越えられない壁などない!ベンガル猫がフェンスローラーの突破に挑戦
 友達が犬を飼っているので一緒にドッグランに行くことがあるのだがとても楽しい。猫にもキャットランがあればいいのに、なんでないんだろう?とチラっと思ったわけだが、この動画を見てない理由を確信した。


 猫の身体能力と、こういう時に限って発動される知能をもってすれば、越えられない壁などないかもしれないのだ。

 2匹のベンガルを飼っているお宅では庭で遊ばせたいけど、逃げてしまわないように高い壁の上に、フェンスローラーという回転する装置を付けた。

 これなら壁を上れても、ローラーが回転して脱出することはできないはずなのだが、猫の飽くなき探求心で、越えられない壁を越えてしまったようだ。

フェンスの上にローラーを設置し脱走防止 ベンガルは野生のベンガルヤマネコとイエネコを交配して誕生した種で、猫種のなかでも群を抜いて運動量が多く、身体能力も高い。

 そのために自由に遊ばせるスペースの確保が大事だ。2匹のベンガルを飼っているお宅では、庭で遊ばせるときに脱走しないよう、結構な高さの木製の壁とその上に、もしも壁をのぼってしまっても乗り越えられないように、回転するローラーを設置した。


 それでもお外に出たいという欲望に抗えない2匹のベンガルたちは、隙あらば常に脱走を試みている。

 だが壁の上まで到達することはできても、ローラーが回転するために落とされてしまう。

[画像を見る]

ひらめいちゃったベンガル、ついに突破口を開く 何度も何度でも、諦めない心で壁の外への脱出を試みるベンガルズ。壁登りにおいてはロッククライマー顔負けのプロ級のレベルになっている。

 だが行く手を阻むローラー。だが毎日繰り返しトライしていくうちについに気がついちゃったのだ。


 木製の壁と壁の間にあるコンクリートの支柱なら、ローラーの上まで伸びているので手がかけられるということを。

 そしてついに、目論見通り、ローラーを超えることに成功しちゃった!

[画像を見る]

 成功した直後、映像がぶれているのは、もちろん飼い主がすぐに駆け付け、猫を取り押さえにいったからだ。
TikTokで動画を見る

 身体能力も高いうえに、知恵もあるベンガル。ワイルドな見た目だけれど、愛情深くて人懐っこい性格の個体が多い。

 ただし本当に個体差がありすぎるので、とてつもなく従順でフレンドリーな子もいれば、とてつもなくタイプワイルドな子もいるので、飼いたいと思っている人はそこんところ注意だ。

Written by parumo

画像・動画、SNSが見れない場合はオリジナルサイト(カラパイア)をご覧ください。