「地震」のニュース (3,311件)
-
トヨタ自動車 カムチャツカ半島沖地震の影響 一部の工場稼働停止
トヨタ自動車によりますと、30日夕方からの車両生産を停止したのは、グループ会社を含めた8工場です。 ...
-
「今年は特に出来がよかった」カキの名産地で養殖いかだ372台が津波被害…ダイバー達が“手作業”で復旧作業 三重・鳥羽市
先月30日、ロシア・カムチャツカ半島付近で発生した大地震。三重県鳥羽市では津波が観測され、カキの養殖...
-
津波被害を受けたカキの養殖いかだ 復旧作業始まる 三重・鳥羽市
7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した地震で、津波を観測した三重県鳥羽市では被害を受けた...
-
香港で「日本に災害が7月起きるから行くな」騒動どう影響? 国内大手ANAが語る“現実”…もとは「漫画」なのに
でも地震は起きたよね。ピーチは影響多いとある漫画で「7月5日に大災害がある」というシーンが掲載されたのをきっかけに、「7月に日本で大地震が起きる」とのうわさがSNSで拡散された結果、香港をはじめアジア...
-
【万博】能登半島地震で被災した子どもたち招待「他の国のパビリオン見たい」夏休みに未来社会を体験
夏休みに入り、大阪・関西万博の会場には能登半島地震で被災した石川県の子どもたちが招待されました。 万...
-
愛知と三重に出ていた津波注意報解除 今後1日程度は若干の海面変動が続く可能性
30日ロシアのカムチャツカ半島沖で発生した、マグニチュード8.7の地震の影響で、東海地方に出ていた津...
-
津波で被害受けたカキの養殖いかだ 国会議員や農水省職員らが視察 三重・鳥羽市
先月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した地震の影響で、鳥羽市では最大0.4メートルの津波を...
-
【関西電力】和歌山県の御坊火力発電所で作業員が避難 今のところ地震や津波の影響なし
関西電力によりますと、和歌山県御坊市の火力発電所、御坊発電所では、作業員が作業を取りやめ高台に避難し...
-
愛知県外海・三重県南部に「津波警報」 命を守る行動を
ロシアのカムチャツカ半島付近でマグニチュード8.8の大きな地震がありました。 愛知外海と三重南部に津...
-
【津波警報】近畿各地は…和歌山県では住民が高台へ避難、神戸市では防潮扉を閉鎖 万博は「通常営業」
ロシアのカムチャツカ半島沖で起きたマグニチュード8.8の地震で、震源地に近い地域ではけが人も出ていま...
-
数十センチの“低い津波”でも「非常に恐怖を感じた」 足の自由を奪われ、転倒すると立ち上がれず…侮れない津波の威力 「低いから大丈夫」は危険な思い込み
遠く離れた地で起きた地震が、日本に津波をもたらしました。東海地方を襲った津波は最大でも50cm。しか...
-
【万博】津波到達予想7分後に場内アナウンス…吉村知事「情報発信のあり方に問題」万博協会に苦言呈す 関西広域連合の委員会で発言
ロシアのカムチャツカ半島付近で30日に起きた地震の影響で、大阪でも津波注意報が発表されましたが、大阪...
-
やす子が発信 『津波注意報』と『津波警報』の違いに「ありがとう」「分かりやすい」
2025年7月30日8時25分、ロシアのカムチャツカ半島東方沖でマグニチュード8.7と推定される巨大地震が発生しました。同日11時現在、この地震の影響で気象庁は、日本の太平洋沿岸などに津波警報を発表し...
-
海にいるときに津波警報を知らせる大事な旗 意味を知らないと逃げ遅れるかも
日本時間2025年7月30日8時25分頃に、ロシアのカムチャツカ半島でマグニチュード8.7と推定される地震が発生しました。この地震により、同日10時現在で日本列島に津波警報が発表されています。同日10...
-
沖縄にも津波が到達 中城湾港で10センチ観測【午後2時3分】
カムチャツカ半島付近で30日午前に起きたマグニチュード8・7(速報値)の地震で、沖縄県内の沿岸部にも津波が到達している。沖縄気象台地震火山課によると、30日午後1時33分に沖縄市中城湾港に第1波が到達...
-
近畿の津波注意報解除 一日程度は海面変動つづく 海でのレジャーは注意
カムチャツカ半島付近で起きた地震の影響で、関西には一時、津波警報や注意報が出されましたが、31日朝、...
-
豪雨1年・爪跡と未来図④ 変貌遂げる地域と住民の思い(山形・酒田市)
シリーズでお伝えしている「豪雨1年・爪跡と未来図」、今回が最終回です。被災地酒田市大沢地区で進む〝地...
-
最大波が遅れてやってきた理由は? 気象庁の見解【徳島】
今回の地震の影響で、県内でも最大波が第1波から数時間遅れてやってきたことや、長時間に渡って「津波注意...
-
沖縄気象台「海に近づかないで」 津波注意報受け会見 本島沿岸部は午後1時ごろ到達恐れ【動画あり】
ロシアのカムチャツカ半島付近で発生したマグニチュード8・7(速報値)の地震を受け、沖縄気象台は30日午前、記者会見を開き、沖縄本島沿岸部では30日午後1時ごろに注意報レベルの津波(0・2~1メートル)...
-
県内の「津波注意報」解除 沿岸8市町の「避難指示」もすべて解除【徳島】
7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で起きた地震による津波注意報は、県内では31日の午前10時4...
-
【津波情報】東海地方の津波警報解除 津波注意報に切り替わる
ロシアのカムチャツカ半島付近で発生した大規模地震の影響で、30日の午前に愛知外海と三重南部に発表され...
-
津波のスピードは『ジェット機並みの速さ』になることも 警報が発表された時の行動は?
2025年7月30日8時25分頃、ロシアのカムチャツカ半島付近で、マグニチュード8.7の地震が発生。その影響で、同日11時現在、北海道から本州、九州まで、太平洋側を中心に広い範囲で『津波注意報』および...
-
「もっと早く安全との情報が欲しかった」万博は通常営業 約8m高く『安全』と判断 大阪も津波注意報
30日、ロシアのカムチャツカ半島沖で大規模な地震が発生し、和歌山県を含む日本の太平洋側の広い範囲に津...
-
美波町由岐で30センチの津波 県内に「津波注意報」(30日 18:15)【徳島】
7月30日の午前8時半ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生し、現在、県内に「津波...
-
【中継】和歌山県でも津波観測 白浜町など県内すべての海水浴場を閉鎖 田辺市役所にも避難所開設
30日、ロシアのカムチャツカ半島沖で大規模な地震が発生し、和歌山県を含む日本の太平洋側の広い範囲に津...
-
美波町由岐・小松島で10センチの津波観測 県内に「津波注意報」発表中(13:30)【徳島】
7月30日午前8時半ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生し、現在、県内に津波注意...
-
徳島県に「津波注意報」発表 (9:40発表)
徳島県に「津波注意報」 7月30日午前8時半ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震が発生...
-
【津波警報】和歌山・那智勝浦町で午前11時半に3m予想 県内の津波到達予想時刻と満潮時刻(午前9時40分現在)
気象庁は30日午前8時25分ごろの地震による津波到達予想時刻と満潮時刻を発表しました。 津波警報が発...
-
「たかが30cm」「津波しょぼい」に憤りの声 「絶対に侮っちゃいけない」
2025年7月30日に発生した、ロシアのカムチャツカ半島付近での大規模な地震。日本にも影響があり、太平洋沿岸を中心に多くの地域で、津波警報が発表されました。同月31日12時時点では、すべての警報が津波...
-
初任科生の訓練に密着 県消防学校【徳島】
火災や地震などの災害に対処する消防士。 その、一人前の消防士を目指し約半年間にわたり技術や知識を身に...