「中田カウス・ボタン」のニュース (149件)
-
天下の「文春」まで......和田アキ子賭け麻雀報道に見る芸能マスコミ"紳助狂騒曲"の行く末
知らんがな。「これはひどい内容だ」と週刊誌各誌やスポーツ紙の記者をあきれさせている記事がある。14日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、暴力団との親密な交際が発覚し引退した島田紳助と"芸能界の女番長"こ...
-
中田ボタンが体調不良で休養宣言 芸歴50年超のベテラン芸人、コンビ仲は?
漫才コンビ中田カウス・ボタンの、中田ボタンが一時休養を発表した。体調不良のため検査入院を行う。復帰時期は未定だ。中田カウス・ボタンは1967年結成、芸歴50年を超える大ベテランである。大阪の吉本興業の...
-
「その話はいらんやろ!」たかじんの休養報道に凄んだ中田カウスの狙いとは
キナ臭いウワサまで飛び交う"関西の視聴率男"やしきたかじんの休養宣言。公表されているのは「初期の食道がん」というだけで、たかじん本人の記者会見もなければ、いまだに「入院した」という情報も入っていない。...
-
第五回上方漫才協会大賞、大賞はミキ! 特別賞にかまいたち、新人賞はチェリー大作戦
2014年12月に発足した「上方漫才協会」は、次世代のお笑い界を背負う若手芸人が所属し、その成長と活躍をサポートする組織。「よしもと漫才劇場」、「ヨシモト∞ホール」に出演する若手芸人を中心とし、昨年も...
-
松田聖子 因縁の愛人と別れ"ビビビ婚"の波多野氏と復縁へ?
芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!筆者が沖縄に行くときは、不思議なほどに大きな芸能事件が起こる。昭和の歌謡界の女王だった...
-
松ちゃんできちゃった結婚で"合コン大王"の称号を返上!?
日本中に衝撃が走ったダウンタウンの松本人志が元タレント・伊原凛とのデキちゃた結婚報道。これまで"合コン大王"と呼ばれ、数々の女優たちと浮名を流すなど、独身生活を謳歌してきた松ちゃんだけに「本当に大丈夫...
-
提訴騒動の裏に詐欺!? JJサニー千葉の正義とは?
今年2月中旬、俳優のJJサニー千葉(旧芸名・千葉真一)がマスコミを集めて記者会見を開き、「週刊文春」(文藝春秋)などを提訴すると息巻いたのを覚えているだろうか?同誌が報じた、千葉の主宰する俳優養成学校...
-
"芸能界のドン"に完敗しても私が彼らの追及をやめない理由
"芸能界のドン"バーニングプロダクションと、同社の周防郁雄社長が「紙の爆弾」(07年3月号/鹿砦社)に掲載された「バーニングに結婚"させられた"藤原紀香と吉本興業の怒りは爆発寸前」という記事に対して、...
-
襲撃事件の裏は...吉本に迫られる「中田カウス切り」の決断
芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!吉本興業の元特別顧問で漫才師の中田カウスが、何者かに金属バットで襲撃されるというショッ...
-
娘2人にボディガードも カウス恐喝でコメディNo.1前田五郎が事情聴取へ
漫才師の中田カフスに脅迫状が送られた事件で、吉本興業は被害者の一人である大崎洋社長が所轄の大阪府警南署に被害届を出した。これを受けて、脅迫状を書いたのでは?と疑われている漫才コンビ「コメディNo.1」...
-
豪華キャストによる漫才、コント、吉本新喜劇! よしもと100年の歴史を彩る看板寄席! 『東京グランド花月』開催
11月5日(金)~7日(日)、東京芸術劇場プレイハウスにて『東京グランド花月』が開催されるというニュースが届きました。“最高の寄席”を豪華ラインナップで!よしもと100年の歴史に裏付けられた看板寄席“...
-
ミルクボーイ「上方漫才協会大賞」を受賞! 喜びいっぱいで決めフレーズ忘れる
若手漫才師の育成とサポートを目的に発足した「上方漫才協会」主催の「第六回上方漫才協会大賞」が11日、大阪市のなんばグランド花月からオンライン配信され、お笑いコンビ「ミルクボーイ」(内海崇=35、駒場孝...
-
文枝、きよしから霜降りまで! 劇場緩和にメッセージ続々
吉本興業が11月よりなんばグランド花月、ルミネtheよしもとなど全国に広がる吉本の直営14劇場と主催公演において、収容率を最大80%とする方針を決定したことをうけて、師匠から若手まで幅広い芸人から喜び...
-
<多様性なきバラエティ?>80年代のMANZAIブームと現在の芸人ブームの明らかな違い
80年代のMANZAIブームはまさしく「すさまじい」とか、「怒濤」とか「狂乱」とかの言葉で形容されるにふさわしい状況だった。ただし、今の芸人ブームと比較すると当時はある秩序があったように思うが、そのこ...
-
「THE W」決勝進出あぁ~しらき 月収81円からの逆襲!
女芸人ナンバーワン決定戦「THEW」で決勝進出を果たした女ピン芸人・あぁ~しらき(42)が、本紙の直撃に“月収81円からの逆襲”を誓った。なんと今年10月の収入は、お笑いの仕事だけに限ると、たったの8...
-
今年のゴールデンウィークは、ご自宅でよしもとを楽しもう! 「吉本自宅劇場 GW!」
今年のゴールデンウィークをご自宅でお笑いを楽しんで頂くため、スマートフォンやパソコン、TVなどで手軽にコンテンツが楽しめるライブ配信コンテンツ「吉本自宅劇場GW!」が4月29日(木)からスタートします...
-
祇園花月で吉本新喜劇公演が再開! 夜ライブも豪華ラインナップで登場
よしもと祇園花月では、8月4日(火)より約5か月ぶりに「吉本新喜劇」の再開が決定!7月17日(金)の「浴衣de漫才LIVE」を皮切りに週末公演を中心に再開した同劇場ですが、「あさあさ新喜劇」や「よるよ...
-
【1月3日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール【チケプレあり】
【1月3日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール【チケプレあり】。ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では新年1月3日(日)に西日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
中田カウス M―1王者マヂカルラブリー「あれは漫才なのか」論争に言及
上方漫才協会会長の中田カウス(71)が11日、大阪市のなんばグランド花月からオンライン配信された「第六回上方漫才協会大賞」に出演。昨年末に行われた漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2020」で優勝した...
-
【1月1日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール【チケプレあり】
【1月1日西日本】年末年始は劇場で笑って過ごそう! 西日本劇場公演スケジュール【チケプレあり】。ラフマガでは、吉本興業がお届けする、年末年始の特別公演の情報をお届けしていきます。本記事では新年1月1日(金)に西日本エリアにあるよしもと劇場で開催される公演をご紹介します!※12月23日(水)時点の...
-
浅草ロック座・名物会長が退陣へ──ビートたけしと早乙女太一をめぐる大衆演芸の“光と闇”
芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!東京・浅草の“ストリップの殿堂”と呼ばれた老舗ストリップ劇場「浅草ロック座」を運営する...
-
すっちー 舶来寄席“高級化”にボヤき「新喜劇のセットがショボくなりそう」
大御所漫才コンビの「中田カウス・ボタン」、吉本新喜劇座長の川畑泰史(50)、すっちー(46)、酒井藍(31)らが17日、大阪市のなんばグランド花月で「THE舶来寄席2018」(6月15日~)の開催会見...
-
「M-1」審査員 9名中7名が吉本芸人 組織票の懸念も…
6日に開催されるテレビ朝日「2015M-1グランプリ」。5年ぶりの開催ということもあり、注目度は高い。4日には審査員も発表されたが、一つの懸念点が浮上している。今回、審査員を務めるのはM-1歴代王者の...
-
お笑い帝国・吉本興業の「お家騒動」創業者長男・林正樹氏の"放逐"で新局面へ
お笑い帝国のお家騒動が大きな節目を迎えた。吉本興業の現経営陣と対立している創業家一族「林家」の長男で吉本子会社の「吉本倶楽部」に勤務している林正樹氏が、今月末で同社を退社することが分かった。吉本側は4...
-
「見取り図」が上方漫才協会大賞 賞に飢えていた2人は歓喜
若手漫才師の育成とサポートを目的に発足した「上方漫才協会」主催の「第四回上方漫才協会大賞」が14日、大阪市のなんばグランド花月で行われ、お笑いコンビ「見取り図」(盛山晋太郎=33、リリー=34)が大賞...
-
上方漫才協会大賞「トット」次の目標は「M―1グランプリ」
若手漫才師の育成を目的に発足した「第三回上方漫才協会大賞」が8日、大阪市の「なんばグランド花月」で行われ、お笑いコンビ「トット」(多田智佑=32、桑原雅人=32)が大賞を受賞した。2017年の活躍や上...
-
「キーマンは那覇のキャバクラ王?」紳助・吉本の関係修復の舞台裏
芸能取材歴30年以上、タブー知らずのベテランジャーナリストが、縦横無尽に話題の芸能トピックの「裏側」を語り尽くす!引退後も活字メディアによるバッシングが続いている島田紳助が、吉本興業と一緒になって"紳...
-
中田カウスからアキナまで!吉本の笑いの継承者たちがなんばグランド花月に集結
11月20日(水)~22日(金)までの3日間、よしもと祇園花月となんばグランド花月にて『吉本泰三・せい生誕130周年記念大感謝公演』が開催されました。吉本興業の創業者である吉本泰三・せい夫妻。せいの生...
-
NGK再開初日!公演後のミルクボーイら8組を直撃「こんなに嬉しいことはない」
6月19日(金)、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館となっていた、大阪・なんばグランド花月での公演が再開されました。本公演上演前には、なんばグランド花月を代表する桂文枝、西川きよし、中田カウス、...
-
上方漫才協会会長・中田カウス 日本相撲協会にチクリ
上方漫才協会会長の中田カウス(68)と副会長の中田ボタン(69)が1日、大阪市のよしもと漫才劇場で、同劇場の3周年記念会見に登場した。吉本の若手漫才師のために作られた同劇場は、お笑いコンビ「ミキ」や「...