「関東」のニュース (1,659件)
-
ミニ電車や鉄道各社のブースが来場者喜ばす 「ほくそう春まつり2023」(千葉県印西市)【レポート】
本物そっくりの7500形ミニ電車が子どもたちを乗せた客車をけん引新型コロナによる行動制限が解除された2023年のゴールデンウィーク。鉄道会社の催しも復活・開催が相次いだ。その中から千葉県で開かれたイベ...
-
ロッテ キシリトール 新TVCM で菅野美穂がキシリトール習慣を取り入れる保育園を訪問「学校現場にもこの習慣が広がってほしい」奇跡の45歳にインタビュー
キシリトールガム<ライムミント>のカラーを印象づける衣装で保育園を訪問する菅野美穂―――。これ、ロッテキシリトール新TVCM「日本保育園・幼稚園」篇。菅野美穂が、フィンランドのキシリトール習慣を取り...
-
高崎線 岡部駅と埼玉工業大学を結ぶ自動運転スクールバスが初の入学式送迎、既存バス車両を自動化する後付け AIシステムの将来性を学生と保護者が実感
関東分岐器岡部工場への引き込み線や、貨物列車の着発線をもつ高崎線の小さな駅、埼玉県深谷市の岡部駅。この岡部駅に、日野レインボーIIベースの自動運転路線バスが発着していることは、あまり知られていない――...
-
山梨「2023富士芝桜まつり」が開催! 映えるフォトスポットやグルメが登場
関東最大級となる約50万株の芝桜の祭典「2023富士芝桜まつり」が、4月15日(土)から、山梨にある富士本栖湖リゾートで開催される。■食べ歩きグルメも今回開催される「2023富士芝桜まつり」は、残雪が...
-
あしかがフラワーパーク「大藤まつり2023」を繰り上げ開催!一面の 藤の花 に『鬼滅の刃』の鬼達も近寄れない! (栃木県 足利市)
関東の花の名所「あしかがフラワーパーク」(JR両毛線あしかがフラワーパーク駅すぐ)では、大藤が昨年よりも1週間程度早く開花を迎え、4月5日が大藤の開花日となり、園の大藤として観測史上最も早い開花日を記...
-
祭神は 鎌倉殿?【駅ぶら05】京成千原線253
※2022年8月撮影トップ画像は、京成千原線おゆみ野駅から徒歩15分弱の白幡神社石段。丘の上に神社があるのでかなりの段数があります。幸い夏場はヒザの痛みがほとんどないので重いオナカを抱えて上がります。...
-
【入場無料】代々木公園にて沖縄フェス開催!音楽や食、体験イベントが盛りだくさん
2023年5月13日(土)・14日(日)に、東京・代々木公園で「OKINAWAFES.2023」が開催されます。沖縄の音楽や食、物産、伝統が体験型コンテンツとして紹介される新しいイベント。きいやま商店...
-
東武鉄道「通勤定期券継続ポイント」関東大手私鉄初導入! 毎年最大2100円相当の TOBU POINT をゲット、その特典やお得度をチェック!
東武鉄道線ユーザーはもちろん、春から東武鉄道沿線で暮らす人たちに、朗報!東武鉄道は、4月1日から東武線通勤者むけサービス「通勤定期券継続ポイント」を開始。通勤定期券の“継続”に焦点をあてた関東の大手私...
-
北関東初の「IKEA」群馬・前橋に誕生へ! 敷地内には「ユニクロ」も隣接
「イケア(IKEA)」は、2024年はじめに、北関東初のストア「イケア前橋(IKEA前橋)」を、群馬・前橋市の北関東自動車道前橋南インターチェンジ近くにオープンする。■北関東初の「IKEA」今回オープ...
-
「Yahoo!検索」GWの検索数がコロナ禍から約6倍に増加 注目集まる“穴場スポット”ランキングも発表
国内最大級の検索サービス「Yahoo!検索」は、検索データをもとに大型連休に関する検索トレンドを分析し、ゴールデンウィークのおでかけに関する検索数がコロナ禍の2020年から6倍以上に増加していることを...
-
千葉・佐倉市で関東最大級の「チューリップフェスタ」開催! 65万本のチューリップが咲き誇る
65万本のチューリップが咲き誇る「佐倉チューリップフェスタ2023」が、3月29日(水)から期間限定で、千葉・佐倉市にある佐倉ふるさと広場で開催される。■チューリップの掘り取り販売も今回開催される「佐...
-
上電の「春のイベント2023」に約1200人来場 昭和初期の電車や鉄道音楽ユニットのライブにファン歓喜【レポート】
西桐生駅に向かうデハ101を大胡駅で撮影。単行(1両編成)で走れるので、保線用車のけん引に使用されることもあります群馬県前橋、桐生の両市を結ぶ、上毛電気鉄道(上電)の「春のイベント2023」が2023...
-
相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」リニューアル(横浜市泉区)
ホーム階〔イメージ〕(画像:相鉄)相鉄は2024夏の「大規模集客施設」開業に向け、いずみ野線ゆめが丘駅のリニューアルを行います。改札口の増設(交通系ICカード専用)などを行う予定で、新改札口から大規模...
-
東京駅 改札内地下に桜が咲いた! 4/9まで開花、びゅう商品券3万円分が当たるレシート抽選会4/7~4/9も! 東京駅から春を感じよう 2023 Spring at Tokyo Station 東京ステーションシティの粋な計らい
関東の桜が開花するいま、東京駅は改札内地下の桜が、4月9日まで期間限定で満開!しかも、ミヤマアユミが描く東京駅と女子旅3人のコラージュ壁画が、めちゃ映える!えっ!?びゅう商品券3万円分などが当たるレシ...
-
イチから分かるJR信越線の「豊岡新駅」 北高崎ー群馬八幡間に2026年度開業【コラム】
豊岡新駅のイメージパース。駅前広場やパークアンドライド駐車場が整備されます(画像:高崎市)群馬県高崎市を走るJR信越線に3年後の2026年度、新駅が開業します。JR東日本(高崎支社)と高崎市は2023...
-
京都市と小田急電鉄が連携協定 自治会・町内会向けSNSサービスで地域の課題解決へ
協定締結の様子。門川市長(左)と星野社長(右)(写真提供:小田急電鉄)京都市と小田急電鉄は20日、「持続可能な地域コミュニティの推進に係る連携協定」を締結しました。関東大手私鉄である小田急電鉄が遠く離...
-
千葉・京成バラ園で春イベント開催へ! 『不思議の国のアリス』を満喫する新エリアも
千葉・八千代市にある京成バラ園は、4月21日(金)から、春のシーズンイベント「KnockingonSpring(ノッキングオンスプリング)」を開催する。■新アトラクションも登場今回開催される「Knoc...
-
ん!これ な~に? 東急東横線の車両に、真っ白な吊り広告?
東急東横線の車両内に、真っ白い吊り広告が掲出されています。掲示するものを間違ったのか??と思いきや、実はこれは“ミルクアイス「明治DearMilk」”という商品の広告展開のよう...
-
さがみ湖リゾート「桜まつり」開催! 絶叫しながら楽しめる“お花見アトラクション”も
神奈川・相模原市にあるアウトドアリゾート施設“さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト”は、3月18日(土)から、関東最大級の桜を楽しめる「さがみ湖桜まつり」を開催する。■2500本の桜を満喫今回開催され...
-
赤坂に“関東最大級のサウナを有する施設”誕生へ! 5つのサウナと3つの水風呂が楽しめる
関東最大級のサウナを有するサウナ施設“サウナ東京”が、4月から、東京・赤坂にオープンする。■5つのサウナ&3つの水風呂を満喫今回、赤坂駅から徒歩2分の立地にオープンするサウナ東京は、趣が異なる5つのサ...
-
KAT-TUN 亀梨和也 上田竜也 中丸雄一のマネードクター新CMが4/16からオンエア! 3人それぞれが集大成映像&楽曲に想いを語る!
このティザーをみて、「まさか、今季もKAT-TUNの3人が出てくれるの!」とはしゃいでる人、大当たり!そう。あの無料ファイナンシャルプランナー(FP)相談サービス「マネードクター」TVCMの最新版に、...
-
創業100周年を記念した宿泊プランやディナー・スイーツが登場【箱根・芦ノ湖畔|富士屋ホテル レイクビューアネックス 箱根ホテル】
2023年6月15日(木)に創業100周年を迎える、富士屋ホテルレイクビューアネックス箱根ホテル。今回「100周年記念イヤー」として用意されている宿泊プランや記念ディナー・スイーツなどをご紹介。箱根・...
-
山梨で「2023富士芝桜まつり」開催へ! 関東最大級となる約50万株の芝桜と富士山を満喫
関東最大級となる約50万株の芝桜の祭典「2023富士芝桜まつり」が、4月15日(土)から、山梨にある富士本栖湖リゾートで開催。あわせて、イギリス式庭園“ピーターラビットイングリッシュガーデン”も営業開...
-
秦野 出雲大社相模分祠で絶景の桜 ヤギ 森 みち 名水 縁結びをいまこそ体感! 線路沿いの神秘なネイチャーパークへ、小田急電車で行こう! 4/8.9 秦野元気まつり 春の陣 2023も開催【フォトレポ】
こ、こ、こ、こんなに美しいニッポンの原風景が、小田急線の線路沿いにあったとは……。しかも、桜が満開、湧き水がわく神秘的な森、小鳥の鳴き声、地元産の食材やスイーツ、そしてメエエエ…と呼びかけるヤギ。なん...
-
2007年に廃止された「かしてつ」の足跡たどるツアーに同行 往年の名車、今も健在【レポート】
ちょっぴりクラシックなキハ714(右)。対照的にKR-501は今でも現役で走れそうです(左)=鹿島鉄道記念館=2007年に廃止された、茨城県の鹿島鉄道(かしてつ)の足跡をたどるツアーが2023年3月2...
-
20〜40代女性が選ぶコンビニ スーパー販売グルメ商品トップ8が決定! 日本アクセス 新商品グランプリ 2023春夏 結果発表! 時短 かんたん 健康志向な最新商品に注目
関東・関西の20〜40代女性がガチで試して選んだ、コンビニ・スーパーのグルメ商品ナンバーワンはどれだ―――。食品総合卸売最大手の日本アクセス(伊藤忠商事グループ)は、消費者みんなで2023年春夏のベス...
-
麻布大学がDEI推進センターを設立! 女性研究者・女子学生キャリアを多面的に支援_中学生 高校生がここで学びたいと思うような大学へ
獣医・動物・健康・食品・環境という5つの視点から、いまだ知られざる生命の世界を学ぶ場―――麻布大学。この麻布大学に2022年12月から、ダイバーシティを組織的に推し進めるDEI推進センター(Cente...
-
東京・立川に“新スケートパーク”誕生へ! 「ムラサキスポーツ」がプロデュース
「ムラサキスポーツ」が総力を上げて新たにプロデュースする屋内・屋外スケートパーク“ムラサキパーク立川立飛”が、東京・立川市に、7月中旬にオープンする予定だ。■初心者でも滑れる場所も今回オープンが決まっ...
-
動き出す麻布大学 DEI推進、永澤美保センター長が思い描く「ゆるーいつながり」とは_女性研究者採用比率を高め、女性研究者の教授職在職比率向上をめざしダイバーシティな大学アップデート構想を語る
神奈川県相模原市。JR横浜線矢部駅から徒歩4分のゆとりある敷地で、獣医動物健康食環境の最先端をひとつのキャンパスでじっくり学べる場―――麻布大学。この麻布大学で、多様性(Diversity)・公平性(...
-
日本初のわんちゃん専用バスで行くお花見ツアー 新倉山浅間公園・忍野八海散策&桜まつりへ わんちゃんと (東京発)
このツアーは、株式会社APワールドが企画・主催する「わんちゃんと一緒に過ごす旅行商品」に、愛犬のためのフルサービスホテル“inumo芝公園byVillaFontaine“が参画し実現しました。ツアーで...