「入江陵介 記録」のニュース (338件)
入江陵介のプロフィールを見る-
瀬戸大也妻・馬淵優佳さん SNSに五輪辞退メール…それでもブレない“強メンタル”
東京五輪開幕まで40日を切った。多くの競技で出場選手が内定し、本番に照準を合わせた調整が続いている。そんな中、元飛び込み日本代表で競泳男子五輪代表・瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)の妻の馬淵優佳さ...
-
【競泳】19歳・佐藤翔馬が世界歴代4位でVも…「悔しいっていう面もある」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、佐藤翔馬(19=東京SC)が世界歴代4位となる2分6秒78の好記録で優勝した。渡辺一平(23=トヨタ自動車)...
-
【競泳】2冠・大橋悠依「目指しているところは自己ベスト」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル個人メドレー決勝が行われ、大橋悠依(25=イトマン東進)が2分09秒86の大会新記録で優勝。23日の400メートル個人メドレー(...
-
【競泳】2冠の入江 東京五輪に胸中複雑「心が揺さぶられる部分ある」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル背泳ぎ決勝が行われ、入江陵介(30=イトマン東進)が1分57秒11で優勝。22日の100メートル背泳ぎ(53秒31)との2冠を達...
-
【日本短水路選手権】瀬戸大也が個人メドレー2冠「レースが自分の練習になる」
競泳の日本短水路選手権初日(16日、東京辰巳国際水泳場)、男子400メートル個人メドレー決勝は東京五輪代表の瀬戸大也(27=TEAMDAIYA)が4分0秒49で制し、100メートル個人メドレーとともに...
-
【競泳】200平Vの佐藤翔馬 同世代・池江と交流のきっかけは「Clubhouse」
競泳の東京都オープン最終日(21日、東京・辰巳国際水泳場)、男子200メートル平泳ぎ決勝は佐藤翔馬(20=東京SC)が2分8秒24で優勝した。前日20日の競技終了後には、池江璃花子(20=ルネサンス)...
-
【競泳】東京都オープン 瀬戸大也が200バタ全体7位で決勝進出
競泳の東京都オープン最終日(21日、東京・辰巳国際水泳場)、男子200メートルバタフライ予選は個人メドレー2種目で東京五輪代表の瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)が2分1秒13で決勝に進出した。予選...
-
牧野 紘子(東京ドーム)が2:07.88で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020女子200mバタフライ決勝
水泳ジャパンオープン2020女子200mバタフライ決勝が2月6日(土)に行われた。見事優勝を果たしたのは牧野紘子で2:07.88の記録だった。長谷川涼香が2:08.80で2位、林希菜が2:08.84で...
-
井本 一輝(イトマン東京)が3:49.89で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020男子400m自由形決勝
水泳ジャパンオープン2020男子400m自由形決勝が2月6日(土)に行われた。見事優勝を果たしたのは井本一輝で3:49.89の記録だった。黒川紫唯が3:49.97で2位、江原騎士が3:50.36で3位...
-
古賀 淳也(スウィンSS)が24.95で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020男子50m背泳ぎ決勝
水泳ジャパンオープン2020男子50m背泳ぎ決勝が2月6日(土)に行われた。見事優勝を果たしたのは古賀淳也で24.95の記録だった。宇野柊平が25.38で2位、細川公平が25.39で3位となった。男子...
-
大橋悠依(イトマン東進)が4:36.27で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020女子400m個人メドレー
水泳ジャパンオープン2020女子400m個人メドレーが2月5日(金)に行われた。見事優勝を果たしたのは大橋悠依で4:36.27の記録だった。清水咲子が4:38.68で2位、谷川亜華葉が4:42.45で...
-
竹田渉瑚(オーエンス)が15:06.71で見事優勝!水泳ジャパンオープン2020男子1500m自由形決勝
水泳ジャパンオープン2020男子1500m自由形決勝が2月5日(金)に行われた。見事優勝を果たしたのは竹田渉瑚で15:06.71の記録だった。吉田惇哉が15:08.89で2位、尾崎健太が15:15.3...
-
金メダルで東京五輪決定! 世界選手権に並々ならぬ意気込みで臨む日本の競泳陣=中国メディア
中国メディア・東方網は18日、韓国で開幕する水泳世界選手権の競泳に出場する日本の選手たちが東京五輪出場権を賭けて表彰台の真ん中を目指すべく準備を進めていると伝えた。記事は、光州で間もなく開幕する水泳世...
-
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟
【競泳】2年ぶり実戦のバタフライで池江が感じた〝不思議な気持ち〟。「本命種目」の手応えは――。競泳の東京都オープン初日(20日、東京・辰巳国際水泳場)、女子100メートルバタフライ決勝は白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が59秒44で3位に入...
-
【競泳】松元 カツオ“共食い”秘話披露
空前の“カツオフィーバー”到来だ。愛称「カツオ」で知られる競泳の松元克央(22=セントラルスポーツ)に驚きのプレゼントが届いた。水泳の世界選手権男子200メートル自由形で日本新記録を樹立して銀メダルを...
-
【競泳】池江璃花子「東京五輪出場」の可能性…岩崎恭子氏は「リレーならある」
元五輪女王の見解は――。白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が北島康介杯(東京辰巳国際水泳場)の女子100メートル自由形決勝で55秒35のタイムで4位に入り、注目を集め...
-
【競泳】パリ五輪意識? 池江璃花子が「青・白・赤」オリジナルグローブで始球式登板へ
東京五輪・競泳女子代表の池江璃花子(21=ルネサンス)が18日、自身のインスタグラムを更新し、オリジナルグローブに込められた思いを明かした。池江は25日に予定されているプロ野球・ヤクルト―中日戦(神宮...
-
【世界水泳】愛と科学で2冠・瀬戸を支える愛と科学の“夫婦二人三脚”
【韓国・光州発】大黒柱の貫禄だ。水泳の世界選手権最終日(28日)、競泳男子400メートル個人メドレー決勝は瀬戸大也(25=ANA)が4分8秒95で金メダルを獲得し、200メートルとの2冠で、両種目で東...
-
【競泳】池江璃花子 4年生へ涙の惜別「水泳が楽しかったと思って卒業してもらえたら」
競泳の日本学生選手権最終日(10日、東京辰巳国際水泳場)、女子800メートルリレー決勝が行われ、小堀倭加(3年)、伊藤悠乃(4年)、持田早智(4年)、池江璃花子(3年)の日大が8分0秒49の大会新記録...
-
【競泳】松元克央200自で日本新! 東京五輪へ準備継続「さらにタイムが伸びる」
カツオが旬を迎えつつある。競泳の北島康介杯第1日(22日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル自由形で松元克央(23=セントラルスポーツ)が金メダルへの第一歩を踏み出した。2019年の世界選手権で...
-
【競泳】200個人メドレー2位の大本里佳 4月の日本選手権で「日本新記録を」
競泳のジャパンオープン第3日(6日、東京アクアティクスセンター)、女子200メートル個人メドレー決勝で大本里佳(23=ANAイトマン)は2分10秒62で2位だった。東京五輪の派遣標準記録(2分10秒4...
-
小出監督との出会いで夢を見なくなった。それでも走り続ける怪物ランナー・新谷仁美の本音
10月10日、東京・新豊洲にナイキジャパンが三井不動産レジデンシャルと共同で開発したスポーツパーク「TOKYOSPORTPLAYGROUNDSPORT×ART」がオープンした。世界的に見ても体を自由に...
-
【競泳】池江璃花子が感激した東京アクアティクスセンター「3つの工夫」
整備費約567億円はダテではない。来夏の東京五輪の水泳競技会場「東京アクアティクスセンター」(東京・江東区)のベールがはがされた。世界最高水準といわれる同会場は地下1階、地上4階建てで、東京大会時の観...
-
【競泳】平井伯昌ヘッド 日本選手権で選手の競争活性化を期待
4月3日に開幕する競泳・日本選手権(8日まで、東京辰巳国際水泳場)の記者発表兼予想会が29日、都内で行われた。8月のパンパシフィック選手権とアジア大会(インドネシア・ジャカルタ)の日本代表選考会を兼ね...
-
【競泳】東京五輪へ男子陣も収穫あり 主将・入江「迷いなく今までの泳ぎでいきたい」
競泳のサマーチャレンジ記録会(4日、神奈川・さがみはらグリーンプール)、東京五輪代表チームの一部選手が参加し、男子100メートル背泳ぎは、主将・入江陵介(31=イトマン東進)が53秒38でフィニッシュ...
-
【世界水泳】日本金メダルゼロの不安 東京五輪構想に暗雲
【ハンガリー・ブダペスト28日(日本時間29日)発】2020年東京五輪は大丈夫か?水泳世界選手権第15日、競泳男子200メートル平泳ぎで小関也朱篤(25=ミキハウス)が2分7秒29で銀メダル、世界記....
-
スケボー女子、最年少金メダルの西矢に心配の声「二の舞が怖い」 歴史的快挙で思い出される前記録保持者・岩崎さんの悲劇
7月23日に開会式が行われ、様々な競技で連日熱戦が繰り広げられている東京五輪。ここまでには日本人金メダリストも複数誕生しているが、中でも歴史的快挙となったのがスケートボード・女子ストリートでの西矢椛の...
-
衝撃の13歳金メダリスト・西矢椛を生んだ「西矢家の人たち」と「スケートボード虎の穴」
スーパー中学生だ。東京五輪スケートボード女子ストリート決勝(26日、有明アーバンスポーツパーク)で西矢椛(にしや・もみじ=ムラサキスポーツ)が15・26点をマークし、金メダルを獲得。13歳10か月での...
-
競泳・辻内彩野は大の巨人ファン メダルを首に東京ドームで始球式を!
【Restartパラヒーローズその壁を乗り越えろ(18)】“日本のお祭り女”から目が離せない。パラ競泳(S13)の辻内彩野(24=三菱商事)が着実に進化を遂げている。来夏の東京パラリンピックを前に、G...
-
【水泳】コナミオープンの高額賞金制度導入に入江が感謝
“ニンジン作戦”は成功するのか。競泳のコナミオープン(15日開幕、東京辰巳国際水泳場)で新たに賞金制度が導入された。世界記録を樹立した選手に3000万円、日本記録を樹立した選手には500万円を贈呈。ロ...