「岐阜県岐阜市」のニュース (46件)
-
NEW
まるでアフタヌーンティー…斬新な『たい焼きモーニングプレート』メルヘンな世界観で客も「テンション上がる」
岐阜県岐阜市の「やっちゃんのキッチン」は、定番の味だけでなく、チーズウインナーなど総菜系のメニューも...
-
国産初の双発ジェット輸送機「C-1」 日本郵便が「初号機退役記念切手」を発売へ 台紙には”貴重な写真”も
銀翼の名機が切手で登場運用の歴史を総ざらい日本郵便株式会社東海支社は2025年2月21日、オリジナルフレーム切手セット「C-1初号機退役1970-2025」の販売を開始すると発表しました。航空自衛隊岐...
-
花火を見るおばあちゃん 手に持っていたのは…「涙腺崩壊した」「心を揺さぶられる」
夏の夜空を彩る、美しい花火。家族や恋人、友人など、自分にとって大切な人と一緒に花火を見れば、素敵な夏の思い出が、胸に刻まれることでしょう。花火を撮った写真家が『涙腺崩壊』したワケ2024年8月10日、...
-
猛暑日地点は今年最多 岐阜県揖斐川で今年全国最高の36.5℃を記録
本州付近は梅雨の晴れ間で強い日差しが照り付けています。岐阜県揖斐川町では今年全国で最も高い36.5℃まで上がり、最高気温が35℃以上の猛暑日の地点は午後3時までに16地点。今年初めて10地点を超えまし...
-
85歳男、コンビニでコンドーム2箱盗んで逮捕 女性店長が通報
岐阜県岐阜市のコンビニエンスストアでコンドームを万引きしたとして、85歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は28日午前10時45分頃、岐阜市内のコンビニエンスス...
-
「スシロー」迷惑動画の少年通う高校に相次ぐ誹謗中傷…「お門違い」「学校は関係ない」と咎める声
相次ぐ迷惑行為によって対応に追われている回転寿司業界。「スシロー」では少年が醤油瓶や湯のみを舐め回して元の場所に戻す、レーン上の寿司に唾液をつけるといった動画が拡散された。 「スシロー」を運...
-
77歳男、畑から柿を盗んで82歳女性に身柄を取り押さえられる 通報受けた警察官が逮捕
岐阜県岐阜市の畑で柿を盗んだとして、77歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。男は18日午後0時頃、岐阜市内の柿畑で柿の木を折り、実を3つ手にして逃走しようとする。その様子を...
-
客が総額300万円のサウナに“放尿ロウリュウ”…スタッフが被害告白「ストーブも新調」
《個室サウナでおしっこロウリュウした「オタンチン」が現れました。個室サウナ一つ明日まで封鎖します。綺麗に掃除しないと…世の中色んな人がいますね。嫌がらせなのかな?でも10000人以上来てくれて1人だか...
-
無許可で薬販売か…ベトナム食料品店で“経口避妊薬”を販売目的で保管した疑い ベトナム人の女3人逮捕
岐阜県岐阜市と愛知県一宮市のベトナム食品を売る店で、許可なく経口避妊薬を販売目的で保管していた疑いでベトナム人の女3人が逮捕されました。岐阜市の食品販売業、ダン・ティ・アン容疑者(28)らベトナム人の...
-
路線バス運転手、運行中に漫画を読む 乗客の指摘で発覚、信号待ちの際数回に渡る
岐阜県岐阜市でバス運転手が、信号待ちの間に漫画を読んでいたことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。岐阜バスを運営する岐阜乗合自動車によると、勤務する男性運転手が6月中旬、岐阜市中心部に向かってい...
-
東海地方 あす2日と3日(水)は猛暑のピーク 体温超えの危険な暑さの所も
東海地方は、厳しい暑さが続いています。あす2日と3日は、体温を超える危険な暑さとなる所があり、猛暑のピークとなりそうです。日中の暑い時間の外出はできるだけ控えて、熱中症にならないよう十分気をつけて下さ...
-
面倒くさいラーメンマニアとは違う「文系ラーメンファン」の流儀とは?
もはや“国民食”としてだけでなく、日本発のカルチャーとしても世界的に認知されているラーメン。名店のガイドブックなども多く存在するが、『教養としてのラーメンジャンル、お店の系譜、進化、ビジネス――50の...
-
きょう10日朝 局地的に雨雲・雷雲発達 午後はあちらこちらで雨や雷雨に
きょう10日(金)の朝は、三重県や愛知県、新潟県などで局地的に雨雲や雷雲が発達しています。午後は、さらに広い範囲で大気の状態が不安定になるでしょう。10日朝新潟県・愛知県・三重県など雨雲や雷雲きょう1...
-
28歳男、車内で口論となり34歳妻を暴行の上ひき殺そうとし逮捕 経緯を聞いた母親が通報
岐阜県岐阜市で、車の助手席に乗っていた妻を暴行したうえ車で背後からひき殺そうとしたとして、28歳の男が逮捕された。事件が発生したのは5日午後4時30分頃。岐阜市内の道路で、助手席に座っていた34歳の妻...
-
58歳小学校教頭、ホテルで風俗店女性をペン型カメラで盗撮しようとして逮捕
愛知県一宮市のラブホテルで、風俗店の女性を盗撮しようとしたとして、58歳の小学校教頭が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。警察によると、逮捕されたのは岐阜県岐阜市の小学校教頭。21...
-
東海地方 しばらく秋晴れが続く 一日の気温差大 服装で上手に調節を
東海地方は、しばらく秋晴れが続くでしょう。日中は過ごしやすい陽気となりますが、朝晩との気温差が大きいため、服装でうまく調節するなどしてお過ごし下さい。きのう25日より大幅に気温がアップ夏日一歩手前の所...
-
71歳男、面識のない男性宅に尿入りの瓶を置き逮捕「困らせてやろうと思った」容疑を認める
埼玉県川越市で、自分の尿を入れた瓶を他人の家に置いて嫌がらせをしたとして、同市笠幡に住む71歳の無職男が県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。男は今年5月から今月9日にかけ、同市に住む70代男性の自宅...
-
25歳男、5歳の息子をサバゲー用の銃で十数発撃ち逮捕 妻から被害の申告
岐阜県岐阜市で、5歳の息子にサバイバルゲームで使用するおもちゃの銃を発射し体に当てていたとして、岐阜県美濃加茂市の25歳の会社員男が逮捕された。警察によると、男は22日、岐阜市の親戚の家を訪れた際、5...
-
「昨日ご飯屋にいたね」33歳男、元交際女性の情報を掲示板に投稿して逮捕「気持ち悪い」の声
岐阜県岐阜市で、県内に住む元交際相手の23歳女性を監視しているかのような内容の文言を掲示板に投稿したとして、33歳の男が逮捕された。警察によると、男は2021年10月7日~11月中旬、岐阜県内に住む2...
-
82歳女が621円のシューマイを万引き、現金26万円を所持しており驚きと疑問の声
岐阜県岐阜市でシューマイ1箱を盗んだとして、82歳無職の女が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。無人餃子販売店で万引きした48歳会社員男が逮捕ビジネススタイルに限界を指摘する声も...
-
全国で5日ぶりの猛暑日 多治見市や京都市で35度超
きょう(3日)は、岐阜県多治見市や京都府京都市で最高気温が35度以上となりました。全国のアメダスで猛暑日地点がでるのは5日ぶりです。5日ぶりの猛暑日きょう(3日)は、東海から西で厳しい残暑となっていま...
-
エアコン故障で入院患者4人死亡、殺人容疑で病院を捜査 会見した院長に“罪の意識がない”と猛批判
28日、岐阜県警が岐阜県岐阜市一番町の「YM藤掛第一病院」で、80代の入院患者4人が26日から27日にかけて相次いで死亡したと発表。夜になり警察が殺人容疑で同病院を捜査した。警察によると、死亡した4人...
-
東海地方 けさはこの秋一番の冷え込み しばらく低温傾向 冷え込みが強まる日も
けさの東海地方は、各地でこの秋一番の冷え込みとなりました。この先、日中は過ごしやすい陽気が続きますが、朝晩は肌寒く、冷え込みが強まる日もあるでしょう。けさは空気がひんやり週末から寒気が流れ込んでいる影...
-
(株)クロスパブリシティ 国内製造初のCBD入り清涼飲料水を発売
(株)クロスパブリシティ国内製造初のCBD入り清涼飲料水「キャノヴィウォーター」発売(参照:株式会社AQ[…]Continuereading«(株)クロスパブリシティ国内製造初の...
-
62歳男、尿を缶に入れ道に投棄した疑いで逮捕 異常すぎる動機にドン引きの声
岐阜県岐阜市萱場東町で、62歳無職の男が廃棄物処理法違反の疑いで逮捕されたことが判明。その謎の行動に驚きが広がっている。男は23日午後11時頃、岐阜市萱場東町の路上に自身の尿を入れた空き缶6本を投棄し...
-
西日本と東海で黄砂を観測
きょう7日(日)、島根県松江市と鳥取県鳥取市、さらに岡山県岡山市で黄砂が観測されました。松江と鳥取、岡山で黄砂が観測されるのは、きのうに続いて今年2日目です。毎年のように連日黄砂きょう午前7時ごろ、松...
-
富士変速機が小規模水力向けの増速器開発に成功
2013年8月6日、岐阜県岐阜市に本社を構える富士変速機が小規模水力・風力発電向けの増速器を開発したことが発表された。富士変速機は減速機・変速機・各種歯車・駐車場装置などの開発をしていることで知られて...
-
九州から東海・甲信 カラッとした晴天 湿度30パーセント台の所も
今日15日は、九州から東海・甲信にかけてカラッとした晴天になり、最小湿度が30%台を観測した地点もありました。この晴天は長くは続かないでしょう。カラッと秋晴れ過ごしやすい陽気に今日15日は、九州から東...
-
28歳無職男、出会い系で知り合った女性から計1,000万円以上騙し取る 「信じがたい事件」驚きの声も
9日、出会い系アプリで結婚を前提に交際し、現金を騙し取ったとして、岐阜県岐阜市の28歳の無職の男が詐欺の疑いで逮捕された。男は2018年5月、出会い系アプリで知り合った愛知県海津市の元交際相手の26歳...
-
徴用工問題は本当に「解決済み」だったのか? 日本政府が60年以上にわたり隠蔽してきた日韓基本条約の欺瞞
徴用工問題が波紋を広げている。周知のように、植民地時代の韓国人徴用工が日本企業に求めた賠償について、韓国の大法院(最高裁)は被告の上告を棄却し、請求を認める判決を下した。安倍首相は即座に「ありえない判...