「東芝」のニュース (1,515件)
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約51円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続落、東エレクが1銘柄で約51円分押し下げ。4月1日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり73銘柄、値下がり148銘柄、変わらず4銘柄となった。日経平均は3日続落。203.16円安の27618.27円(出来高概算5億7000万株)で前...
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):ブティックス、レーザーテック、西松屋チェなど
レーザーテック:18185円(-1045円)大幅反落。パウエルFRB議長のタカ派発言を受けて米国長期債利回りが上昇、米国株は高寄り後に伸び悩む展開となっている。とりわけ、ナスダック指数は2%を超える下...
-
東芝---大幅続伸、再編提案を公募と発表で株主価値向上期待
東芝は大幅続伸。株式非公開化を含めた再編の提案を募集すると発表している。提案を検討する投資家に対しては、財務や事業に関する詳細な情報を提供していく方針。6月の株主総会を前に、応募した投資家の数や再編案...
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり大幅反落、東エレクが1銘柄で約65円分押し下げ
22日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり20銘柄、値下がり202銘柄、変わらず3銘柄となった。日経平均は4日ぶり大幅反落。519.73円安の27033.33円(出来高概算4億9000万株...
-
日経平均は51円安でスタート、住友大阪やファナックなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;27318.09;-51.34TOPIX;1917.11;-5.33[寄り付き概況]31日の日経平均は51.34円安の27318.09円と3日ぶり反落して取...
-
6/2
[強弱材料]強気材料・日経平均は上昇(27457.89、+178.09)・1ドル=130.00-10円・VIX指数は低下(25.69、-0.50)・米原油先物は上昇(115.26、+0.59)・米国景...
-
前日に動いた銘柄 part2 大阪チタ、ピープル、弁護士ドットコムなど
前日に動いた銘柄 part2 大阪チタ、ピープル、弁護士ドットコムなど。銘柄名3日終値⇒前日比ネットプロHD556-10高水準の信用買残が重しにも。関西ペイント1734-65海外子会社譲渡を好感し2日に急伸の反動。東芝5779-143戦略的選択肢に関する提案内容について詳...
-
日経平均は反落、米長期金利の上昇が重石
日経平均は反落。1日の米株式市場でNYダウは176ドル安と続落。好決算を発表したセールスフォースが相場を押し上げ、序盤は上昇したが、5月ISM製造業景況指数が予想外に前月比で上昇したことで長期金利が上...
-
東芝---大幅反発、買収プレミアムの高まりを意識
東芝は大幅反発。同社に対して非公開化を提案しているファンドのうち、少なくとも1社が最大1株7000円で買収を検討していることが分かったと一部で報じられている。前日終値を27%上回る水準となっている。同...
-
後場に注目すべき3つのポイント~イベント無難通過も失速、信越化学から窺う景気後退懸念の根深さ
23日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は小幅続落、イベント無難通過も失速、信越化学から窺う景気後退懸念の根深さ・ドル・円は弱含み、米金利低下でドル売り・値下がり寄与トップは...
-
出来高変化率ランキング(13時台)~enish、リボミックなどがランクイン
出来高変化率ランキング(13時台)~enish、リボミックなどがランクイン。※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加者の関心を知ることができます。■出来高変化率上位[6月23日13:31現在](直近5日平均出...
-
前日に動いた銘柄 part1 サーバーワークス、ロート製薬、ツルハHDなど
銘柄名23日終値⇒前日比クシム<2345>486+46子会社が開発支援し、暗号資産「コスプレトークン」が利用できるNFTサービス「Curecos」が6月29日ローンチ。サーバーワークス<4434>21...
-
日経平均は57円高でスタート、レノバやメルカリなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;26228.42;+57.17TOPIX;1851.56;-0.18[寄り付き概況]24日の日経平均は57.17円高の26228.42円と続伸して取引を開始...
-
東芝子会社、熊本県内の未利用地熱を活用した水素製造に関する調査に参画 関西電力と共同 7月より開始
東芝エネルギーシステムズは、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募する事業「水素社会構築技術開発事業/地域水素利活用技術開発」から、採択決定通知を受けたことを発表した。同...
-
ホントにあった「石油」駅 鶴見線の駅名がいろいろ豪快な件
京浜工業地帯の臨海部を走る鶴見線。その駅名の多くは、実は地名由来ではありません。単純明快どころか豪快ともいえる、駅名の由来に迫ります。次は石油~石油~!?その名も「石油」駅。京浜工業地帯の臨海部を走る...
-
コラム【新潮流2.0】:「大」よりも「小」(マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆)
◆先日、出演したテレビ番組で「GAFAMは終わった」と発言したらスタジオ中から「ええっ?」と驚きの声があがった。「だって、以前からGoogleは上場持ち株会社のAlphabetに再編され、今般Face...
-
SBSホールディングス---SBS東芝ロジスティクス関西支店が「令和3年度大阪市環境局長表彰」を受賞
SBSホールディングスは24日、子会社のSBS東芝ロジスティクスの関西支店が「令和3年度大阪市環境局長表彰」を受賞したと発表した。関西支店では、倉庫内で発生する包装・梱包資材である木くずや廃プラスチッ...
-
前場に注目すべき3つのポイント~米株先物などの動きを睨みながら押し目狙いのスタンス~
22日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■株式見通し:米株先物などの動きを睨みながら押し目狙いのスタンス■日本オラクル、2Q営業利益3.1%増340億円、コンセンサス範囲内■前場の注目材...
-
前日に動いた銘柄 part1 スクエニHD、オリジン、東芝など
銘柄名1日終値⇒前日比セントラル硝子2141+54営業利益予想を減額も経常収益予想を増額。インフォマート681+20大塚商会とセールスパートナー契約を締結。アオイ電子2052+37業績予想を上方修正。...
-
前場に注目すべき3つのポイント~ナスダックは下落もメタ急伸でハイテク株の支援材料に~
28日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■株式見通し:ナスダックは下落もメタ急伸でハイテク株の支援材料に■TDK、22/3上方修正営業利益1660億円←1600億円■前場の注目材料:出光...
-
「新しい資本主義」に関する一考察
●「新しい資本主義」という言葉●日本における二つのシステム●マルクスにリアリティを感じる層●資本主義の「外」にいるエリート●会社に関する「資本主義」●岸田首相の議論への違和感●経済成長と資本主義とセー...
-
前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後の底堅さを見極め、決算を手掛かりとした日替わり的な物色~
12日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■株式見通し:売り一巡後の底堅さを見極め、決算を手掛かりとした日替わり的な物色■オリンパス、22/3営業利益87.7%増1538億円、23/3予想...
-
売り一巡後の底堅さを見極め、決算を手掛かりとした日替わり的な物色
12日の日本株市場は、売り先行で始まった後は、次第に底堅さが意識される展開が期待されそうだ。11日の米国市場はNYダウが326ドル安だった。中国のコロナ流行状況が改善したとの報道で世界経済成長の減速懸...
-
芙蓉リース Research Memo(1):2022年3月期も過去最高益を更新し、中期経営計画を超過達成
■要約1.会社概要芙蓉総合リースは、1969年に(株)富士銀行(現みずほフィナンシャルグループ)や丸紅飯田(株)(現丸紅)など芙蓉グループ6社にて設立された総合リース会社である。「不動産」や「エネルギ...
-
役員報酬1億円以上663人って多い?少ない? 政府も批判、「ニッポン企業トップはプロ経営者目指せ!」
上場企業の2022年3月決算で1億円以上の報酬を得ている役員が全国で663人いることが、東京商工リサーチが2022年7月22日に発表した「2022年3月期決算『役員報酬1億円以上開示企業』調査【まとめ...
-
旧村上ファンド、ジャフコ株「51%」取得 投資ファンドが投資ファンドに敵対的買収を仕掛ける異様【馬医金満のマネー通信】
みなさん、こんにちは。馬医金満です。ベンチャーキャピタル大手のジャフコグループは2022年8月15日、村上世彰氏の影響下にある投資家グループ(旧村上ファンド系投資会社の「シティインデックスイレブンス」...
-
「四半世紀も賃金横ばいの一般社員の犠牲で成り立つ」報酬1億円超の役員、過去最多663人
最高は43億3500万円……報酬1億円超の役員が663人と過去最多だったことがわかった。人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「日本の労働者の賃金が四半世紀以上も横ばいで実質賃金がマイナス状態である中、役...
-
前場に注目すべき3つのポイント~個別では次第に底堅さからの反発を狙った動きに期待~
20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■株式見通し:個別では次第に底堅さからの反発を狙った動きに期待■東北新社、22/3上方修正営業利益41.35億円←30.48億円■前場の注目材料:...
-
前場に注目すべき3つのポイント~弱含む局面においては押し目買いのスタンスで臨みたいところ~
26日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■株式見通し:弱含む局面においては押し目買いのスタンスで臨みたいところ■FFE&C、22/3営業利益10.2%増65.92億円、23/3予想0.9...
-
こっちがオリジナル!「光岡ビュートのモチーフとなったクラシックカー」 小さな高級・高性能サルーンの名作 ジャガー マーク2 1
コンパクトながらエレガントな美しさをたたえる4ドアボディにイギリス製高級車の伝統を体現したゴージャスなインテリア。その一方でパワーユニットは、レーシングカー譲りの直列6気筒ツインカム。高級・高性能サル...