「北京」のニュース (2,959件)
-
中国の19駅で「自宅から駅・駅から自宅」まで荷物を届けるサービス
7月1日に始まった夏休みの帰省・旅行に伴う鉄道輸送体制「暑運」期間中、中国の鉄道当局は旅客の荷物を駅から自宅、または自宅から駅に届ける「身軽に旅行」サービスを打ち出し、旅客が身軽に旅行できるようサポー...
-
第12回世界高速鉄道大会が北京で開催へ
2025年はイギリスに世界初の蒸気機関車による鉄道が開業して200周年にあたります。この節目の年に、世界の鉄道企業幹部や運輸当局者を集めた「第12回世界高速鉄道大会」が8日から11日にかけて、北京で開...
-
北京で個人による賃貸住宅の転貸への監督管理を強化
北京市住宅都市農村建設委員会は北京市市場監督管理局などと共に、賃貸住宅市場の秩序をより規範化するために、「個人による賃貸住宅の転貸の規範化に関する通知」を作成し、3日に公開して意見募集を始めました。そ...
-
中国の半導体関連企業16社を一斉捜査、違法なヘッドハンティングと機密窃盗の疑い―台湾
2025年8月7日、台湾メディアの東森新聞やシンガポールメディアの聯合早報によると、中国の半導体関連企業16社が台湾当局の許可なく私的に事務所を開設し、ハイエンド分野の人材に対する違法なヘッドハンティ...
-
【観察眼】「全国民の健康」を推進する中国の本気
中国には、「全民健身日(全国民フィットネスの日)」という記念日がある。その主旨は、日本の「スポーツの日」に近いだろう。国民の健康促進を目的として政府が主導し、全国的にさまざまなスポーツイベントが展開さ...
-
第32回夏季ワールドユニバーシティゲームズがドイツで開幕
第32回国際大学スポーツ連合(FISU)ワールドユニバーシティゲームズ(2025/ライン・ルール)の開会式が北京時間7月17日早朝、ドイツ・デュイスブルグにあるシャウインスラント・ライゼン・アレーナで...
-
日本の「無印良品」が敗訴、訴訟相手「別由来の商標」とも主張―中国メディア
中国メディアの界面新聞はこのほど、日本の良品計画側が中国の最高人民法院(最高裁)で敗訴して、第24類商品(タオル、寝具、枕カバーなど家庭用織物商品)について、「MUJI」あるいは「MUJI無印良品」の...
-
第13回世界平和フォーラム開催―北京市
第13回世界平和フォーラムが2日から4日まで、北京で開催されました。「世界の平和と繁栄を共に促進:責任の分担、成果の共有、ウィンウィンの実現」をテーマとした今回のフォーラムでは、中米関係、経済貿易、グ...
-
香港大引:ハンセン0.2%高で反発、建材セクターに買い
週明け11日の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比47.99ポイント(0.19%)高の24906.81ポイントと反発する一方、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株...
-
中国の小学校近くで再び傷害事件が発生、5人死傷―シンガポールメディア
シンガポール華字メディアの連合早報によると、中国の小学校近くで再び傷害事件が発生した。連合早報が中国の複数のメディアの報道として伝えたところによると、湖南省耒陽市内の小学校近くで3日午後6時ごろ、30...
-
「北京デジタル経済の先導的応用トップ10」が発表、デジタル中軸線などが選出―中国
2025世界デジタル経済大会が2日、北京で開幕した。開幕当日に開催された大会のメインフォーラム「デジタルフレンドリー都市建設グローバル対話会」において、「北京デジタル経済の先導的応用トップ10」が発表...
-
中国高速鉄道の総延長は間もなく5万キロに、累積債務は約125兆円―台湾メディア
2025年8月6日、台湾メディア・自由時報は、中国高速鉄道の総延長が間もなく5万キロを突破する一方で、累積債務が6兆元(約120兆円)を超えていると報じた。記事は、世界で最も長い高速鉄道ネットワークで...
-
香港前場:ハンセン0.2%高で小反発、上海総合は0.5%上昇
週明け11日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比48.08ポイント(0.19%)高の24906.90ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が0...
-
宇宙へ「宅配便」?大きな可能性がある商業宇宙開発―中国
北京星河動力航天科技の創業者で会長を務める劉百奇(リウ・バイチー)氏は15日、国務院弁公室で行われた中外記者会見で、「当社は宇宙に『宅配便を配達する』企業だ。商業宇宙開発には大きな可能性がある」と述べ...
-
国家一級文物保護単位・華厳寺の主殿の外壁に落書き―中国
中国メディアの上遊新聞によると、山西省大同市にある国家一級文物保護単位の華厳寺でこのほど、主殿の薄伽教蔵殿の外壁に人の名前とハートマークが刻まれているのが見つかった。SNS上に写真を投稿した人によると...
-
第3回サプライチェーン博開幕、展示エリアが一般公開―中国
第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会の開幕式が7月16日午前、北京で開催され、先進製造、グリーン農業、デジタル技術、ヘルシーライフ、インテリジェントカー、クリーンエネルギーの6大産業チェーンとサプ...
-
北京-瀋陽高速鉄道、時速350キロ時代に突入
中国東北部初の高速鉄道安全基準モデル路線である北京-ハルビン高速鉄道の北京-瀋陽区間が7月1日午前0時、正式に運営を開始しました。北京-瀋陽高速鉄道は全長708キロで、北京市、河北省、遼寧省を経由し、...
-
習近平主席、オーストラリアのアルバニージー首相と会談―中国
中国の習近平国家主席は7月15日午前、北京の人民大会堂で中国を公式訪問中のオーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と会談しました。習主席はアルバニージー氏の再選に改めて祝意を表明しました。その上...
-
人型ロボット産業に「注文ラッシュ」、導入進む案内・演出分野―中国
人型ロボット産業が今、「注文ラッシュ」とも言える活況を呈しています。中国国内では、複数の主要企業が大型案件を相次いで受注しました。例えば、智元機器人(AgiBot)と宇樹科技(ユニツリー・ロボティクス...
-
第3回中国国際サプライチェーン博16日開幕、1200社が出展
第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会が7月16日に北京で開幕します。会場では、ブースの設置などの準備作業がすべて完了しました。今回の博覧会は「世界をつなぎ、未来を共に創る」をテーマに、先進製造、グ...
-
中国初の超電導高速リニア試作車、世界高速鉄道会議で公開
中国初の超電導高速リニアの試作車が、先週北京で開かれた第12回世界高速鉄道会議で正式に披露されました。試作車は鉄道車両の製造を担う国有企業中国中車(CRRC)傘下の「中車長客」が開発しました。高温超電...
-
習近平主席、ロシアのラブロフ外相と会談―中国
中国の習近平国家主席は7月15日午前、北京市内の人民大会堂でロシアのラブロフ外相と会談しました。習主席は、「中ロ双方は私とプーチン大統領が達した重要な共通認識をしっかりと実行し、中ロ全面的戦略的協力パ...
-
第17回国際交通技術・設備展覧会が北京で開催
第17回国際交通技術・設備展覧会が7月1日に北京で開幕し、一連の新しい交通輸送装備、技術が展示されています。インテリジェントでグリーンな新デバイス、新技術が集中的に披露されています。道路整備の面でイン...
-
中国宇宙ステーションが宇宙貨物船「天舟9号」を迎える、6.5トンの物資は何を積んでいるのか
中国有人宇宙飛行プロジェクト弁公室によると、北京時間7月15日午前5時34分、宇宙貨物船「天舟9号」を搭載したキャリアロケット「長征7号遥10」が、中国南部に位置する海南省の文昌衛星発射センターから打...
-
世界初の「人型ロボット運動会」、8月に北京で開催
北京市内で30日、「2025世界人型ロボット運動会」の報道発表会が開催され、大会の公式エンブレムが発表されました。エンブレム全体は二進法で使われる「0」と「1」の数字をデザイン化して構成した動きのある...
-
北京大学研究チーム、タクラマカン砂漠でアジアヤマネコを発見
北京大学生命科学学院の研究チームはこのほど、新疆ウイグル自治区に位置するタクラマカン砂漠の奥地に設置した赤外線カメラの映像データを回収・分析する中で、国家2級保護動物であるアジアヤマネコの活動記録を鮮...
-
中国が「AI+」行動を踏み込んで実施へ
7月31日に開催された中国国務院常務会議の審議で、「『AI+』行動の踏み込んだ実施に関する意見」が可決された。さらに、「現在、AI技術のアップデートと進歩が加速しているため、『AI+』行動を踏み込んで...
-
香港大引:ハンセン0.03%高で3日続伸、BYDエレク6.7%上昇
6日の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比8.10ポイント(0.03%)高の24910.63ポイントと小幅ながら3日続伸する半面、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株...
-
豪首相が訪中へ、経済関係の強化を目指す
オーストラリアのアルバニージー首相は12~18日に中国を公式訪問します。期間中、北京、上海、成都の3都市を訪れる予定です。オーストラリア政府の公式サイトは8日に声明を発表し、「オーストラリアと中国のト...
-
香港前場:ハンセン0.2%高で3日続伸、上海総合0.3%上昇
6日前場の香港マーケットは、主要85銘柄で構成されるハンセン指数が前日比44.92ポイント(0.18%)高の24947.45ポイントと3日続伸する半面、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数...