「LUNA SEA」のニュース (245件)
-
LUNA SEAの楽曲が秦野駅の駅メロに決定 メンバーの出身地で「ROSIER」「I for You」が響く
LUNASEAの代表曲「ROSIER」「IforYou」が、小田急線・秦野駅の列車接近メロディーに採用されることが正式に発表された。運用開始は11月末頃が予定されている。この施策は、昨年よりスタートし...
-
King Gnu、LUNA SEA、丸山隆平、MIYAVIらの機材展示が実現 『FENDER EXPERIENCE 2025』追加情報&ライブ配信も
フェンダーミュージックが主催する体験型イベント『FENDEREXPERIENCE2025』の最新情報が公開された。10月11日から13日の3日間にわたり、原宿・表参道エリアの3会場で開催される本イベン...
-
「音楽人生の中でも大きな意味を持つ色」LUNA SEA・J、フェンダーから“赤”カラーの新シグネイチャーモデル
LUNASEAのベーシスト・Jの新シグネイチャーモデル『LimitedEditionMasterbuiltJPrecisionBassKing’sRedSparkle』および『LimitedEditi...
-
脳腫瘍を公表したLUNA SEA真矢、応援メッセージに感謝つづる 現状と新たな思い明かす「ささやかながら目標ができた」
「脳腫瘍」を公表したロックバンド・LUNASEAのドラマー真矢が14日、自身のインスタグラムを更新。メンバーをはじめファンへの感謝の言葉をつづった真矢は8日、公式サイトを通じて、「脳腫瘍」と診断された...
-
LUNA SEA・RYUICHIが真矢への感謝&祈りつづる「声を失いかけていた僕を照らしてくれた」
LUNASEAのボーカリスト・RYUICHIが12日までに、自身のインスタグラムを通じて、闘病を公表したドラマー・真矢に向けたメッセージを投稿した。5人の活動を支えてきた盟友に向けて、感謝と信頼、そし...
-
「最強リズム隊、まだまだいくよ!」LUNA SEA・Jが闘病を公表した真矢にエール
LUNASEAのベーシスト・Jが9日までに、自身のSNSを通じて、闘病を公表した同バンドのドラマー・真矢に向けたメッセージを発信した。2020年に大腸がんステージ4と診断され、さらに脳腫瘍が見つかった...
-
「俺たちが責任を持って届けます」闘病公表したLUNA SEA・真矢への応援メッセージ募集企画開始 メンバーの呼びかけでファン参加型プロジェクトに
LUNASEAのドラマー・真矢が8日、2020年に大腸がんステージ4と診断され、さらに脳腫瘍が見つかっていたことを公表した。これを受けて、メンバー4人(RYUICHI/SUGIZO/INORAN/J)...
-
606号室昇栄とYUTORI-SEDAI金原遼希が語る、ポップとロックを追い求める2組のスタイル
ホンキートンク調のピアノが飛び回る「だらしない2人」を筆頭に、ライブハウスに留まらないスケールの音楽へビルドアップを続けてきた606号室。そんな彼らは10月1日(水)に2ndEP『-依依恋恋-』をドロ...
-
INORAN、18年を経て再録音した名盤『ニライカナイ』新ビジュアル公開 発売記念トーク配信も決定
LUNASEAのギタリストとして知られるINORANが、9月24日にリリースするニューアルバム『ニライカナイ-Rerecorded-』のメインビジュアルを公開した。同作は、2007年にソロ活動10周年...
-
シドが語る、「ダークサイド」の美学、22年目のバンドの成熟
「バンドとしてめちゃくちゃ良い感じに熟成してきた」とメンバー自ら語るほどのキャリアハイを迎えている、22年目のシド。今回のインタビューでは、彼らが如何にして今の理想的な状態にまでバンドを成長させること...
-
「真矢の居場所は、いつだってここにある」INORANが温かなメッセージ “間”を信じて送るエール
LUNASEAのギタリスト・INORANが9日、自身のインスタグラムおよびXを通じて、闘病を公表した同バンドのドラマー・真矢への想いをつづった。2020年に大腸がんステージ4と診断され、さらに脳腫瘍が...
-
明日の叙景が語る、「J-POP×メタル」に留まらないノーコンテキストな音楽的ルーツ
J-POPからの影響を多大に感じさせるブラックメタルという新しい表現方法で、日本のみならず、欧米でも高い支持を受けている明日の叙景。冬をテーマにした最新アルバム『ThinkofYou』を携えて、今秋に...
-
13歳のシンガー野元ノアが語る、終戦と被爆80周年のいま歌う希望のメッセージ
13歳のシンガーソングライター・野元ノアが2025年7月26日に新曲「つなぐよ」を配信リリースする。小学生の頃から見事な歌声によるカバー動画をYouTubeで発表しており、なんとラウドネスのステージに...
-
BRAHMAN「尽未来祭 2025」全出演者発表、LUNA SEA、10-FEET、黒夢ら
11月22日(土)、23(日)、24(月・振休)、幕張メッセ国際展示場9-11ホールにて開催される「尽未来祭2025」の全出演アーティストが発表された。「尽未来祭」は、10年前にBRAHMAN結成20...
-
GLAY、デビュー30周年イヤーを京セラドームで完走「確実に一個一個夢を叶えてきた」
GLAYが6月8日、京セラドームで「GLAYEXPO」のGRANDFINALEを迎えた。オフィシャルレポートを掲載する。2024年から始まったGLAYデビュー30周年イヤー。テーマを『GLAYEXPO...
-
yeuleが語るAI時代の「生身」の音楽、『エヴァ』とポーティスヘッド、ノンバイナリーの思想
シンガポール出身のアーティスト、ナット・チミエルによるプロジェクト、ユール(yeule)の前作『softscars』リリース時に行ったインタビューは、今でも忘れがたい鮮烈な記憶として残っている。驚かさ...
-
日本に魅せられたイタリア発ロック・デュオの美学──Little Boysが語るHYDE、DURAN、東京
東京を愛してやまないイタリア出身のロックデュオ、LittleBoys。ギターとドラムという最小限の編成で、爆発的なエネルギーを解き放つ彼らが、再び日本に帰ってくる。エル(Elle:Vo,Gt)とエッセ...
-
INORAN、初対バンツアーで生んだASH DA HEROとの熱いケミストリー
INORAN(LUNASEA)にとって初の対バンツアー「SONICDIVE2025」が、4月5日(土)にスタートした。ジャンルも世代も様々な6バンドを相手に、全国のライブハウスを舞台に次々と競演、IN...
-
LUNA SEAとGLAYが25年ぶり対バン、未来への約束を交わした東京ドーム公演
1999年12月23日に開催された<TheMillenniumEveAChristmasPresentforthepeoplewholovelivealot>から四半世紀。2025年2月22日(土)に...
-
LUNA SEA、初期ライブ映像4作品Blu-rayで発売決定
LUNASEAが、結成35周年記念として初期のライブ映像4作品(『IMAGEorREAL』『SinAfterSin』『LUNATICTOKYO1995.12.23TOKYODOME』『REW』)をBl...
-
LUNA SEA、スポーツニッポン公式アニバーサリー新聞発売決定
LUNASEAが、東京ドーム2days公演を記念したスポーツニッポンとのコラボによるアニバーサリー新聞「LUNASEA×スポニチ」の発行を発表した。【写真】LUNASEA、黒服限定GIG(全9枚)販売...
-
NONA REEVES西寺郷太、J-POP考察&対談集『J-POP丸かじり』発売決定
NONAREEVESの西寺郷太が、自身初のJ-POP考察&対談集『J-POP丸かじり』を2月17日前後に発売することを発表した。同著は、音楽活動と同時に、主に1980年代洋楽の研究と紹介、小説執筆など...
-
LUNA SEA、「愛を深めながら燃えた」41本にわたる最大規模ツアーの締め括り
今秋、結成35周年イヤーを記念したバンド史上最大規模のホールツアー「LUNASEA35thANNIVERSARYTOUR2024ERATOERA」をまわっていたLUNASEAが、11月14日と15日に...
-
LUNA SEA結成35周年ツアーでの挑戦、東京ガーデンシアターで見せたバンドの未来
LUNASEAが結成35周年を記念した全国ツアー第2弾「LUNASEA35thANNIVERSARYTOUR2024ERATOERA-EPISODE2-」。2024年8月25日に東京ガーデンシアターで...
-
LUNA SEA、「ライブの真空パック」アンバサダーに就任
LUNASEAが、ヤマハ株式会社が開発する「ライブの真空パック」をコンセプトにした取り組みに賛同し、アンバサダーに就任することを発表した。実際の楽器の演奏をリアルに自動再現する「RealSoundVi...
-
GLAY・TERUが語るバンドの哲学とサマーソニック 「伝説の地」幕張に再び立つことの意味
デビュー30周年を迎えたGLAYがサマーソニックに初出演。なんと、これがバンド史上初の夏フェス出演になるという。GLAYといえば、1999年7月31日に幕張メッセ駐車場特設ステージで行なった20万人ラ...
-
LUNA SEA真矢、伝統が融合した「はだのふるさと大使」就任一周年記念イベント
真矢がふるさとである神奈川県・秦野の”ふるさと大使”に就任して1年。それを記念して4月28日、〈秦野〉という絆で結ばれた表現者仲間たちが集結し、真矢にとってアイデンティティの一部である〈伝統芸能〉〈和...
-
明日の叙景インタビュー J-POPとブラックメタルのその先へ
RollingStoneJapanが「Future25」日本代表の一組に選んだ明日の叙景。『現代メタルガイドブック』著者の和田信一郎(s.h.i.)が聞き手を務めたロングインタビューをお届けする。20...
-
曽我部恵一、INORANら出演、ウクライナ人道支援ライブ『PLAY FOR PEACE VOL3』開催
ウェブメディア「君ニ問フ」編集長のジョー横溝が2月21日(水)に主催する、ウクライナ人道支援ライブ『PLAYFORPEACEvol.3』の最終出演アーティストが発表された。関連記事:LUNASEAのS...
-
エル・デスペラードが語る、自由なパンク精神とプロレス観の源流
新日本プロレスのビッグマッチである1.4東京ドーム大会「WRESTLEKINGDOM18in東京ドーム」でジュニアの至宝であるIWGPジュニアヘビー級王者・高橋ヒロムに挑む、ならず者ルチャドール、エル...