「BRADIO」のニュース (719件)
-
第65回グラミー賞:受賞者一覧まとめ【完全ガイド】
日本時間2月6日(月)に、LAのクリプト・ドットコム・アリーナで行われている第65回グラミー賞授賞式。受賞者一覧をまとめた。音楽界で最も待ち望まれた夜がついにやってきた。昨年はラスベガスで行われた授賞...
-
ノエル・ギャラガー、約5年半振りアルバム『カウンシル・スカイズ』6月リリース
ノエル・ギャラガーが、ハイ・フライング・バーズとして約5年半振り通算4作目のオリジナル・アルバム『カウンシル・スカイズ』を2023年6月2日(金)にリリースすることを発表。同アルバムから先行シングル「...
-
ホセ・ジェイムズ、エリカ・バドゥを語る「ここ25年のジャズにとって最重要人物」
現代ジャズをリードするボーカリスト、ホセ・ジェイムズ(JoséJames)の最新作『On&On』はエリカ・バドゥの代表曲に独自の解釈を施したトリビュート・アルバム。鍵盤奏者のBIGYUKI、ベン・ウィ...
-
小袋成彬とMelodies International代表が語る、ロンドンのクラブシーン。レコード屋の情報も
TextbyCINRA編集部TextbyHiromiMatsubara(松原裕海)今夏に自身最大規模となるジャパンツアーを開催した小袋成彬と、ロンドンのリイシューレーベル「MelodiesIntern...
-
誰もが平等に楽しめるパーティーを。CYKが6周年を迎えて語る、活況を呈す東京のクラブシーンのいま
Textby山元翔一Textby田中亮太TextbyRDC"SoundHorizon"踊ることは楽しいな、といつも思っている。まず身体を動かすこと自体が気持ちいい。細胞や筋肉が喜んでいることを感じられ...
-
Teleがエモーショナルな歌で示した「指針」と「覚悟」
11月2日、谷口喜多朗のソロプロジェクト・Teleが初となるワンマンライブを東京キネマ倶楽部で開催した。同会場は喜多朗が以前から「ひとつの目標」として掲げていた場所であり、Teleにとっては東京でのラ...
-
ZOMBIE-CHANGのメイリンが語る、BPM速めのビートに惹かれる理由
メイリンのソロプロジェクト、ZOMBIE-CHANG(ゾンビーチャング)。2016年のデビュー以降、ジャンルに捉われないオリジナリティ溢れる音楽性の背景には、クラブミュージックへの傾倒があった。5th...
-
「UKジャズはダンス・ミュージック」エズラ・コレクティヴが語るロンドン・シーンの本質
ここ数年におけるUKジャズの隆盛において、エズラ・コレクティヴ(EzraCollective)はリーダーとしての役割を担ってきた。鍵盤奏者のジョー・アーモン・ジョーンズ、ドラマーのフェミ・コレオソとい...
-
デイヴ・ロウントゥリー、デビューアルバムより「Devil's Island」MV公開
デイヴ・ロウントゥリーが、2023年1月20日にリリースするデビューアルバム『RadioSongs』より収録曲「DevilsIsland」のMVを公開した。ブラーのドラマーであるデイヴ・ロウントゥリー...
-
moonriders、赤塚不二夫リスペクトから実現したライブイベント開催
moonridersが2022年10月15日、現在開催中の「フジオプロ旧社屋をこわすのだ!!展「ねぇ、何しに来たの?」」にて配信限定のライブイベントを行うことを発表した。1976年のデビューから45年...
-
moonriders、『MANIA MANIERA』とレアなライブ音源をレコードの日に発売
moonridersが8枚目のオリジナルアルバム『MANIAMANIERA』(マニア・マニエラ)と、ムーンライダーズと佐藤奈々子が1979年に行ったレアなライブ音源『RadioMoonandRoses...
-
「レコード屋は魔法の場所」。NYのアザー・ミュージックはなぜ愛された? オーナー2人が振り返る
Textby村尾泰郎Textby後藤美波ニューヨークの小さなレコード店に密着したドキュメンタリー映画『アザー・ミュージック』が公開される。大型店では扱わないインディーズや海外の音楽を紹介し、埋もれた名...
-
イ・ジョンシン(CNBLUE) 入隊前最後のファンミでCNBLUE愛爆発
韓国出身の4ピースロックバンド、CNBLUEのベーシスト、イ・ジョンシンが、7月15日、東京・東京国際フォーラムホールCで昼夜2回の『イ・ジョンシン(fromCNBLUE)SoloFanmeeting...
-
忌野清志郎、キャリア初のシングルコレクションと金言満載の“名言集”の発売が決定
■「みんながやっぱ自分は人間のクズだと思ってればさ、素晴らしい世界が来ると思うんだよね(笑)」(忌野清志郎)3月5日にデビュー50周年を迎えたRCサクセション/忌野清志郎。アニバーサリー記念企画として...
-
Radio Caroline、jizueワンマン、HenLee企画決定! Flowers Loftが一周年記念イベント第三弾解禁!
FlowersLoftが一周年記念イベント第三弾を解禁した。今回発表されたのはRadioCaroline、jizueワンマンに、HenLee企画の3公演だ。FlowersLoft一同コメント2021年...
-
ブライアン・イーノが語る、ポストコロナ社会への提言とこれからの音楽体験
2020年に音楽活動50周年を迎えたブライアン・イーノは、多くの顔を使い分けながら新しい歴史を切り拓いてきた。70年代からポップ音楽にアートの前衛精神を持ち込み、近年最注目されているアンビエント・ミュ...
-
原田知世、『恋愛小説3~You&Me』よりナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」のカヴァーが初オンエア
原田知世、『恋愛小説3~You&Me』よりナイアガラ・トライアングル「A面で恋をして」のカヴァーが初オンエア。デビュー以来、女優・歌手の両方で活躍を続ける原田知世。10月9日公開の映画『星の子』への出演でも話題を集める中、10月14日(水)には歌手としてラヴ・ソング・カヴァー・シリーズ第3弾『恋愛小説3~Yo...
-
KREVA、2021年第1弾楽曲「変えられるのは未来だけ」を6月2日に配信リリース!
■KREVA、新曲「変えられるのは未来だけ」は、今のこの時代の様相だからこそ届けたい、ポジティブに発想をデザインすることの大切さを歌ったストレートなメッセージナンバー!KREVAが、6月2日に2021...
-
ORESAMA、ワンマンライブ開催決定&最新アーティスト写真公開
ORESAMAが、2021年7月24日にZeppDiverCityにてワンマンライブを開催することが発表された。ライブタイトルは「ORESAMAONEMANLIVE“SUMMERNIGHTPARTY”...
-
ロバート・グラスパー、2021年予定の『Black Radio 3』から初の新曲をリリース
ロバート・グラスパーがH.E.R.とミシェル・ンデゲオチェロをフィーチャーしたニュー・シングル「BetterThanIImagined」を本日8月27日にリリース。この曲は、2021年に予定されている...
-
「グッバイ来世でまた会おう」が話題のインナージャーニー、フジテレビ『Love music』で全国ネット初パフォーマンス決定!
稀代のソングライター、カモシタサラを中心に人気急拡大中の4人組ロックバンド、インナージャーニーが、5月16日(日)24:30から放送のフジテレビ系『Lovemusic』にて全国ネットの音楽番組に初出演...
-
TOWA TEI、最新作リリースに先駆け行われた11月3日(日)J-WAVE「SWEET ROBOTS SHOW」公開収録レポート!
文化の日であり、レコードの日でもある11月3日に、TOWATEIがナビゲートを務めるJ-WAVE「SWEETROBOTSSHOW」の公開収録が代官山の蔦屋書店で行われた。限定100名のオーディエンスが...
-
オリエンタルラジオ率いるRADIO FISH ユーチューバーをテーマにした新曲「新時代」を無料配信
オリエンタルラジオ率いるダンスボーカルユニットRADIOFISH。今月初めにリリースした乃木坂46中元日芽香とのコラボ曲「LASTNUMBER」に続いて、早くも新曲をリリースすることが決定した。これま...
-
川谷絵音、北村匠海、長屋晴子らが参加!「FM802 ACCESS!」キャンペーンソング「春は溶けて」MV公開
■豪華アーティストのコラボが毎年話題となるFM802の春のキャンペーンソング。今年は川谷絵音が作詞・作曲を担当!FM802「ACCESS!キャンペーン」のキャンペーンソング「春は溶けて」のミュージック...
-
噂の十頭身台湾美女・Teresa(テレサ)、一青窈作詞の新曲「ざくろ」MV解禁&インタビュー映像公開
■「ざくろ」MVでは、Teresaが雰囲気のまったく異なる5つの世界観を熱演!台湾出身の美女として日本でも話題の“ハイブリッド・エンジェルボイス”Teresa(テレサ)。本日、デビューミニアルバム『H...
-
マーキュリー・プライズ、2020年の候補作にチャーリーXCXやデュア・リパなど
イギリス及びアイルランドの音楽家が手掛けた、その年のベストアルバムを表彰するマーキュリー・プライズ。2020年はデュア・リパ『FutureNostalgia』、チャーリーXCX『HowImFeelin...
-
アダム・ロム、アコースティックなサマーアンセム『Pieces』発売
2019年、若干17歳で全世界デビューを果たしたシンガーソングライターAdamRom(アダム・ロム)、彼の持ち味の「Popサウンド」とその甘い歌声は、極上の癒しサウンドとして世界中の音楽ファンを魅了し...
-
GENERATIONS・片寄涼太、『GENERATIONS高校TV』のゲーム対決中にまさかの行動!
■「太鼓の達人対決」では、三代目JSB・山下健二郎とGENERATIONS・数原龍友が大暴走!GENERATIONSfromEXILETRIBEが出演するABEMAのレギュラー番組『GENERATIO...
-
「世界」という「近所」に乗り出す、星野源の2019年が意味するもの
国内外の豪華アーティストとコラボした新作EP『SameThing』が大ヒットを記録中の星野源。11月23日からは念願のワールドツアーもスタート。新たな境地へと向かう星野の2019年ここまでを、初の著書...
-
ORESAMA、ワンマンライブ開催決定! 本日よりチケット先行受付がスタート!
ORESAMAが、来たる7月24日にZeppDiverCityにてワンマンライブを開催することを発表した。ライブタイトルは『ORESAMAONEMANLIVESUMMERNIGHTPARTY』。本日5...