「BRADIO」のニュース (723件)
-
ジョン・バティステが語る、孤独の時代にブルースとアメリカーナを追求する真意
ジョン・バティステ(JonBatiste)が最新アルバム『BIGMONEY』を発表した。今作を携えての全米ツアーが「THEBIGMONEYTOUR:JonBatistePlaysAmerica」と名づ...
-
MAZZEL全国ツアー、影ナレは意外な人気タレントだった「もうちょっと縁深い人なのかなとがっかりさせてしまったかもしれません」【Royal Straight Flush】
【モデルプレス=2025/08/24】8人組ダンス&ボーカルグループ・MAZZEL(マーゼル)が8月23日、『MAZZEL2ndOneManTour2025“RoyalStraightFlush”』有...
-
「この公演のチケットを持てた人は幸運だ」細野晴臣、現地メディアも称賛したロンドン公演の熱狂を日本で
細野晴臣が、ロンドン公演の熱狂を日本に“フィードバック”するスペシャルライブ『HaruomiHosono-I’mbackfromLondon!』を、9月4日に東京・キネマ倶楽部で開催する。同公演は、7...
-
chef’s、ドラマED書き下ろし曲「メイブルー」配信決定
”おいしいおんがく”をコンセプトに掲げ、即日完売となったShibuyaeggmanでの初のワンマン公演を予定している4人組バンド、chefsが、8月23日(土)に新曲「メイブルー」のリリースを発表した...
-
Wolf Aliceが語る成熟と自信、「バンド」という揺るぎなき共同体の現在地
UKを代表する4人組オルタナティブ・ロックバンド、ウルフ・アリス(WolfAlice)が来年1月4日のrockin'onsonicで再来日を果たす。バンドは通算4作目となるニューアルバム『TheCle...
-
JO1「Time For Peace」で船上パフォーマンス 英語スピーチ・ダンス・トークでステージ彩る
【モデルプレス=2025/08/11】グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)が、大阪・関西万博「平和と人権テーマウィーク」にあわせ、国連パビリオンと国際NGOピースボート共催によるレセプ...
-
Fall Out Boyが語る日本愛とパンクの精神、サマーソニックと共に歩んだ進化の20年
サマーソニックには2006年以来、2007年、2013年、2019年、2023年と出演が続き、6回目となる今年は初のヘッドライナーを務めるフォール・アウト・ボーイ。元々シカゴのハードコア・シーンにいた...
-
HALLEYと田中宗一郎が語る、エスニシティと音楽 「どこにも属さない」から始まる創造
RollingStoneJapan連載特集「POPRULESTHEWORLD」リニューアル第一弾のために我々が胸を張ってお勧めするバンドは自ら「アジアン・ソウル」と名乗るR&Bクインテット、HALLE...
-
新世代シンガーソングライターKeNN、2ndシングル「脱兎」リリース
北海道出身のシンガーソングライター・KeNNが、2ndシングル「脱兎」を7月16日に配信リリースした。5月7日に発表されたデビューシングル「SomethingWrong」は、Spotifyのアジア10...
-
Uruのドラマ主題歌などが初登場!今注目の歌詞ランキングはSnow Manの「SERIOUS」が首位獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、7月10日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
リトル・シムズ『Lotus』徹底解説 友情の決裂を経て、孤高のラッパーが勝ち取った傑作
フジロック出演も決まったリトル・シムズ(LittleSimz)の最新アルバム『Lotus』が話題を集めている。UKチャート初登場3位を獲得した本作で、UKラップシーンの頂点に立つカリスマは、「パートナ...
-
ピーター・バラカンに聞くーデイヴィッド・バーンとLuaka Bop、アニー&ザ・コールドウェルズのゴスペルを今聴くべき理由
「国籍」や「ジャンル」といったフィルターが今よりも頑強で、揺り動かし難い障壁として直立していた時代から、澄んだ瞳でポピュラーミュージック全般を見通していたレーベルが存在する。トーキング・ヘッズのデイヴ...
-
yeuleが語るAI時代の「生身」の音楽、『エヴァ』とポーティスヘッド、ノンバイナリーの思想
シンガポール出身のアーティスト、ナット・チミエルによるプロジェクト、ユール(yeule)の前作『softscars』リリース時に行ったインタビューは、今でも忘れがたい鮮烈な記憶として残っている。驚かさ...
-
『FUJI ROCK FESTIVAL』第5弾でLITTLE SIMZ、GINGER ROOT、US、YHWH NAILGUNら
TextbyCINRA編集部『FUJIROCKFESTIVAL'25』の第5弾ラインナップが発表された。7月25日~27日に新潟・湯沢町の苗場スキー場で開催される『FUJIROCKFESTIVAL'2...
-
XG、世界35都市巡るワールドツアーファイナル・東京ドーム公演で5万人が熱狂
HIPHOP/R&Bガールズグループ・XGが5月14日(水)、ワールドツアー「XG1stWORLDTOUR”ThefirstHOWL”」のファイナルとなる東京ドーム公演を開催。XGにとって初となる東京...
-
「NEC presents FUJI & SUN '25」最終発表で、総勢25組のアーティスト出演決定
富士山と太陽のエネルギーを浴び、心を満たす非日常のひとときを楽めるキャンプイン音楽フェスティバル「NECpresentsFUJI&SUN25」の最終ラインナップとして、元キリンジのメンバーで稀代のメロ...
-
ASKAが語る『tiny desk concerts JAPAN』出演、90年代の名曲をいま歌う理由
NHK総合の音楽ライブ・ドキュメント番組『tinydeskconcertsJAPAN』のシーズン2がスタート。その初回となる4月28日(月)NHK総合0:25-0:54(※日曜深夜)とNHKWORLD...
-
三回忌を迎える坂本龍一の特番がNHKで3夜連続放送
TextbyCINRA編集部坂本龍一の特番がNHKで3夜連続放送される。3月28日に三回忌を迎える坂本龍一。3月28日21:15からBSP4Kで『坂本龍一PlayingtheOrchestra2013...
-
DJ/Kyoto Jazz Massiveの沖野修也、音楽プロデューサーの松尾潔、オーサカ=モノレールの中田亮、合計三人によるトークセッション開催!
いま激動の時代のまっただなかで改めて問われるテーマ「音楽と社会」について、色々と意見を交わしてみよう、との主旨で集まった三人がトークセッション『音楽は超えてゆくvol.1』を3月24日(月)に開催。ジ...
-
グリーン・デイ来日公演を振り返って 誰もが待ち望んだ「ロックンロールの祭典」
グリーン・デイのジャパンツアーが2月21日から26日にかけて開催された。本来なら2020年3月下旬に実現していたはずだった彼らの来日公演だったが、当時猛威を振るった新型コロナウイルスの影響で延期→中止...
-
Balming Tigerが語るクールな音楽の作り方 共鳴を呼び、もがく若者を癒す「21世紀の呪術」
自ら「オルタナティブ・K-POPバンド」と名乗り、多文化的なクリエイティブ・コレクティブとして独自の表現を追求し続ける、BalmingTiger。プロデューサーからクリエイティブ・ディレクターまで、多...
-
独占コメント到着!堀川りょう、声優デビュー40周年記念の自伝本タイトルと発売日&出版記念イベント開催が決定
ドラゴンボール(ベジータ)、名探偵コナン(服部平次)など、数多くの人気アニメで声優を務める堀川りょうが、声優デビュー40周年を迎えた記念として、3月20日(木・祝)に自伝本「貴様ら!」を発売する。あわ...
-
Ela Minusが語る、ディストーションに込めた叫びと彼女が見た光「私は諦めることに抗う」
3年前の一時期、私はエラ・マイナス(ElaMinus)の音楽に救われた。具体的に言うと、彼女がDJパイソンと作った「PájarosenVerano」という楽曲にだ。プライベートで大きな喪失を経験した時...
-
Kroi、最新曲「Jewel」ライブ映像初公開
Kroiが、昨年末に出演した『FM802ROCKFESTIVALRADIOCRAZY2024』から、最新曲「Jewel」のライブ映像を公開した。「Jewel」は2024年10月放送となったドラマ『オク...
-
離婚伝説が新曲「しばらく」リリース、全8公演のワンマンツアー開催決定
離婚伝説が、新曲「しばらく」を1月15日(水)にリリースすることを発表した。関連記事:Spotify2024年ランキング発表CreepyNutsが史上初の快挙達成昨年、全国各地の大型フェスに多数出演し...
-
ジャズ新世代がファッションにこだわる理由とは? ジュリアス・ロドリゲスが語る大物ラッパーからの学び
近年のジャズは20代のミュージシャンがシーンを席巻している。サマラ・ジョイ、イマニュエル・ウィルキンス、ジョエル・ロスの活躍はもはや説明不要だし、ジュリアス・ロドリゲス(JuliusRodriguez...
-
フランツ・フェルディナンドが語る、新たな黄金期に導いた「らしさ」と「新しさ」の両立
デビュー・アルバム『FranzFerdinand』(2004年)のリリースから20年が過ぎたフランツ・フェルディナンド。2022年に新曲入りベスト・アルバム『HitsToTheHead』を発表、そのツ...
-
坂本龍一トリビュートフェスにCornelius、砂原良徳、真鍋大度、SE SO NEON、Dos Monosら
TextbyCINRA編集部音楽イベント『RADIOSAKAMOTOUday-NEWCONTEXTFES×DIGSHIBUYA-』の第1弾出演者が発表された。2月10日に渋谷のSpotifyO-EAS...
-
独占コメント到着!声優デビュー40周年の堀川りょう、巻末スペシャル名言集付“自伝本”発売決定&クラウドファンディング始動
ドラゴンボール(ベジータ)、名探偵コナン(服部平次)など、数多くの人気アニメで声優を務め、今年声優デビュー40周年を迎えた堀川りょう。そんな堀川の自伝本が来年発売されることが決定し、クラウドファンディ...
-
Hey! Say! JUMP、全349曲サブスク解禁。新アルバム『H⁺』も
TextbyCINRA編集部Hey!Say!JUMPがこれまでにリリースした全349曲のデジタル配信がスタートした。本日11月27日にニューアルバム『H⁺』をリリースしたHey!Say!JUMP。同ア...