「関東」のニュース (1,659件)
-
箱根の日帰り温泉宿人気ランキングTOP15【楽天トラベル2021年最新】
玄関口で知られる箱根湯本温泉をはじめ、多くの温泉地が存在する人気観光地・箱根。新宿から小田急ロマンスカーで約75分と都内からのアクセスも良く、多くの観光客が訪れます。気軽に楽しめる日帰り温泉や足湯も充...
-
どちらかといえば判官贔屓です【駅ぶら03】京浜急行73
トップ画像は、金沢八景駅ではありません。金沢文庫駅で撮ったものです。治承4年(1180年)配所の伊豆で挙兵した源頼朝が、加護を受けた伊豆三島明神を同年金沢八景に勧請し社殿を建立しました。それが瀬戸神社...
-
JR貨物7月輸送実績はコンテナが回復_自動車部品輸送は前年比2倍、石油が減少
JR貨物、7月はコンテナが回復。農産品・青果物、化学工業品、化学薬品、紙・パルプ、積合せ貨物、家電・情報機器、エコ関連物資などは前年比150%前後を維持し、自動車部品は211.8%に。こうした回復は、...
-
列車でほろ酔い気分 関鉄が「日本酒列車」 コロナ禍でも観光列車の人気変わらず
特製ヘッドマークを付けた関鉄の「日本酒列車」発車にあわせて「乾杯!!」茨城県の関東鉄道はこのほど、1日限定のイベント・観光列車「日本酒列車」を常総線守谷発着下館折り返しで運行した。沿線の酒蔵2社の地酒...
-
埼玉の3駅が人気上昇、関東圏の駅別 住みたい街ランキング2021発表
リクルート住まいカンパニーは、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県に居住している人を対象にWEBアンケートを実施し、「SUUMO住みたい街ランキング2021関東版」を集計した。関東圏住みたい街(駅...
-
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!
じゃらんインスタグラム「水のある風景」フォトコンテスト開催!。「水のある風景」テーマとしたフォトコンテストを開催します。水のある風景のお写真なら季節を問わずOK!過去撮影のお写真も対象です。ぜひ、素敵なお写真を「インスタグラム」で投稿してね!今年行って素敵だった...
-
【誰にも教えたくない日本の隠れ家】絶品の煮込みと焼き肉を味わえる立会川の名店、品川区南大井の「鳥勝」
【誰にも教えたくない日本の隠れ家】絶品の煮込みと焼き肉を味わえる立会川の名店、品川区南大井の「鳥勝」 東京の吞ん兵衛たちがこよなく愛する居酒屋メニューの1つと言えば「煮込み」。おそらくそれぞれの吞ん兵衛がそれぞれの愛する「煮込み」の味があり、どれが一番というのは人によって様々であろう。まことしやかにさ...
-
絶景と秘湯に出会う山旅(30)天空の楽園・巻機山、そして秘湯・松之山温泉凌雲閣へ
新潟と群馬の県境にある日本百名山の巻機山。山好きの方ならご存じでしょうが、一般的にはあまり知られていないかもしれません。しかし山頂近くに広がる湿原や池塘はこの上ない絶景を見せてくれます。そして秘湯・松...
-
【関東】雨の日ドライブはここで決まり♪おすすめスポット27選!
【関東】雨の日ドライブはここで決まり♪おすすめスポット27選!。ドライブは晴れの日だけのもの?いえいえ、そんなことはありません!雨の日にも楽しめる行き先を見つけられたら、いつだってドライブは楽しめちゃうんです。さらに雨の日は、ポツン、ポツンという雨の音やしっとりと...
-
【絶対喜ばれる!栃木県の人気お土産19選】地元民ランキング&編集部おすすめを集めました
【絶対喜ばれる!栃木県の人気お土産19選】地元民ランキング&編集部おすすめを集めました お土産選びは旅の大きな楽しみのひとつ。自分が気に入ったものを買えばいいけど、やっぱりハズしたくない…、そんな旅人のために『じゃらん編集部』がオススメする「ご当地の美味しいお土産」を地元民に大調査。今回...
-
ホームに佇む価値がある駅です!【駅ぶら02】相模鉄道41
トップ画像はゆめが丘駅ホーム、横浜行が出て行きました。とにかく青い鉄骨で覆われた駅のデザインが斬新というか、写真的にも面白いのです。実は実家の武蔵小金井から三浦半島の自宅までクルマで移動する時は「都市...
-
ボックス席と重い揺れ、モーターとコンプレッサーの響き_415系で関門トンネルを行く【動画】
JR九州415系、関門トンネル走行中。#JR九州#415系#関門トンネル#トンネル#モーター音#国鉄#デッドセクションpic.twitter.com/86Xvz0oHlt鉄道チャンネルニュース班(@t...
-
開業から125年以上現役のホーム【駅ぶら04】新宿線67
※2021年3月撮影トップ画像は、新宿線入曽駅北西の踏切。通称茶摘み通りから上り各駅停車西武新宿行電車。【駅ぶら】は入曽駅下りホームの西武新宿駅側端部からスタートします。右下に「白線」がありますよ。空...
-
知られざる都内最高峰の回転寿司!全品ほぼ1皿150円で赤酢をつかったこだわり寿司が味わえるお店「もり一」とは?
知られざる都内最高峰の回転寿司!全品ほぼ1皿150円で赤酢をつかったこだわり寿司が味わえるお店「もり一」とは?。日本を代表し、日本国内だけでなく世界でも多くのファンが存在する、いまや世界的なグルメの1つと言えば寿司。日本全国には数えきれないほどの寿司店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。...
-
【お花見特集2020】港町ならではの桜景色。横浜みなとみらい「さくら通り」
【お花見特集2020】港町ならではの桜景色。横浜みなとみらい「さくら通り」。春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか?見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全...
-
吉永小百合が「五島の椿」新CM出演 「長崎 五島の力になれれば」 松下剛 MTG 代表らの産学官民連携事業に賛同
長崎の西方100kmに浮かぶ、11の有人島と52の無人島からなる五島列島。まっ赤な花を咲かせる椿(つばき)の最盛期をむかえている五島に、あの大女優が降臨した―――。「長崎五島の力になれれば」。とあるプ...
-
湧水は自己責任で飲みました【駅ぶら04】西武秩父線
※2020年6月撮影トップ画像は、吾野駅西側の踏切で撮った上り各駅停車飯能行。後に西武建材吾野鉱業所の砕石積出設備があります。前回、奥武蔵見晴休憩所でうどんを食べた時の眺望です。高麗川の向こう国道29...
-
貨物取扱時代の名残でしょうか【私鉄に乗ろう82】東武伊勢崎線東武動物公園以北 その4
利根川橋梁です。埼玉県と群馬県の県境。約600mの橋を渡ります。美しい!上り線の橋梁、下流側です。関東平野の北の端に近づいてきた様です。山々が見えはじめました。沿線は農地が目立ち始めました。羽生駅から...
-
【関東近郊】2019年5月・6月開催のイベント38選!観光やデートにおすすめ
【関東近郊】2019年5月・6月開催のイベント38選!観光やデートにおすすめ。日に日に気温が上昇し、頬を通り抜ける風が心地よい皐月。爽やかな気候に誘われてふらっとお出かけしたくなりますね。そんな日はぜひ、関東各地にある賑やかなイベントに出かけてみませんか。この時期にしか見られな...
-
【無料で1日遊べる】関東の「0円」遊び場10選。お金をかけずに子どもも大人も満足
【無料で1日遊べる】関東の「0円」遊び場10選。お金をかけずに子どもも大人も満足。長い連休はどうしても出費がかさみがち。遠出の旅行や、贅沢なお出かけばかりもしてられないけれど、子どもは遊ばせてあげたいし、楽しいお休みを過ごしたい!コスパ良く遊べる場所はないの?お金を使わず楽しめる場...
-
クイズ:かすかな交換音
きょうもいろいろ緊張した。とくに銀座の案件は、しびれた泣。用意はしておいたはずなのに、得意先から「いまここでデータを入れてほしい」「30分でできる?」とかいわれたりして、どきどき。しかも、この状況だか...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月27日〜】
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年11月27日〜】。もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
満足度が高い“道の駅ランキング”発表! 1位は宮城の“お土産が豊富”な道の駅
全国の道の駅から満足度No.1を決める「『じゃらん』全国道の駅グランプリ」のランキング結果が、旅行情報誌「じゃらん」(リクルート)から発表された。1位には宮城・大崎市の道の駅が選ばれた。■日帰り旅行に...
-
【GW2019おすすめスポット】お花畑に圧倒される!東京近郊絶景6選
(C)SUJITRACHAOWDEE/Shutterstock.com【ヤグルマギクなど】東京都立川市・国営昭和記念公園4月中旬に最盛期を迎えるチューリップに続き、5月上旬は、ヤグルマギク、カリフォル...
-
【関東・甲信越】日帰りドライブおすすめスポット52選!デートや絶景巡りに♪
日帰りでの観光やデートを気軽に楽しむなら、やっぱりドライブ!夜景も楽しめるお台場や、房総の爽やかな海岸沿い、緑が気持ちいい絶景高原ルートに紅葉スポットなど「関東・甲信越」のおすすめドライブスポットを県...
-
この夏カップルで行きたい【千葉】人気デートスポット20選!定番から穴場まで
ギラギラ太陽、焼けるような暑さと熱気。日本の夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっとな…日焼けや熱中症も怖いし」猛暑の夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、千葉県内で楽...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年10月30日〜】
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
【関東】子連れでおでかけ!小さな子ども・赤ちゃんと楽しめるおすすめスポット63選
春爛漫!桜の開花情報が日本列島を駆け巡るこの時期、子どもを連れてお出かけするにはピッタリの季節ですね。けれども子連れでのお出かけは、事前の準備やあらかじめ情報を把握しておきたいことがいっぱい。特に小さ...
-
懸垂式のパイオニアとして半世紀 湘南モノレールが全通50周年記念セレモニー アップダウン続く路線はジェットコースター!!【コラム】
50周年記念セレモニーの様子。須田駅長が大船行き記念列車に出発合図を送りました。神奈川県鎌倉市の大船駅と藤沢市の湘南江の島駅を結ぶ、6.6キロの湘南モノレール江の島線が2021年7月2日に開業50周年...
-
相模川に沿ってのんびり走るJR相模線−−秘められた10の謎に迫る
おもしろローカル線の旅34〜〜JR相模線(神奈川県)〜〜JR相模線は茅ヶ崎駅と橋本駅間33.3kmを結ぶ。全線が単線で1991(平成3)年春までは、神奈川県を走る旅客線のうち唯一残っていた非電化路線だ...