BMW/iX3(922万円)

 ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長こと寺坂ユミさん。お仕事でゆみちぃ部長を撮影するカメラマンがBMWのX1(前モデル)に乗っていることから、興味本位でBMW X1(現行モデル)を試乗し大変気に入ったものの、「ちょっと小さいんですよね」と不満も。

ならば、その1つ上のグレードを試乗してもらいました。それが今回紹介するBMW「iX3」です。


「SUV+EV=理想のクルマ」はBMWでも変わらず

 クルマはSUVがイチバン。充電の不安はあるけれどBEV(バッテリーEV)なら最高、というゆみちぃ部長。その理由は荷物がたくさん乗って静かだから。ですので、iX3はゆみちぃ部長にピッタリの1台のハズ。それは取材前からわかります。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
BMW/iX3

 BMW iX3は、2021年11月に発売された同社の「X3」をベースに電動パワーユニットを搭載したBEVです。日本で販売するのは、後輪駆動の「iX3 Mスポーツ」の1グレードで、価格は922万円。ちなみにX3のエントリーグレード「X3 xDrive20d M Sport」が840万円、最上位グレード「X3 M40d」が978万円。電気だからズバ抜けて高いというわけではありません。元々の値段がアレですが……。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 「X1と比べると、少し大きくなったように見えますね」というように、全長4740×全幅1890×全高1670mm。

ホイールベース2865mmと、日本ではラージに区分されそうですが、BMW的にはミドルサイズなのです。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 エクステリアは誰がどう見てもBMWそのもの。ですが、キドニーグリルにはフタがされているし、マフラーのあったテールエンドにもフタがされています。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
BMW X2

 「ところで、1とか3という数字には、どういう意味があるのですか?」とゆみちぃ部長。BMWの場合、奇数のクルマはコンサバティブな形、偶数はクーペスタイルという法則があります。そして、コンサバモデルのX1に、クーペスタイルのX2のように対になる傾向があります。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
BMW X4

 つまり、X3にはX4があり、この原稿執筆時点でゆみちぃ部長は試乗済みだったりします。そちらのレポートについては、今しばらくお待ちください。


MAXで1560Lという超広い荷室!
人も荷物も乗る高い利便性

EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 ゆみちぃ部長にとって重要である、荷室容量をチェックしましょう。5人乗車時で510L、後席の背もたれを倒すことで1560Lと十分すぎる広さです。バッテリーを積んでいる都合上、それでも後席使用時で50L、シートを折りたたみ時で40リットルほど容積は少なくなっています。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 荷室の詳細もチェックしましょう。コンビニフックにDC12Vアクセサリーソケット、ネット付きの小物入れ、さらにプライバシーシェードの取り付け位置近くに照明を配置するなど、細かい部分までの気配りはさすがの一言。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 バックドアはもちろんパワーゲート対応。開閉する際、ほかのコンサバスタイルのSUVに比べると背後にスペースはそんなにいらないようです。


足下が広くてゆったり座れる後部座席

EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 後席の足元は広く、また座面もゆったり文句ナシ。レザーの質感も申し分ありません。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 アームレストの幅も広く、ちょっとした筆記用具が入りそうなスペースもあります。ドリンクホルダーの位置もよく、飲み物を置いたら肘が置けない、ということはありません。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 シートバックを倒すスイッチが、ヘッドレスト側だけでなく、座面側にもあるのも好印象。あると、とても使いやすいんですよ。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 このクラスになると、後席のエアコン調整は当たり前。USBソケットはTYPE-Cですが、ちょっと位置が低くて使いづらい印象を受けました。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 サイドシルが低めなのも本気の美質。子供やお年寄りの乗り降りに配慮しているように感じました。


スイッチが多めのコクピット
Amazon Alexaも便利に使える

EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 運転席はBMW X3とまったく同じで、違和感ゼロ。強いて言うならステッチが水色であることぐらい。

BMWの設計基準は身長185cmなので、全体的にゆったりした雰囲気です。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 ステアリングホイールは少し太め。コクピットまわりはかなりコンサバティブな造りです。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 ドリンクホルダーの先にワイヤレス充電トレイを配置。ちょっと使いづらい雰囲気を感じました。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 インフォテインメントは「Amazon Alexa カー・インテグレーション」でApple CarPlayに対応。Amazon Alexaはアウディは対応していますが、メルセデスは非対応ですね。一方、Android Autoには対応していないようで、USB接続したところ、My BMWというアプリをダウンロードせよ、という指示が出ました。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 運転席側のUSBポートは、ワイヤレス充電ポートの近くにTYPE-A、アームレストの中にあり、TYPE-Cが1系統。個人的にはTYPE-Cを、もう1系統欲しいですね。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 ちなみにイルミネーションは、メルセデスに比べると控えめ。BMWというとオレンジのイメージが強かったのですが、BEVのためかブルーでした。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 交流モーターは最高出力256PS(210kW)/6000rpm、最大トルク400N・m(40.8kgf・m)0-4500rpmを発生。他社BEVの中には、フロントにも荷室を用意する場合がありますが、iX3はそのような機構がありません。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 右側リアフェンダーにCHAdeMO対応の急速充電用ポートを配置。80kWの急速充電利用時は、70分以内で約80%までの充電が可能になるとのこと。ちなみに10分の急速充電で約80km航続可能距離を延ばすことができるそうです。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 左側フロントフェンダーに普通充電用ポートを配置。200Vの普通充電においては、約8時間で満充電になります。


 ということで、運転してみましょう。


剛性ボディーの絶対的な安心感
ただし後席はやや問題アリ

 操作面で、X3とiX3の違いを見出すことはありません。BEVだから……という意識は何1つなく、今までBMWを乗っていた人が、すんなり動かせる。BMWが目指す世界なのでしょう。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 静かで滑らかな走りに、不満を感じることはありません。運転中「いいなぁ、これいいなぁ」とゆみちぃ部長。

BMWらしい剛体ボディーから得られる安心感、タイヤが地面をしっかりとらえる感覚。BMWらしさは、BEVでも健在です。「電気自動車はモーターとバッテリーを積むだけだから、どのメーカーも同じ」と語る人もいますが、クルマはそんな単純なものではありません。


 ですが後席に座っていると、少し気分が悪くなった様子。というのも、電気自動車はアクセルを弱めた時に回生ブレーキがかかるのですが、その動きが強かったりすると、体が前後に動く回数が増え、気分が悪くなってしまうのです。これはBMWに限った話ではなく、 BEVやハイブリッド車で起こっていることです。


 これを回避するには、後席に人が乗っている時はEcoモードなど、回生量が多いモードを使わないのが、現状ベターといえそう。また、アクセル操作をより繊細にコントロールした方が好ましく、さらに申し上げるなら、あまりブレーキを踏まない走り方がベターといえそうです。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 そこでリラックスしてもらおうと、Caring Carプログラム(AIによるドライバー活性化機能)からリラックスを再生。アンビエントライトや環境音楽、エアコンの設定などが変わりました。「正直、微妙」とゆみちぃ部長。


EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV
BMW

 「電気のBMWもいいですけど、ほかのBMWも乗ってみたい!」とゆみちぃ部長。

ということで、ガソリンエンジンのX4のレポートはまた別の機会に。


■関連サイト


寺坂ユミ(てらさかゆみ)プロフィール

EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV

 1月29日愛知県名古屋市生まれ。趣味は映画鑑賞。志倉千代丸と桃井はるこがプロデュースする学院型ガールズ・ボーカルユニット「純情のアフィリア」に10期生として加入。また「カードファイト!! ヴァンガード」の大規模大会におけるアシスタント「VANGIRLS」としても活躍する。こだわりが強く、興味を抱くとのめりこむタイプであることから、当連載でお気に入りの1台を探す予定。


編集部おすすめ