「東京都港区」のニュース (206件)
-
JAL&ANA 国内線の改札機などを共同利用へ 2023年から 利便性向上にもつながるワケ
航空会社も旅客も一挙両得の取り組みかも!2023年5月より順次開始JAL(日本航空)とANA(全日空)は2021年10月22日(金)、国内線チェックインシステム機器(保安検査場の旅客通過確認機、および...
-
最新の<不妊治療>~「子宮内フローラ」「卵巣凍結」......高度生殖医療の現場では
10組のカップルのうち2〜3組は不妊で悩んでいるとされる現代。結婚年齢が高くなり、妊娠・出産を考えるのが、妊娠率が低下し始める30代半ばを過ぎてからという事情が、その背景にあるのかもしれない。そんな状...
-
開いたエレベーターが突然落下、30歳男性が挟まれて死亡「もうエレベーターに乗らない」恐怖の声も
エレベーターによる事故は世界各地で発生しているが、「自分は事故とは関係ない」と思って乗っている人も少なくないだろう。しかしまた、エレベーターで男性が死亡するという痛ましい事故が発生した。海外ニュースサ...
-
U18代表「日の丸外し」批判に選手周辺から異議…「大切な体に何かあったら誰が責任?」
30日から韓国・機張市で始まる野球U18ワールドカップ(W杯)で、日本高等学校野球連盟(高野連)が高校日本代表チームに、日の丸のロゴが入ったポロシャツを着用させずに現地入りさせる方針を示したことが物議...
-
あえて夜行12時間 コロナ禍登場の新造船で東京から神津島へ 賑やかだった船旅どう変化?
東京の離島・神津島は、ジェット船で3時間45分ですが、夜行の客船も運航されており、これが生活物資も運んでいます。12時間の船旅、以前は甲板もにぎやかなものでしたが、コロナ禍を経てどう変わったでしょうか...
-
16時の積雪 東京6センチ 関東の雪はどこでどれくらい積もった? 各地の様子は?
関東では、16時の積雪が都心で6センチ、横浜や千葉で3センチ、水戸で2センチを観測し、積雪が増えています。各地の雪の様子と、雪道の歩き方をまとめました。16時の積雪東京都心で6センチ6日木曜午後の関東...
-
26歳男、父親の会社の現金1500万円を盗む? 金を持ち出したが「盗んでいない」と否認
静岡県沼津市で、73歳の父親の経営する会社の現金1500万円を盗んだとして、26歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。68歳新聞配達員、勤務中にみかん42個を盗む警察官が発...
-
ガソリンスタンドのぶら下がってる給油機器、見なくなったワケ 背景にセルフの普及か
屋根から吊り下げられた給油機器を使っているガソリンスタンドが、数を減らしているといわれます。給油口の位置に関係なく給油でき、クルマも移動しやすいといったメリットもありますが、確かに採用されなくなってい...
-
若者の選挙離れを止めるのはインターネット?普段投票しない人の約8割が「ネットなら投票」する理由
選挙のたびに取り沙汰されるのが若者の投票率の低さだが、パイプドビッツ(東京都港区)が行った調査によれば、「普段投票しない」と答えた20~30代の多くが、「インターネット選挙を解禁すれば投票する」と回答...
-
都心タワーマンション内の格差、最大で価格差10億円 「上に行けば行くほど高くなる。住んでいるのは芸能人や経営者」
不動産業界向けの情報サービスを展開するマーキュリーは9月20日、「マンション格差ランキング」を発表した。1つのマンションの中でも高い部屋と安い部屋があるが、その格差の大きさをランキングにした。最も格差...
-
新型コロナで引っ越しどうした? 「自宅訪問見積もり」に抵抗も 変わるサービス
春前には「引っ越し難民」も問題になっていましたが……。引っ越しスタッフのイメージ(画像:写真AC)。引っ越しサービス比較サイト「引越しラクっとNAVI」などを運営するリベロ(東京都港区)は2020年6...
-
在日外国人の4割がネットで「ヘイトスピーチ」を見たと回答 批判を恐れ、フェイスブック削除する人も
特定の民族や人種への差別を煽る「ヘイトスピーチ」が問題となって久しい。9月8日には、ツイッターでの差別的投稿を削除することを求める抗議行動が、ツイッタージャパン本社前で行われた。在日外国人は、差別的な...
-
全裸で殺害後犯された聡明な女性医師、隠れた素顔が徐々に明らかに…?【未解決事件ファイル】
1972年6月26日、東京都港区にあるホテルにて当時37歳の女性歯科医師Aさんが何者かに殺害される事件が発生した。警察は顔見知りによる犯行に絞って複数の容疑者をリストアップしたが、世間の関心を集めたの...
-
海中の音響センサーで密漁防止に成功 不審船等を24h監視&検知 OKI
実際に不審者と不審船を発見し、密漁を防ぎました。水中に設置したセンサーで遠隔監視を可能に沖電気工業株式会社(OKI:東京都港区)は2021年10月13日(水)、北海道の増毛町の沖合海域で運用中の「密漁...
-
「ファミリア」経営の保育園は“月23万べっぴんさん教育”
昨年の流行語大賞ベスト10にも入り、物議を醸した「保育園落ちた日本死ね!!!」。この衝撃的なタイトルのブログが投稿されてから早1年。「保活」の過酷さはいまだに改善しているとは言い難いが、ここにきて少し...
-
電通社長が違法残業裁判で謝罪 企業体質改善への厳しい道のり
新入社員の高橋まつりさん(24=当時)を過労の末、自殺に追い込んだ違法残業事件などで労働基準法違反罪に問われた広告大手電通(東京都港区)の初公判が22日、東京簡裁(菊地努裁判官)で開かれた。世論のブラ...
-
日本郵便課長が職場から年賀はがき1万2000枚を盗み、換金しようとした!
警視庁愛宕署は11月22日、勤務先の郵便局に侵入し大量の年賀はがきを盗んだとして、窃盗と建造物侵入の疑いで、日本郵便業務室担当課長・阿部敏雄容疑者(58=神奈川県横須賀市湘南鷹取)を逮捕した。同署によ...
-
深刻化する「引っ越し難民」問題 繁忙期のお断り増加&高額化 利用者ができる対策は?
新生活を控えた3月から4月に、引っ越しをしたくてもできないという人が増えています。引っ越し会社が人手不足で依頼を受けられず、料金も高額化せざるを得ない状況です。「引っ越し難民」問題、ますます深刻化して...
-
全国住みたい街ランキング「京都」がトップ10落ち 一方『飛んで埼玉』の影響か「埼玉県さいたま市」が人気急上昇
地域応援サイト「生活ガイド.com」を運営するウェイブダッシュは4月10日、全国住みたい街ランキング2019を発表した。調査は生活ガイド.com会員2502人から回答を得た。住みたい街ランキング1位は...
-
戸板女子短大の学校案内がほぼファッション誌 地方の高校生にキラキラキャンパスライフをアピール
戸板女子短期大学(東京都港区)が女性向けファッション誌と見紛うような大学案内を作成した。付録には、韓国コスメ「TONYMORY」のフェイスパックが付いており、4月からオープンキャンパスなどで配布してい...
-
薬を受け取るまでの時間水族館に行ける薬局 5月25日都内にオープン ANAグループ協力店
具合悪い時の待ち時間のイライラ、少し軽減されるかもしれません。5月25日から曜日、時間限定で全国に薬局などの店舗を展開するクオール(東京都港区)とANA(全日空)グループのavatarinが2020年...
-
厚生労働省がミスを連発するさなか、室長が酔って駅員に暴行
たがが緩んでしまったか?厚生労働省では、国会に提出した法案で条文ミスを犯したり、参院本会議で、地域医療・介護総合確保推進法案の趣旨説明に関する資料でコピペ(コピーアンドペースト)ミスが発覚。度重なる失...
-
ぶつかっても大丈夫!? 布とウレタンでできた「柔らかいクルマ」見てきた 公道で走れるの?
バンパーを発泡ウレタンで、ルーフを再生可能な新素材で作った、人と自然とまちに優しいクルマが表参道で公開されました。デザインしたのは愛玩ロボット「LOVOT」の生みの親です。小型/低速/柔らかい/リサイ...
-
給油ノズルが根もとまで入らない… そのまま給油して大丈夫?
クルマの燃料タンクは、容量や形状も様々。ガソリンスタンドの給油ノズルが根もとまでうまく入らないこともありますが、そのまま給油してもよいのでしょうか。車種によっては、注意が必要な場合もあるようです。給油...
-
不動産無断売却で男女3人逮捕「地面師」の名義書き換え巧妙手口
都心に不動産を所有する女性に成りすまし、会社役員から2億4000万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課はこのほど、詐欺容疑などで神奈川県横須賀市の無職中村美佐江容疑者(67)ら男女3人を逮捕した。3...
-
「電気を運ぶ船」のパワーXと日本郵船が協業へ 海のベンチャーに強力パートナー
海の分野はがっつり噛んだぞ!プロトタイプ開発から運航まで協業「電気を運ぶ船」の実現を目指すベンチャーに、強力なパートナーです。株式会社パワーエックス(PowerX、東京都港区)は2022年1月31日(...