「肉料理」のニュース (727件)
-
【本日】松屋、早口言葉のような「チミチュリソースハンバーグ」発売
南米のポピュラーなソースを再現松屋は5月21日10時より、「チミチュリソースハンバーグ定食」を販売します。松屋の世界紀行シリーズよりアルゼンチンの味が登場します。「チミチュリソース」は、アルゼンチン発...
-
【肉屋が教える】ドーンと丸ごとキャベツに挽き肉詰めまくって…「無水で巻かないロールキャベツ」に挑戦!
今回は、作るのも食卓に出す時も楽しい「無水で巻かないロールキャベツ」にトライ。YouTubeチャンネル『肉屋が教える肉料理』で見つけたロールキャベツは、キャベツをまるまる1個使うインパクト大の一品♡コ...
-
2024年GWに大阪で肉の祭典「THE MEAT OSAKA 2024」が開催。今年はラムや豚肉も楽しめるイベントに
2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)、11日間にわたって、肉料理の祭典「THEMEATOSAKA2024」が開催されます。場所は、大阪の長居公園。牛・豚・鶏・ラム・ご飯・スイーツと全国の名...
-
鶏むね肉が箸でスッと割ける⁉魔法の液体「ブライン液」に漬けると超絶柔らかくなるらしい…【実証実験】
鶏むね肉は、他のお肉に比べてリーズナブルなのにボリュームたっぷり!ただ、使い勝手はいいものの、しっとり仕上げるのが難しいという一面が…。上手に焼くためのレシピがたくさんある中、下ごしらえでしっとりさせ...
-
2024年の夏に東京で楽しめる個性的な「変わり種アフタヌーンティー」3選
●東京で堪能できる、ちょっと個性的なアフタヌーンティーとイブニングハイティーを3つご紹介します。可愛らしいスイーツや旬のフルーツ、そしてワンランク上の紅茶で優雅な時間を過ごせるアフタヌーンティー。友達...
-
【ソムリエ発の痩せる料理】イタリア郷土料理の「フリコ」を鶏むね肉でアレンジ♪ん、フリコって何だ何だ⁉
日本の旬の食材を使って、簡単においしく作れるイタリア料理を紹介しているYouTubeの料理系チャンネル『Aosトラットリア』。今回はイタリア北東部の郷土料理「フリコ」をアレンジした「鶏むね肉のフリコ風...
-
松屋、アルゼンチンの“魔法のソース”をアレンジ!「チミチュリソースハンバーグ定食」
南米のポピュラーなソースを再現松屋は5月21日10時より、「チミチュリソースハンバーグ定食」を販売します。830円~。アルゼンチン発祥のソース「チミチュリソースハンバーグ」松屋の世界紀行シリーズよりア...
-
松屋「チミチュリソースハンバーグ定食」5月21日発売、アルゼンチン発祥の“魔法のソース”を松屋風アレンジ/松屋の世界紀行シリーズ
松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」は5月21日午前10時、一部店舗を除く全国の店舗で「チミチュリソースハンバーグ定食」を発売する。【関連記事】松屋「ねぎだく塩だれ豚カルビ定食」5月14日発売、リ...
-
肉肉しい牛バーガー!甘辛いカルビを挟んだ【ロッテリア】
肉×肉でそそる!ロッテリアは5月23日~6月中旬、「アジアングルメフェア」第1弾として「甘辛牛プルコギバーガー」(540円)と「チーズ甘辛牛プルコギバーガー」(590円)を販売する。韓国料理をアレンジ...
-
ロッテリア「甘辛 牛プルコギバーガー」5月23日発売、「アジアングルメフェア」第1弾ハンバーガー、「チーズ甘辛 牛プルコギバーガー」も同時販売
ロッテリアは5月23日から、全国の店舗で「アジアングルメフェア」第1弾を開催し、“牛プルコギバーガー”2種類を発売する。【関連記事】ロッテリア、毎日17時からの新サービス“夜Wバーガー”開始、パティ1...
-
【今週】「うなぎ豪快盛」なか卯から、松のや「超厚切りロースかつ」発売など
ごきげんよう。どんどん気温があがってきて、紫外線対策や熱中症対策も気になる季節になりました。この記事では、5月20日(月)~5月26日(日)、アスキーグルメが注目する、チェーン店の新発売メニューを紹介...
-
横浜中華街の「焼豚」はどこの店が旨いのか? 人気の店3軒を食べ比べてみた
●横浜中華街で古くから販売されている「焼豚」は、中華街土産として大人気。そこで、焼豚の名店として知られる3店の味を食べ比べてみた。横浜中華街のお土産と言えば、中華菓子や肉まんなどを思い浮かべる方が多い...
-
リュウジさんが『孤独のグルメ』の中で“一番ウマそうだったやつ”を再現した【ミートパトラ】作ってみた!
メディアに引っ張りだこの超多忙な料理研究家のひとり、リュウジさん。本日は、そんなリュウジさんのレシピの中から「ミートパトラ」を作ります。聞き慣れない料理名ですが、リュウジさんが『孤独のグルメ』を見てい...
-
【シェフ三國のワンパン】「豚肉を最も美味しく焼く方法」をお試し!これだと肉もパサつかない⁉え、バター⁉
フレンチというと仔牛肉やら鴨肉やら高級そうな肉料理をつい思い浮かべますが、三國シェフがYouTubeで紹介していたのは豚肉のロースト。フレンチなのに家計にやさしいのは、とてもありがたいことですよね。火...
-
【40万回再生】玉ねぎ炒めただけなのに…なぜウマ過ぎるの⁉「新玉ねぎの激うま炒め」はタレが絶妙♡
管理栄養士のともゆみです。YouTube「毎日中華」の玉ねぎを使った炒め物、主な材料が玉ねぎだけというのですが、40万回以上視聴されているという大人気レシピなんです。でも、玉ねぎだけを炒めてもそんなに...
-
いま人気の日本ワイン。「SUNTORY FROM FARM」から登場した新ヴィンテージワインの魅力
●日本ワインの専門ブランド『SUNTORYFROMFARM』より産地の個性を引き出した新ヴィンテージワインがこの春5種類登場。その味わいとは?サントリーの日本ワインに特化したブランド『SUNTORYF...
-
【シェフ日高の肉料理】ブロッコリーでソースを作る⁉「鶏もも肉のカリカリ焼き」に挑戦!カレー粉がいい仕事
焼いても、蒸しても、素揚げにしてもおいしいブロッコリーですが、ソースにしてもおいしいってご存じでしたか?今回紹介するのは「鶏もも肉とブロッコリーのカリカリ焼き~カレー風味のブロッコリーソース」というレ...
-
今年のテーマは“和牛”。GWの人気イベント「肉フェス」(お台場)で味わいたい「絶品肉料理」5選
ゴールデンウィーク(GW)まで約1か月。今年も旅行やおでかけに楽しいGWを過ごしたいですよね。東京・お台場では、4月26日〜5月6日まで、「肉フェス2024WorldセレクションTOKYO」が開催され...
-
【家計救済レシピ】コク深く豊かな風味が堪らない「黒い鶏マヨ」に挑戦♪海苔×マヨで磯の香りな逸品に♡
お肉の中でも鶏のむね肉はとりわけお手頃価格。ちょっと食費を節約したいな…なんてときに、とっても重宝しています。本日は、そんな鶏むね肉を使って、お料理系YouTuberのエプロンさんが紹介している「黒い...
-
これ、スゴすぎん?【ファミマ】新作がっつり肉グルメ5選
『ファミリーマート』新作がっつり肉グルメをご紹介!今週は「大盛ごはん!チキンカツ弁当」、「特製和風おろしソースの鉄板焼ビーフハンバーグ弁当」などが登場!【ファミリーマート】新作がっつり肉グルメ5選大盛...
-
東京から日帰りで楽しめる! 絶対外さないGWの「人気グルメイベント」6選
●ゴールデンウィーク目前!思い立ったらすぐに行ける東京&関東近郊のグルメイベントをまとめました。今年のゴールデンウィークの予定は決まりましたか?有休を使う人は4月27日から最大10日間のお休みがありま...
-
友達・恋人と行きたい!2024ゴールデンウィーク(GW)グルメフェス8選【東京】
待ちに待った2024年ゴールデンウィーク!この時期になると、ワクワクするようなイベントが盛りだくさん。そこで今回は、都内で開催されているグルメフェスを8つご紹介。お出かけの参考にしてみて♡GWグルメフ...
-
【だれウマの鶏料理】胸肉丸ごと揚げる「大葉チーズ唐揚げ」に挑戦!マンガ肉級のボリュームでしっとりウマい♡
唐揚げと言えばひと口サイズが定番ですが、YouTubeの料理チャンネル『だれウマ【料理研究家】』で見つけた唐揚げは圧倒的なボリューム感!鶏むね肉の中に青じそとチーズを挟み、一枚肉の大きさで揚げているか...
-
志麻さんの「ブロッコリーの肉巻きキノコソース」に挑戦♪しっかり塩でお肉ときのこから旨みを引き出す!
家庭に寄り添った作りやすいレシピが人気のタサン志麻さん。いつもわたしに新しい味を教えてくれるので、勝手に"心の師匠"と崇めております(笑)。本日は、日本テレビ『沸騰ワード10』で志麻さんが披露していた...
-
カクテルにしても絶品。アラン島で蒸溜されるウイスキー「ラグ シングルモルト」の魅力を探る
●「アランシングルモルト」で知られるロックランザ蒸溜所の姉妹蒸溜所であるラグ蒸溜所から「ラグコリクレヴィエディション」がこの春新発売。これを記念したテイスティングイベントが開催されたので、実際に参加し...
-
【芸能人の自宅めし】谷原章介さんの「巻かないロールキャベツ」に挑戦♪豚こま肉の圧倒的な肉感が♡
以前情報番組『めざまし8』の料理コーナー・谷原章介の定番プラスで紹介されていたのが「巻かないロールキャベツ」。キャベツの葉に肉だねを重ねてミルフィーユ状に成形するアイデアだけで無く、豚こま切れ肉を使っ...
-
シャトレーゼ“春ワインフェア”開催、自社ワイナリー直送「樽出し生ワイン ロゼ」新登場、「樽出し生ワインのジェラート」「甲州&ベーリーAスパークリング」も発売
菓子専門店「シャトレーゼ」は4月5日から、“春ワインフェア”を開催する。【関連記事】シャトレーゼ“季節で変わる旬のケーキ”3種発売、4月限定「静岡県産きらぴ香苺と紅ほっぺ種苺のデコレーション」、4~6...
-
結婚式、還暦祝い、七五三…。お祝いの場で「もっとも縁起のいい料理」は何?
●結婚式、披露宴、還暦祝いなど、お祝いの場にはごちそうがつきもの。30~60歳の男女が選ぶ「お祝い料理」を徹底調査しました!結婚式や披露宴、誕生日が七五三、還暦祝いなど、家族や親戚、親しい人々が集まる...
-
【強火で行こうぜ!】生のいちごを食べてるような「いちごのゼリー」に挑戦!強火で1分加熱で香り爆発♡
2023年12月26日放送の『きょうの料理』は「強火で行こうぜ!」と題し、人気料理家・今井亮さんが3品を紹介。肉料理だけでなく、「いちごのゼリー」も“強火で”作っていましたよ。お菓子作りは繊細さを要す...
-
【ワンパン調理】弱火で蒸すとしっとりジューシー♡「ポパイロールチキン」に挑戦!ほうれん草が映える♡
ロールチキンは鶏むね肉1枚でボリューミーに作れ、重宝するおかず。筆者は電子レンジ加熱で作ることが多いのですが、それだとパサつくことも多々…。YouTubeの料理チャンネル『kattyanneru』では...