◇ボーイズリーグ 第34回北海道支部秋季リーグ戦第5節 札幌ボーイズ6-1苫小牧ボーイズ(27日・苫小牧清水球場ほか)

 リーグ戦4試合が行われ、札幌ボーイズが1敗を守った。同じく1敗だった苫小牧ボーイズに対し、3回に6安打を集中し一挙4点。

走塁ミスで途切れかけた流れを、4番で主将の西村優晴捕手(2年)が左越え三塁打でつなぎビッグイニングを呼び込んだ。

 打球が左翼の横を破ると、札幌ボーイズ・西村優は必死に走った。息を切らしながらも三塁に到達すると、拳を握りチームを鼓舞する。3回2点を先制しなおも1死二塁の場面から、走塁ミスで2死走者なし。途切れかけた流れを三塁打でつなぐと、後続も連打で続き2点を追加した。

 4番、捕手で主将の大黒柱は「つなげられて良かった」と笑顔。大きな期待を背負うが「4番は4番だし、キャッチャーはキャッチャー。全部背負いすぎると力も入るので、考えすぎずにやってます」。投手陣を好リードで1失点に抑えると、打っては2安打1四球2得点。攻守にチームをもり立てた。

 田頭広明監督も「周りを鼓舞したり、キャプテンらしくなってきた」と成長に目を細めた。チームとしても春先から量を意識して取り組んできたノックや素振りの成果を見せ、集中打に加え外野陣が好守を披露。

一つ一つ積み上げてきたものを、試合の中で表現していく。(山口 泰史)

編集部おすすめ