電鉄蒲田駅渡邉規康駅長、京急電鉄京急蒲田駅嘉山竜也駅長、東急プラザ蒲田礒部隆総支配人―――そうそうたるメンバーでしょ!...
-
池袋東武にノスタルジックなグルメ&雑貨が集結「昭和レトロな世界展」10月19日から開催
東武百貨店池袋本店にて、2023年10月19日(木)から24日(火)の6日間、「第4回昭和レトロな世界展」が開催されます。今回の注目は、各地の人気純喫茶が集結する「喫茶と~ぶ」。初出店の純喫茶が展開す...
-
【エキュートエディション】珈琲とお酒のコラボフェア「秋の夜長とお酒と珈琲と。」 9/15~10/15 期間限定開催!
エキナカ商業施設「エキュートエディション」新橋・横浜・JR原宿駅にて、2023年9月15日(金)から10月15日(日)まで「秋の夜長とお酒と珈琲と。」と題したコラボイベントが開催されます。「エキュート...
-
「鉄道ひとり旅 夏休みのトークライブ2023 @横浜」は平日の夜にもかかわらず大盛況! 番組ファンの熱気を感じました [レポート]
鉄道チャンネルの人気番組「鉄道ひとり旅」の~夏休みのトークライブ~が、8月28日にダーリンハニー吉川正洋と番組ディレクター相笠Dの出演により、横浜にあるYokohamaminthallにて開催されまし...
-
根岸線・武蔵野線50周年で「185系」走る 磯子→西船橋 記念列車の旅をネット限定で発売
定期運行終了後もさまざまな臨時列車で走る国鉄型特急「185系」(イメージ)JR東日本横浜支社とJR東日本びゅうツーリズム&セールスが「185系」6両編成を使用するツアーを企画しています。根岸線の全線開...