「東京都港区」のニュース (208件)
-
東京・西新橋「日本の酒情報館」でキリッと冷えた「夏酒」を提案 - 試飲は1杯100円〜300円
日本酒造組合中央会が運営する「日本の酒情報館」(東京都港区)では、「夏酒(なつざけ)」をテーマにした日本酒のラインアップを提案している。夏酒とは、様々な酒蔵が提案する"冷やして楽しむ日本酒"を総称して...
-
島根県で地域貢献活動「JA ふれあいの集い」を開催! 交通安全落語で、楽しみながら意識改革
農業や水産業が盛んな島根県の西部・浜田市で、JA(農業協同組合)による地域イベントが開催された。JAは日本各地で組合員や地域住民との繋がりを深める地域貢献活動「JAふれあいの集い」を実施している。その...
-
アストンマーティンの限定車「ヴァリアント」が日本に! 世界38台、まだ買える?
アストンマーティンの世界38台限定モデル「Valiant」(ヴァリアント)が日本に上陸した。「アストンマーティン青山ハウス」で8月30日まで展示中だ。F1ドライバーの個人的な依頼がきっかけで誕生したス...
-
「ねぇ!ちょっと聞いて!」 近藤春菜が『あの人』との奇跡の遭遇に驚き
2024年8月15日、お笑いタレント『ハリセンボン』の近藤春菜さんがInstagramアカウントを更新。「ねぇ!ちょっと聞いて!」と、興奮気味の様子で、偶然起こった『奇跡の出来事』を報告したところ、フ...
-
ホンダが「ヴェゼル」のカードゲームを開発!? 理由は
ホンダがコンパクトSUV「ヴェゼル」のカードゲーム「OuTDooRHuntingCard(アウトドアハンティングカード)」byVEZELを制作した。○なぜホンダがカードゲーム?この制作に先駆け、ホンダ...
-
東京・新橋に、世界のドーナツ「JACK IN THE DONUTS」オープン
ビッグクリエイトが運営する「JACKINTHEDONUTS」は6月13日、ウィング新橋(東京都港区)に出店した。提供するドーナツは、世界の各国のドーナツを再現したものや、これまであるようでなかった可愛...
-
<プロを支援するプロ(1)>士業・医業専門の経営コンサルティングファームの魅力
士業・医業といえば、日本では、高度な専門性を有するエリート職という印象だろう。アメリカのように、日常生活のあらゆる場面に弁護士が関わり、その数も110万人にものぼる国と比べれば、弁護士を中心とした日本...
-
中古マンション価格、最も高いのは「東京都港区」 - 23区以外の1位は?
ワンノブアカインドは5月24日、同社が運営するマンション情報サイト「マンションレビュー」より、「2024年4月全国市区町村中古マンション価格/騰落率ランキング」を発表した。今回の調査は、マンションレビ...
-
BMWが麻布台ヒルズにブランドショップ開設! ここでしか買えないものとは?
BMWが麻布台ヒルズ(東京都港区)にブランドストア「FREUDEbyBMW」をオープンする。クルマを売るのではなく、ユーザーにブランドを体験してもらうのが目的のストアなのだが、ここでしか買えないグッズ...
-
スターバックス×BEAMSの最強コラボが再び!完売必至の28アイテムが登場
スターバックスは、BEAMSとコラボレーションしたアイテムを6月26日より、スターバックス公式オンラインストアにて販売します。2度目となる今回は、全28アイテムがラインアップ。即完した幻のコラボが帰っ...
-
無駄も異次元!岸田政権の「少子化対策5兆円」が“あまりに的外れ”な理由
厚生労働省は5日、2023年の人口動態統計を発表。1人の女性が生涯で産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」が全国で「1.20」と過去最低になった。 都道府県別にみても軒並み下降し、特に...
-
モエ・エ・シャンドンをフリーフローで! プルマン東京田町「シャンパンガーデン」今年も開催
仏アコーの最上級ライフスタイルホテル「プルマン東京田町」(東京都港区)は6月1日~10月31日、「シャンパンガーデンfeat.モエ・エ・シャンドン2024」(11,000円~)をルーフトップバー「PL...
-
「オクトーバーフェストin芝公園」5月17日から開催 - 本場ドイツのビール&グルメが集結! 初のVIPテント(予約席)も
ビー・エフ・シーは5月17日~5月26日、「オクトーバーフェストin芝公園(御成門駅前)~Spring~」を都立芝公園(東京都港区)で開催する。ドイツ・ミュンヘンで開催されている世界一のビールの祭典「...
-
アストンマーティンのスーパーGT参戦車両が出現中! ベース車両は誰でも買える?
今週末、鈴鹿サーキットで開催されるスーパーGT第3戦に参戦するアストンマーティン「ヴァンテージGT3」が東京に出現中だ。ガチ武装した実際のレーシングカーを近くで見られるのは、5月29日の夜8時まで。お...
-
モエ・エ・シャンドン アイス アンぺリアルをグラス一杯から - インターコンチネンタル 東京ベイ
ホテルインターコンチネンタル東京ベイ(東京都港区)の各レストランとラウンジでは、期間限定のシャンパーニュフェアを開催中だ。「氷と一緒に楽しむ」というドゥミ・セック(甘口)な味わいの「モエ・エ・シャンド...
-
千葉県民が住みたい街TOP3、「浦安市」「船橋市」あと1つは?
大東建託は、居住満足度調査「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」「いい部屋ネット住みたい街ランキング2024」を5月15日に発表した。同調査は2024年2月21日〜3月14日の期間、千葉県...
-
【首都圏版】住みここちのいい自治体TOP3、「港区」「文京区」あと1つは?
大東建託は5月15日、「いい部屋ネット街の住みここちランキング2024」を発表した。同ランキングは、2020年〜2024年(一部の回答のみ2019年を追加)の間、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉...
-
林官房長官 東日本大震災のチャリティ公演で「Let It Be」熱唱も「意味わかってる?」と物議
今年で東日本大震災から13年が経ち、3月11日当日には各地で追悼の行事が。東京都・港区にあるサントリーホールでもチャリティコンサートが行われたのだが――。 そこに姿を現したのは林芳正官房長官...
-
元KAT-TUN・田中聖受刑者、不祥事まとめ――高知東生がエール「聖は今日収監された」
保釈中に指定薬物「THCH」を含む大麻リキッドを所持していたとして、警視庁がKAT-TUNの元メンバー・田中聖受刑者を2月16日にも書類送検する方針を固めたことがわかった。昨年、千葉県内で覚醒剤を所持...
-
過熱する「日本一高いビル戦争」 ビジネス的にはリスクだらけ、「旨みより見栄」の現実
東京の最新の話題に麻布台ヒルズ(東京都港区)のオープンがある。地上64階、高さ330mのこのビルは、大阪市の「あべのハルカス」を抜く日本一の高さを誇るが、数年後には六本木や東京駅近くにさらなる高層ビル...
-
“モチーフはGTスポーツ” 記念モデル「M55コンセプト」光岡自動車が披露!
創業55周年の記念モデルだそう。市販未定詳細も不明のコンセプトモデル光岡自動車は2023年11月16日、創業55周年の記念モデル「M55CONCEPT」を公開しました。これは2023年2月に同社が創業...
-
「お釣りはいらない、取っときな」ができないキャッシュレス→タクシーアプリに“チップ”機能 乗務員の声受け
広まったら素敵ですけども。チップを受け取れなくなったタクシー乗務員ならば…タクシーアプリ「GO」を運営するGO(東京都港区)は2023年10月12日(木)、同アプリに乗務員へチップを送ることができる機...
-
ナニコレ!? JMSで業界注目「異様に完成度の高いナゾの車」とは? 驚きの技術満載「詰め込んだらこうなった」
ジャパンモビリティーショーでは、大手自動車メーカー以外も様々な車両を出品していますが、そのなかで部品メーカーがつくった“異様に完成度の高いクルマ”に注目が集まっています。実際に走行が可能で、新機軸の技...
-
航空自衛隊が「虎ノ門ヒルズ」にオフィスを開設する理由とは 見据えているのは「宇宙」?
未来感あふれすぎ?「宇宙協力オフィス」を虎ノ門ヒルズに開設航空自衛隊は2023年9月28日(木)、「宇宙協力オフィス」を東京都港区の虎ノ門ヒルズビジネスタワーに開設すると発表しました。航空自衛隊のF-...
-
東日本の「水素の一大拠点」に 川崎の臨海部が変貌へ「有力候補地」へアクセス整備も加速か
川崎市と川崎重工が連携協定を締結。川崎市の臨海部エリアで、水素エネルギーを供給する拠点の形成に向けた動きが加速しそうです。川崎市の臨海部に「水素エネルギーの供給拠点」整備へ川崎市の臨海部エリアで、水素...
-
東日本の「水素の一大拠点」に 川崎の臨海部が変貌へ「有力候補地」へアクセス整備も加速か
川崎市と川崎重工が「カーボンニュートラルの早期実現」に向けた連携協定を締結。川崎市の臨海部エリアで、水素エネルギーを供給する拠点の形成に向けた動きが加速しそうです。川崎市の臨海部に「水素エネルギーの供...
-
「人のせいにする最悪の人間」ホリエモン 暴走死亡事故起こした元特捜部長(84)のトヨタ提訴を痛烈批判
9月21日、実業家の“ホリエモン”こと堀江貴文氏(50)が、自身のX(旧Twitter)を更新。死亡事故を起こした元特捜部長がトヨタを提訴したことを批判した。 ‘18年2月、元東京地検特捜部...
-
100人がかりの重量物運搬→「4人」で 標高1400mの山奥へ7.1トン運ぶ ドローンで超時短
ヘリも要らない!ドローンで運べちゃう人材派遣業などを手掛けるクリーク・アンド・リバー(東京都港区)は2023年5月29日、三井金属資源開発が群馬県の山間部で行った地熱調査における取水設備設置に協力し、...
-
「電気を運ぶ船」ついに詳細あきらかに コンテナ=超巨大モバイルバッテリー「船で送電」
いよいよ始まります!「電気運搬船」で「海上送電」ベンチャー企業のパワーX(東京都港区)は2023年5月25日、コンテナ型の巨大な蓄電池を海上運搬する“電気運搬船”初号船の詳細設計を、愛媛で開催中の海事...
-
岸信千世議員 家系図アピールも父の圧倒的地盤で辛勝…選挙活動も不評で高まる“世襲”への不安
《私に貴重な1票を託してくださった皆さま、本当にありがとうございます。そしてご支援をいただいた皆さまに心から感謝いたします。託された想いをしっかりと受け止め、より一層精進してまいります》 4...