◆米大リーグ レッドソックス4×―3タイガース(26日、米マサチューセッツ州ボストン=フェンウェイパーク)
プレーオフ進出に王手を掛けていたレッドソックスの吉田正尚外野手が26日(日本時間27日)、本拠地でのタイガース戦に「4番・DH」で先発。今季3度目の3安打固め打ちとなる4打数3安打1打点1得点と大活躍。
試合後の吉田との主な質疑応答は以下の通り。
―メジャー3年目で念願のプレーオフ進出。
「1年間フルで戦えませんでしたけど、AC(コーラ監督)も言っていた通り、皆が戦力。助け合いながら、きょうを迎えられたと思います。復帰してから、なかなか結果が出なくて、チームにも迷惑を掛けていたので」
―12度目のサヨナラ勝ちでプレーオフ進出を決めた。
「今年はサヨナラも多いし、逆転も多い。クローザー(チャプマン)がしっかりといい流れをつくって、ラファエラは何回もビッグ・ヒットを決めていますので、皆がそういう雰囲気になっていた」
―今日のバッティングについて
「(相手先発のマイズは)全体的にキレが良かったと思います。皆、結構、差し込まれていたので、早いカウントでしかければいいかなと思っていた。
―一塁走者としては打球の好判断も
「基本のライナーバックというか、ノーアウトなので、やっぱりダブルプレーは一番避けたいところ。走塁ミスだけは気をつけながら、次の塁を狙うところがありますけど、最低限というところは頭に入れてプレー出来たと思います」
―好調の要因は
「バットの軌道を少し変えました。ボールの上から潰す、ではないですけど、真っ直ぐに振り負けないようにコンパクトに強く振るように心掛けています。(バッティングは)色々と変わってくるので。入射角度を意識しながらやっています。今も続いているんですけど、復帰したては、まだ肩の(リハビリ)プログラムがあって、そこがメインだったんですけど、今は少しずつけど(準備に専念できる)という感じですかね」
―過去2年の9月は悔しい思いをしていた。
「一番はワールドシリーズに行ける土台に、まず、立たないといけないので。ここに立てたというのは、次のステップへの流れだと思います。ここからもっとしびれると思います」
―プレーオフへの意気込み。
「初めてなので、楽しみです。取り返しがつかないので、シーズンよりも積極的に行った方がいいかなと思います」