「北朝鮮」のニュース (5,223件)
-
深刻な凶作が北朝鮮貿易会社にもたらすビジネスチャンス
農業第一主義を掲げ、生産高増産に力を入れてきた北朝鮮。ところが、コロナ鎖国による肥料などの不足、相次ぐ自然災害、労働力不足などで、今年の農業は散々な結果に終わった。そんな状況にほくそ笑んでいるのが、地...
-
金正恩を当惑させた「北朝鮮の女ボス」の大胆な行為
今年2月初め、中国との国境に接する北朝鮮の新義州(シニジュ)市で、40代の女性が逮捕されるできごとがあった。女性は闇両替商など様々な違法ビジネスを営んでいたとされ、自宅からは巨額の現金が押収されたとい...
-
障害児を抱えた30代の北朝鮮夫婦、飢えに苦しんだ末に…
障害児を抱えた30代の北朝鮮夫婦、飢えに苦しんだ末に…。北朝鮮のコメ価格は、秋の収穫を迎えると下落傾向となるのが例年の流れだが、今年に関しては一時的に若干下がったものの、先月からは上昇している。毎年のように凶作続きの北朝鮮だが、今年はより一層ひどかったこと...
-
北朝鮮女性「吊し上げの刑」見せしめショーの流出映像
北朝鮮の両江道(リャンガンド)恵山(ヘサン)市で10月、韓流ドラマや映画などを視聴し、拡散させたとして摘発された高校生ら3人が公開処刑されたとの情報があることについては、すでに本欄で言及した。韓流コン...
-
金正恩の「やりすぎ風紀指導」で高校生が死亡
北朝鮮の高校生が、韓流ドラマや映画を視聴した上、広範囲に拡散させたとの容疑で公開処刑されたと米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が報じているが、今度は同様の容疑で逮捕された高校生が、勾留中に死亡...
-
「どうやっても無理」と本音を言えば死刑にされかねない金正恩の農業政策
救荒食物のトウモロコシ栽培から脱し、麦と米の二毛作に転換することで、人民の食生活を改善する――1990年代後半の大飢饉「苦難の行軍」の前から今に至るまで、飢える北朝鮮の人々を救ってきたトウモロコシだが...
-
金正恩「処刑部隊」に年末ノルマ…息を殺す北朝鮮国民
北朝鮮の安全部と保衛部は、ゆすりたかりを繰り返すチンピラ同然の集団であり、庶民にとっては実に忌々しい存在だ。安全部は日本の警察に相当し、保衛部は公開処刑などを担当する秘密警察だが、いずれも拷問などの乱...
-
「禁断のモノマネ」がバレた北朝鮮エリート校幹部の悲惨な運命
北朝鮮には、朝鮮労働党の幹部を養成する「党学校」という教育機関がある。首都・平壌にある中央幹部学校(旧称:金日成高級党学校)を頂点に、各地に置かれている。江原道(カンウォンド)にある党学校で経理課長を...
-
「個人がコメを売ったら銃殺刑」という北朝鮮の無茶な方針
北朝鮮当局は昨年5月、各地に国家食糧販売所を開設した。元々、市場でのコメなどの穀物の売買は禁止されていたが、1990年代後半の「苦難の行軍」以降、なし崩し的に行われるようになった。市場に奪われた穀物の...
-
「中国の白紙デモがうらやましい」それでも北朝鮮国民が立ち上がれない理由
10人が死亡する大惨事となった、中国・新疆ウイグル自治区のマンションで発生した火災。対応が遅れたのはゼロコロナ政策のせいだとして、各地で白紙を掲げて当局に抗議する「白紙運動」が広がった。その後、急速に...
-
北朝鮮軍の20代兵士「不純録画物」巡り暴行死の悲劇
北朝鮮の首都・平壌の朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の部隊に勤務する20代の兵士が、「不純録画物」を見て流通させた容疑で摘発されたが、取り調べの過程で暴行を受け死亡し、当局が調査に乗り出した。デイリーNKの軍内...
-
金正恩、期待のドローン部隊指揮官「いけにえ」で処刑
朝鮮人民軍航空及び反航空軍(北朝鮮空軍)の苔灘(テタン)飛行場の無人機(ドローン)大隊の副大隊長が軍事裁判にかけられ、死刑判決を受けた。刑は今月10日に執行されたと、デイリーNKの軍内部情報筋が伝えた...
-
北朝鮮で最高人民会議常任委総会…「食の保障」などを議論
北朝鮮で6日、最高人民会議常任委員会第14期第23回総会(全員会議)が行われた。朝鮮中央通信が伝えた。崔龍海(チェ・リョンヘ)最高人民会議常任委員長(朝鮮労働党政治局常務委員)が、総会を司会した。姜潤...
-
金正恩が処刑「女子大生クラブ」の現場で死屍累々
北朝鮮の国営朝鮮中央通信は先月16日、最高人民会議の常任委員会常務会議が、複数の法の修正・補足案を審議し、政令を採択したと報じた。この中に「便益サービス法」(朝鮮語の原文では便宜奉仕法)というものがあ...
-
北朝鮮、ロケット砲82発を発射…米韓訓練に反発、前日に続き
朝鮮人民軍(北朝鮮軍)総参謀部の報道官は6日、「敵の前線近接地域での砲撃挑発に対する対応および警告目的の一環で、82発のロケット砲弾を延べ8時間30分にわたって海上に射撃した」と明らかにした。朝鮮中央...
-
金正日氏の死去11年で朝鮮労働党幹部らが参拝
北朝鮮では17日、金正日総書記の死去から11年となった。これに際し、朝鮮労働党中央委員会と最高人民会議常任委員会、内閣、武力機関の幹部らが錦繡山(クムスサン)太陽宮殿を参拝したと、朝鮮中央通信が18日...
-
軍内に不満…総参謀部90人を追放した金正恩の「心配事」
北朝鮮には「シムリョ」という言葉がある。漢字で書くと心慮、文字通り心から憂うという意味だが、金正恩総書記が何らかの懸念事項について述べる際に使われる。また、その憂いを解くことが求められることから、実質...
-
北朝鮮軍、東西海上で砲撃130発…米韓合同訓練に反発
朝鮮人民軍(北朝鮮軍)総参謀部の報道官は5日、韓国側でロケット砲と推定される発射動向があったとして、警告目的で130発の海上実弾砲撃を行ったと発表した。朝鮮中央通信が伝えた。報道官は「12月5日8時3...
-
金正恩氏「弾道ミサイル用固体燃料エンジン」実験を指導
北朝鮮の金正恩総書記が15日、「大出力固体燃料エンジン」の地上噴出実験を指導した。朝鮮中央通信が伝えた。実験には、朝鮮労働党中央委員会の趙甬元(チョ・ヨンウォン)書記と、金正植(キム・ジョンシク)副部...
-
ヤミ金業者は無罪、カネを借りた貧乏人は有罪という北朝鮮の司法
北朝鮮当局は、住宅の利用状態の実態調査に乗り出した。デイリーNKの内部情報筋によると、平安北道(ピョンアンブクト)の朝鮮労働党定州(チョンジュ)市委員会(市党)は先月19日、定州市安全部(警察署)の年...
-
北朝鮮の地方の5割、域内総生産は平壌の半分程度
衛星写真で夜の地球を見ると、世界各国は大都市を中心に光り輝いているのに、北朝鮮だけ真っ暗――北朝鮮の経済発展や電力インフラの整備が遅れていることが一目でわかるとして、しばしば引用されるこの手の写真だが...
-
金正恩「自慢のタワマン」をさっさと売り飛ばす平壌市民
北朝鮮の首都・平壌の郊外にある松新(ソンシン)・松花(ソンファ)地区と言えば、無計画に伸びた裏道に、木造住宅が立ち並ぶ立ち遅れた地域だった。それが、国内最高の300メートルの80階建てタワマンなど、1...
-
中国人社長に殴打され…北朝鮮の美人ウェイトレス「涙の外貨稼ぎ」
最近、中国遼寧省の瀋陽とその周辺で、北朝鮮レストランの数が増えていると米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が伝えている。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて営業が困難になっていた既存のレストラン...
-
米国も怒り、金正恩「見せしめ射殺体」の衝撃情報
米財務省は北朝鮮に対する追加制裁を発表。新規に2個人8機関が制裁指定され、その中には中朝-露朝間の国境警備を担当する国境警備総局も含まれた。同省は発表に際する声明で、「国境警備総局をはじめとする国の保...
-
北朝鮮、国民の移動統制を強化する「家庭警備法」を制定
北朝鮮の住宅地には、小さな警備哨所(検問所)が設けられている。これは、町内に不審な人物が侵入しないか、許可なく他人の家に泊まる者はいないかを見張るもので、人民班(町内会)の住民が交代で警備に当たること...
-
北朝鮮の市場、数も面積も過去5年で微増
かつて非合法だった農民市場から発展し、政府により公式化された市場は、北朝鮮のトレンドを見るに当たって欠かせない場所だ。しかし、ごく一部の例外を除き、外国人の立ち入りは禁止されている。そもそも、現在はコ...
-
凶作続きの北朝鮮農業、打開策は「ホラ防止法」
北朝鮮では、先月末までに全国的に収穫が終わり、現在は脱穀などの作業が行われている。地域によっては、それらの作業も全て終わったが、農民の表情は非常に暗いという。平安北道(ピョンアンブクト)の住民は、米政...
-
北朝鮮の課長が収容所送りになった「マルパンドン」という罪
北朝鮮の農業はほとんど破綻状態にある。国の定めた計画に基づき、各農場にはノルマが下され、支給された道具や資材を使って作物を育て、収穫後は国に納め、農民は一定の割合で分配を受ける。ところが、農民のやる気...
-
「ヤミ金から資金調達」青息吐息の北朝鮮貿易会社
北朝鮮の各道では、様々な国家機関が複数の貿易会社を立ち上げ、国から得たワック(取扱い枠)の範囲内で輸出入を行っていた。同時に、密輸にも手を染めていた。このように、地方が比較的自由に貿易を行っていたが、...
-
「おかしな名前は変えろ」トンデモ命令に北朝鮮国民も反発
韓国人の新生児の名前にはトレンドがある。男性の場合は「行列字(ハンニョルチャ)」と言って、家系の何代目はこの漢字、その次の代はあの漢字という風に、名前に使う漢字を決められていた。しかし、古臭い名前にな...