「スズキ」のニュース (5,928件)
-
新型スペーシアの新色ブラウン。新たなチャレンジから生まれたカラーだった!
スズキは2023年11月9日、軽スーパーハイトワゴンのスペーシアを約6年ぶりにフルモデルチェンジ。11月22日から発売する。新型スペーシアの標準系に設定された黄褐色の(Tawny=トーニー)茶色の新色...
-
登場したての「N-BOX」と「スペーシア」の訴求色がまさかカブった! ガチライバル2台の「黄色」を買うとして比べるとドッチがお得?
この記事をまとめると■ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアが1カ月違いでフルモデルチェンジを発表した■どちらも訴求色となるカラーが「イエロー」であることが大きなトピックだ■両車ともに装備内容を考えると...
-
スズキは黄色にこだわる! 新型スペーシアに採用した新色の秘密とは?
スズキは2023年11月9日、軽スーパーハイトワゴンのスペーシアを約6年ぶりにフルモデルチェンジ。11月22日から発売する。そこで新型スペーシアの標準系に設定された、春に咲く花のようなやわらかなイエロ...
-
米株安を受けて利益確定売りが優勢に【クロージング】
21日の日経平均は3日ぶりに大幅反落。535.47円安の33140.47円(出来高概算13億7000万株)で取引を終えた。前日までの2日間で900円超上昇した反動に加え、前日の米国市場で主要株価指数が...
-
後場の日経平均は520円安でスタート、日産自やTOWAなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;33155.41;-520.53TOPIX;2325.20;-24.18[後場寄り付き概況]後場の日経平均は前日比520.53円安の33155.41円と、前...
-
実はホンダ・オデッセイを乗り継ぐドリキン直伝! 現行「オデッセイ アブソルート」中古車再生の極意はタイヤにあり!?
■約1年3ヵ月振りにホンダのフラッグシップミニバンが復活2023年12月、2022年9月に販売終了したホンダ・オデッセイが一部改良を行い、再登場しました。再登場したオデッセイは、2020年11月に実施...
-
スズキ「スイフトスポーツ」のMTモデルが復活。13万円強の価格アップでもコスパ良
■ワゴンR、スイフトスポーツのMT車が法規対応の一部改良を実施以前お伝えしたように、スズキ・ワゴンRのCVT車、スイフトスポーツの6AT車が法規対応(後退時車両直後確認装置の法規対応)に伴う一部改良を...
-
三菱自動車が航続距離180kmの軽商用EVバン「新型ミニキャブEV」を2023年12月21日に発売
■「ミニキャブ・ミーブ」から航続距離を約35%高め、先進安全装備も完備三菱自動車は、軽商用EVバンの新型「ミニキャブEV」を2023年12月21日に発売します。軽商用EVは、スズキ、ダイハツ、トヨタ陣...
-
スズキが大型クロスオーバーバイク「GSX-S1000GX」とフルカウル800cc 2気筒マシン「GSX-8R」を欧州で発表
■2024年1月より全世界で順次販売を開始スズキは、イタリア・ミラノで開催された2輪車ショーのEICMA2023(通称:ミラノショー)で、新型2機種を発表。1000ccのクロスオーバーバイク「GSX-...
-
ドリキンもぞっこん!GR86/GRヤリス「トムス」コンプリートカーのサスペンションが絶品だった
■高級車中心のカスタムから、スポーツカーのチューニングへと原点回帰したTOM’S日本で開催されているモータースポーツの箱車最高峰といえば、スーパーGTです。2023年シーズンはauTOM’SGRスープ...
-
出来高変化率ランキング(13時台)~タカトリ、大光などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位[12月21日13:32現在](直近5日平均...
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):アカツキ、東洋建、パルマなど
コーセル:1306円(+43円)大幅反発。前日の取引時間中に上半期決算を発表、営業利益は42.2億円で前年同期比2.1倍となり、通期予想は従来の53.9億円から64.9億円、前期比31.7%増に上方修...
-
日経平均は399円安でスタート、トヨタやソシオネクストなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;33276.81;-399.13TOPIX;2326.32;-23.06[寄り付き概況]21日の日経平均は399.13円安の33276.81円と3日ぶり反落...
-
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約201円分押し下げ
21日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり36銘柄、値下がり187銘柄、変わらず2銘柄となった。20日のNY市場は大幅反落。ダウ平均は475.92ドル安(-1.27%)の37082.00ド...
-
カワサキからスポーツタイプの電動原付が誕生。注目の価格は100万円オーバー【バイクのコラム】
■ジャパンモビリティショーでも注目の的だった!2023年に記念すべき第一回が開催されたジャパンモビリティショーでは電動モビリティが目立っていましたが、その中でも伝統的なスタイリングとゼロエミッションの...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約119円分押し下げ
21日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり35銘柄、値下がり187銘柄、変わらず3銘柄となった。日経平均は大幅反落。前日比504.51円安(-1.50%)の33171.43円(出来高概算6...
-
出来高変化率ランキング(14時台)~全保連、アカツキなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位[12月21日14:36現在](直近5日平均...
-
かっこいい原付バイクおすすめランキング!中古でも買えるかっこいい原付はある?
MOBY編集部が選んだかっこいい原付の現行車種を国産車・外車別にランキング!原付らしいルックスを保ちつつ、独自性のあるデザインのものを選定しました。現行の原付バイクは4ストのみ!©GrigoryBru...
-
出来高変化率ランキング(10時台)~アカツキ、全保連などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位[12月21日10:32現在](直近5日平均...
-
スタッドレスへの履き替え時は要注意! ホイールを替えて「ナットは純正」はNGの可能性大!!
この記事をまとめると■ホイールを交換する際にはホイールナットにも注意を払いたい■ホイールナットは「ネジ径」と「ネジピッチ」がそれぞれ異なっている■ホイールとの勘合部分の形状にも違いがあり、それぞれ適し...
-
マツダ・キャロルが一部改良。メーター内にリヤパーキングセンサー作動表示灯を追加
■一部改良で約14万円5000円アップマツダ・キャロルは、1962年に初代が登場し、現在のマツダ・ラインナップの中で最も古い車名になっています。初代は、1970年に販売が休止(中断)するものの、198...
-
出来高変化率ランキング(9時台)~前澤給、東洋建などがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位[12月21日9:32現在](直近5日平均出...
-
スズキ新型スペーシアが誕生! 王者N-BOXもビックリの秘密兵器搭載リヤシートに衝撃
この記事をまとめると■スズキが新型スペーシアとスペーシアカスタムを発表■「マルチユースフラップ」をはじめとしたスズキ初の装備を数多く搭載している■スペーシアギアは一時廃止、スペーシアベースは現行型が併...
-
新型スズキ「スペーシア/カスタム」のマルチユースフラップは、三刀流の優れモノ!
■インテリアの上質感は軽スーパーハイトワゴンでもトップクラス2023年11月9日に発表、同月22日に発売される新型スズキ・スペーシア/スペーシアカスタムは、同社の販売台数でトップとなる稼ぎ頭。ここでは...
-
ハイトワゴンのパイオニア、スズキ「ワゴンR」が5年4ヶ月で国内累計販売100万台を達成【今日は何の日?11月12日】
■背の高いワゴンRが爆発的ヒット、5年4ヶ月で100万台突破1998(平成10)年11月12日、この日スズキの「ワゴンR」が累積販売100万台を達成しました。ワゴンRは、従来の軽の常識を覆す車高の高さ...
-
新型スズキ「スペーシア/カスタム」のモチーフは大容量コンテナ。大きく見えるルーフ幅に特徴アリ
■先代のスーツケースから大容量コンテナにデザインモチーフを変更以前お伝えしたように、「ジャパンモビリティショー2023」でコンセプトカーが初披露されたスズキ・スペーシア/スペーシアカスタムの市販仕様が...
-
マツダ---大幅反落で下落率トップ、ドル安円高の進行で自動車株が軟調
マツダは大幅反落で下落率トップ。本日は同社のほか、トヨタやスズキなども下落率上位となっており、自動車株のさえない動きが目立っている。為替市場でのドル安円高の動きが弱材料視されているもよう。先週末の為替...
-
前日に動いた銘柄 part2 アルメディオ、Waqoo、ヘッドウォータースなど
銘柄名20日終値⇒前日比MS&AD<8725>5383-217自然災害ロス増加などで業績予想を下方修正。スズキ<7269>6124-251自動車株売りの流れに押される形へ。トヨタ自動車<7203>27...
-
スズキ スペーシアが6年ぶりのフルモデルチェンジ。後席にオットマンが付いて、まるで高級ミニバン!?
スズキは2023年11月9日、軽スーパーハイトワゴンのスペーシアを約6年ぶりにフルモデルチェンジし、11月22日から発売する。価格は153万100〜219万3400円。新型スペーシアはジャパンモビリテ...
-
自動車業界大手7社の2023年4-9月決算
自動車業界大手の三菱自動車、トヨタ自動車、SUBARU、マツダ、スズキ、日産自動車、本田技研工業の大手7社の2023年4~9月期(第2四半期)中間決算が出揃った。EV化などで世界を引っ張ってきた中国市...