◆JERA セ・リーグ 中日―巨人(21日・バンテリンドーム)
巨人は田中将大投手が、日米通算200勝をかけて、中日・大野雄大投手との同学年対決で先発。巨人が初回に2点を先制したが2本の本塁打で中日に逆転され、5回まで75球で3安打3失点。
巨人は初回、1番の丸佳浩外野手が中前打で出塁すると、キャベッジ外野手が左前打、泉口友汰内野手が右前打で続き無死満塁とチャンスをつかみ、岡本和真内野手が右中間を破る二塁打を放ち、2人がかえって無死のまま4連打で2点を奪った。
2点の援護をもらった巨人の田中将が直後の1回に1点を返された。2死をとった後、3番・上林誠知外野手に右翼スタンドへの16号ソロ本塁打。1点差となった。
さらに細川成也外野手を四球で歩かせは2死一塁からボスラー外野手に右翼線二塁打を打たれたが、ホームを突いた細川がタッチアウトとなり、2点目は阻んだ。
1点リードの2回に田中将が逆転を許した。先頭の福永裕基内野手に四球。ロドリゲス内野手の三ゴロで走者が入れ替わった1死一塁から、ドラフト4位ルーキーの8番・石伊雄太捕手に左翼スタンドへ3号2ラン本塁打を打たれ、3点目を失った。田中将は移籍後9試合目で初の1試合2被弾となった。
巨人は5回、先頭の丸佳浩外野手が中堅の前に落ち、高くバウンドして中越えとなった二塁打を放ったが、三塁を狙って好返球でタッチアウト。2死から泉口友汰内野手が中前打したが、岡本和真内野手は中飛に倒れ無得点。
田中将は3、4、5回は3者凡退で無失点に抑えている。
田中将の投球について杉内俊哉投手チーフコーチは「ストレートが少しアバウトなところがあるが、試合の中で修正して田中自身の投球をしてほしい。とにかく逆転を信じて粘り強く投げてほしいね」と話した。