「とんかつ 東京」のニュース (1,201件)
-
重量1kgオーバー! 夏に食べたい東京近郊の「デカ盛りつけ麺」4選
今日どうしてもつけ麺が食べたい、一度思いついたら無性につけ麺が食べたい!という時ってありませんか?普段はラーメンなら醤油か味噌か塩か、どれにしようかな~、って軽く考えるぐらいなのに、なぜか突然、しかも...
-
名門ジャズクラブ『さくらんぼ』(調布)で常連だけが知る「絶品ハンバーグカレードリア」を食べてきた
調布市柴崎。各駅停車のみが停まるゆったりとしたこの街には、二つの顔を持つ名店があります。その名は『JazzClubさくらんぼ(以下、さくらんぼ)』。夜は世界的アーティストがライブに訪れる国内有数の名門...
-
生クリーム専門店が作った秋限定スイーツ「milkのミルキーバターサンド」は新宿だけの限定販売
株式会社オペレーションファクトリーが展開する日本初の生クリーム専門店ミルクより秋限定スイーツ「milkのミルキーバターサンド」を東京・新宿店で11月9日まで期間限定販売します。【生クリーム専門店ミルク...
-
大晦日と元日の2日間に渡って楽しめる3つのお重。DEAN & DELUCAとっておきのおせちの予約開始
ディーンアンドデルーカから、新たな年を迎えるための壱の重、大晦日の最後の宴を彩るための弐の重、参の重。今年も2日間に渡り祝いの場を盛り上げる「日本の伝統と世界の食の美しさ」を盛り込んだおせちをご用意し...
-
事件です! スープストックトーキョーが1日限定「カレーストックトーキョー」に
スープストックトーキョー(SoupStockTokyo)が、6月21日に限り、カレー専門店「カレーストックトーキョー(CurryStockTokyo)」になる。この日のスープストックトーキョー全店のメ...
-
【駅弁】かきめし、あじ寿司、ます寿し、だるま弁当・・・旅情を味わう「駅弁」をTABIZINEライターがおすすめ!
なかなか自由に旅のできない今、手軽に旅情を味わうのにぴったりなのが駅弁です。東京駅の駅弁店をはじめ、最近は、お取り寄せが可能なものも。定番人気の駅弁の実食ルポから、おすすめの名店、釜めしで飲める立ち飲...
-
全国の食いしん坊に聞いた! 頭に浮かぶと無性に食べたくなる悪魔の食べものBEST3
「今日は焼き肉が食べたい!」、「どうしてもラーメン」、「絶対に寿司の気分」。何の前触れもなく、頭に浮かんだ瞬間に、無性に特定の食べ物が欲しくなる現象。誰にでも少なからずあると思います。筆者の場合も、具...
-
重量約1.8kg!『らーめん弁慶 浅草本店』で「チャーシューダブル乗せラーメン(大盛)」を食べてきた
浅草で地元の人に長く愛されているラーメン店に、食べ応え十分な大盛りがあると聞き、向かったのは地下鉄浅草駅から徒歩10分弱の場所にある『らーめん弁慶浅草本店』。店に入ると、ランチのピークタイムを過ぎた遅...
-
4つの国民食<ラーメン・カレーライス・そば・うどん>ではどれが好き?【ちょっと面白い都道府県ランキング】
(C)(公社)香川県観光協会北から南まで47都道府県、小さな日本なのに風土、文化、方言、県民性がそれぞれ違います。そして同じ日本人であっても、食の好み、考え方や気質、肌色、体型も異なりますね。TABI...
-
看板がクリーニング屋? 謎の立ち呑み屋『田っくん商店』(南阿佐ヶ谷)が激ウマだった!
一見するとカツ丼なのに、食べてみるとケーキだった――というようなユニーク商品がたまにありますが、まさか飲食店ではそうそう見かけませんよね。でも東京の丸ノ内線・南阿佐ヶ谷駅徒歩3分ほどの場所にある街のク...
-
唐揚げ専門店発祥の地・宇佐の名店『とりあん』の骨なしミックスが激ウマ!
“薄衣”のからあげをピーマンとともに“唐揚げ専門店発祥の地”とされる大分県宇佐市は、隣接する“唐揚げの聖地”中津市とともにカラアゲニストたちに注目される街で、からあげの激戦地でもあります。2014年に...
-
中から特濃ミルクソースがとろ〜り!期間限定「milkのミルキーバターサンド」
日本初の生クリーム専門店「ミルク」から、秋限定のスイーツ「milkのミルキーバターサンド」が、東京・新宿店に新登場しています。こちらは、2020年11月9日(月)までの期間限定商品。新感覚のバターサン...
-
【2020年最新版:ソフトクリームまとめ】冬こそ食べたい!全国のひんやり美味しいソフトクリーム23選
日本各地で楽しめるソフトクリーム。旅行先や出かけたついでに、無性に食べたくなることってありますよね。そこで、珍しい素材を使用したご当地ソフトクリームや、リッチ感あふれるソフトクリーム、定番フレーバーの...
-
インド風に中華風も!? 「焼きそばペヤング」をプロのシェフ3人が本気でアレンジした絶品レシピ5品
コロナ禍が続いておうち時間が増えた結果、外食ももっぱら地元で済ますことが多くなったと思いませんか?そうなると、日常の食事がどうしてもお決まりのパターンになりがちですよね。そんなマンネリ化した食シーンに...
-
「トイ・ストーリー」ケーキが七夕verに♡「セブン」褒美スイーツ5選
今週発売の「セブン-イレブン」新商品は、見た目に癒される可愛いスイーツから、とろけるおいしさの絶品スイーツまで、どれもこれも魅力的なものばかり♡甘いものが食べたくなったら、「セブン」へgo!!【セブン...
-
帰省土産はこれで決まり! 東京駅の新スポット「HANAGATAYA」で買える美味しいお土産5選
年末年始の挨拶やビジネス出張、故郷への帰省など、なにかと手土産を購入する機会が増える時期ですね。毎年同じものばかり渡しちゃってるけど、だからといってどんなお土産が最近人気なのかわからないし、どうしよう...
-
実質たった2,000円で家飲みが豪華になる!「ふるさと納税」の仕組みを専門家が解説
外に飲みに行くのが難しい昨今。いまや「オンライン飲み」や「自宅飲み」が当たり前になりつつありますよね。nomooo編集部でも頻繁にオンライン飲み会が開かれています。そんな中、地方限定のクラフトビールや...
-
アップルパイとバターサンドの2ブランドが初登場! 大丸東京店の最旬スイーツ6選
11月4日(水)~11月10日(火)大丸東京店地階・1階ほっぺタウン。カスタードアップルパイの〈RINGO〉とバターサンド〈プレスバターサンド〉が初登場!そのほか、計6ブランドの大丸東京店最旬スイーツ...
-
今週新発売のローソン麺まとめ!
ローソン麺の新商品をお届けします。今週新発売の#ローソン麺ローソンもっちりパスタクラムチャウダーあさり・じゃがいも・ベーコンのうまみを楽しめるスープです。あさりの煮汁を使用し、しっかりうまみを味わえる...
-
麺増量900gまで追加料金なし! 『らーめん春樹』で「濃厚魚介豚骨つけ麺SP」を食べてきた
いろんなラーメン店で、平日ランチタイム大盛り無料とか、学生証提示で小ライスサービス、なんてのはいろいろ見てきましたが、つけ麺の麺の量、900gまで同料金!しかも、いわゆる学生街や、ガテン系&長距離ドラ...
-
メロン食べ比べ&食べ放題!多彩なメロンメニューが楽しめるビュッフェ
上野のビュッフェレストラン「大地の贈り物」では7月28日までの間、「メロン食べ比べ&メロンスイーツ食べ放題フェア」を開催します。新鮮な生野菜のサラダバーや約80種のおそうざいなどの通常メニューに加え、...
-
ずっしり重厚で濃厚にとろけるこの味わい! ねんりん家の誇るショコラバームがバレンタイン仕様で登場
●ショコラにとことん満たされて!“銀座クオリティ”で焼き上げたバレンタインバームが登場。年に一度だけのバレンタインだから、ショコラの喜びに満たされてほしい!ラグジュアリーな街銀座に本店を構える「ねんり...
-
ガッツリいける750g!『豚野郎』の炭火焼「大豚丼」を食べてきた
総重量は750g!迫力の「大豚丼」今日は肉が食べたい!と思ったら直行したいお店が、御茶ノ水駅からすぐの場所にあります。その名も『豚野郎』。名前のインパクトも強烈ですが、もっとスゴイのが丼からはみ出す豚...
-
自分史上最高峰の絶品とんかつを西荻窪『とんかつ けい太』で食べてきた
タイトル通り、今からご紹介するのは、自分史上最高峰のとんかつについてのお話です。そのとんかつが食べられる店は、西荻窪駅すぐそばにある『とんかつけい太』。昨年(2019年)11月にオープンした、まだ新し...
-
お湯に浸かりながらお酒が飲める!話題の“銀座裏コリドー”「ゆBAR」に行ってきた
寒いっ!!特に通勤時の朝夜は刺さるような冷たさで、ブルブルブルッ!!できることなら、朝は布団から出たくないし、帰りはタクシーで帰りたい。温々と。しかし、どんなに冷え込もうとも我々日本人には先人から受け...
-
11月11日は「チーズの日」。大丸東京店で手に入るチーズケーキ9選
大丸東京店地階・1階和洋菓子売場には、全50種類のチーズスイーツが勢ぞろいしていますが、チーズスイーツの代表格といえば、なんといっても「チーズケーキ」!大丸東京店の個性豊かなチーズケーキをご紹介いたし...
-
行列ラーメン店が大集合! 「TRY ラーメン大賞・フェスティバル」で狙いたい至極の5杯
ラーメンマニアのみなさま、お待たせしました!東京・千葉・埼玉の一都三県の中で最も美味しいラーメンを決める「TRYラーメン大賞・フェスティバル」が2019年10月30日(水)~11月4日(月・祝)まで、...
-
テーマは未来の縁日 そっくりスイーツも揃ったヒルトン東京お台場デザートテーブルビュッフェ
ヒルトン東京お台場の「シースケープテラス・ダイニング」では、2020年7月10日~10月31日の期間「~NEODAIBAPresents~ミライ・エンニチ☆デザートテーブルビュッフェ」を開催中。席につ...
-
今夏ブレイク必至! 夏に食べたくなる魅惑のピーチスイーツ6選
夏に旬を迎えるフルーツは色々ありますが、中でも桃は甘くてジューシー、香りも抜群とまさに最盛期。そのまま食べるというのも当然アリですが、スイーツになればその美味しさはさらにアップします!ということで、今...
-
注目のラーメン店『くろ助』が新高円寺にオープン! 絶品「醤油ラーメン」を食べてきた
食にまつわる仕事をしていると、どこからともなく新店情報が耳に入ってきます。今回、飛び込んできたのは、自由が丘『無邪気』、渋谷『らーめんと甘味処九月堂』、南阿佐ヶ谷『らぁ麺いしばし』など、名だたる超人気...