「秋華賞」のニュース (710件)
-
【ローズS】ミリッサの精神的成長を感じさせた出来事
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)栗東トレセン発秘話】トレセンでは日々、放馬のアクシデントが起こる。すぐ捕まるケースもあれば、厩舎地区を散々走り回って暴れ...
-
【ローズS】アドマイヤミヤビ 馬なりで併入「雨だけが心配」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬13日最終追い切り:栗東】アドマイヤミヤビ(写真左)はウッドでルメールを背にラプソディーア(3歳1600万下)と併...
-
【ローズS】ヤマカツグレース 上々の動きに松山「乗りやすくて先行力がある」
【ローズS(日曜=17日、阪神芝外1800メートル=3着までに秋華賞優先出走権)注目馬13日最終追い切り:栗東】ヤマカツグレースは松山を背にウッドで単走。手応え良く直線を向くとシャープにひと伸び。上々...
-
【菊花賞】ダンビュライト武豊「うまく乗れれば、ひょっとしたらチャンスもあるかもね」
【菊花賞(日曜=22日、京都芝外3000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。先週の秋華賞予想は印(△◎▲)的には的中と言えなくもないんですけど…。馬券の買い方が下手くそでした(涙...
-
【紫苑S・血統調査】レッドベルローズ 牝系とディープの相性の良さは折り紙つき
【紫苑S(土曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに10・14秋華賞優先出走権)血統調査】オークスへの出走はかなわなかったレッドベルローズだが、フェアリーSが3着、ミモザ賞勝ちと中山での良績が目...
-
【紫苑S】フィニフティ 芝ラスト11・8秒「放牧の効果もあって馬体はふっくら」
【紫苑S(土曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに10・14秋華賞優先出走権)注目馬5日最終追い切り=栗東】桜花賞12着以来の実戦となるフィニフティは芝コースで併せ先着。5ハロン67・5―37...
-
【紫苑S】サラス・西村真幸調教師 覚醒の時きたる
【紫苑S(土曜=8日、中山芝内2000メートル=3着までに10・14秋華賞優先出走権)】6月の阪神で古馬相手にキャリアを積んできたサラス。前走の京橋特別では2着に敗れたとはいえ、上がり最速の脚で存.....
-
【菊花賞・東西記者徹底討論】セントライト記念制したミッキースワローか息の長い末脚トリコロールブルーか
【菊花賞(日曜=22日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】先週の秋華賞に続き、今週は第78回菊花賞が行われる。クラシック最後の1冠をかけて、3歳牡馬たちが挑む過酷な淀の長丁場。果たして勝負を...
-
【オークス】2戦2勝アブレイズは“競馬センスの塊” 陣営「体の心配なく調教できる」
【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル)栗東トレセン発秘話】私のトレセン本格参戦は、昨年のダービーウイークからだった。それまでにもごあいさつ等で何度かお邪魔はしていたが、オークス週は本社で引...
-
【クイーンS・後記】完全復活ミッキーチャーム 8・18札幌記念で一線級牡馬との対決あるか
夏の札幌開催のオープニングを告げる28日の牝馬GIIIクイーンS(芝1800メートル)は、1番人気のミッキーチャーム(牝4・中内田)が4番手から差し切りV。川田&中内田調教師の“ゴールデンコンビ”で阪...
-
【JRA】17年秋華賞Vのディアドラが繁殖馬に
17年JRA・GI秋華賞、19年英GIナッソーSを制したディアドラ(牝7・橋田)が12日付で競走馬登録を抹消。今後はアイルランドのクールモアスタッドで繁殖馬となる予定だ。通算成績33戦8勝(うち海外1...
-
【菊花賞】ベストアプローチ下克上だ 自在性アップして初の三千もプラス材料
【菊花賞(22日=日曜、京都芝外3000メートル)dodo馬券】3歳牝馬の秋華賞に続いて日曜の京都競馬場では牡馬の3冠最終戦・第78回菊花賞が行われる。レイデオロを筆頭に日本ダービー上位3頭が不在とい...
-
【秋華賞・調教動画】アエロリット追い切り
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬11日最終追い切り】馬場の七分どころを単走で終始馬なり。無理を感じさせないフォームから、見た目には4ハロン54秒前後に映ったが…計時されたタイム...
-
【秋華賞】アエロリット「春先より調教の質を上げても応えてくれている」
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)注目馬10日朝の表情:美浦】アエロリットは菊沢調教師を背に角馬場→南A(ダート)で軽く流し、11日の最終追い切りに備えた。初の2000メートルながら主...
-
【秋華賞】過去10年で圧倒的7勝のローズS組
【秋華賞(日曜=15日、京都芝内2000メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈3・1・3・3〉。2番人気〈3・2・1・4〉、3番人気〈3・1・0・6〉と続く。ステップ別では圧倒...
-
【JC】勝負に出た3着デアリングタクト 杉山晴調教師「仕掛けがワンテンポ早くなった分だけ苦しくなった」
アーモンドアイが有終Vを飾った第40回ジャパンカップ(29日=東京芝2400メートル)。無敗で挑んだ3冠牝馬デアリングタクトが古馬たちと接戦の3着争いは制した。初めて土がついたが、そのレースぶりは「暗...
-
【日本ダービー・血統調査】ハービンジャー産駒らしく骨量豊かで雄大な馬格のブラストワンピース
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)血統調査】5番人気と評価の高くなかった新馬戦を余裕十分に勝ち上がるや、無傷の3連勝を飾ったブラストワンピース。500キロを超える巨体から繰り出され...
-
【オークス・後記】楽勝で2冠達成アーモンドアイ 3冠どころじゃない世界制覇の目
20日、東京競馬場で行われた3歳牝馬2冠目の第79回オークス(芝2400メートル)は、圧倒的1番人気に支持されたアーモンドアイ(国枝)が快勝した。桜花賞に続いての圧勝劇。厩舎の先輩で5冠馬のアパパネと...
-
【ヴィクトリアマイル・後記】ハナ差2着リスグラシュー 武豊「外過ぎたね」
マイル女王を決める日曜(13日)のGI第13回ヴィクトリアマイル(東京芝1600メートル)は、5頭のGI馬を抑えて1番人気(単オッズ4・3倍)にはリスグラシューが支持された。これまで5回のGI挑戦で2...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ウインマイティー軽視禁物」
真の女王を決める頂上決戦、エリザベス女王杯が今週のメインだ。とはいっても、史上初の芝GI8勝目を達成したアーモンドアイ、その女傑を安田記念で破ったグランアレグリア、秋華賞を制して「三冠」を成し遂げたデ...
-
【紫苑S】ひと夏越えて急成長した「ヴィルシーナの全妹」良血ヴィブロス
【紫苑S(土曜=10日、中山芝内2000メートル=3着までに秋華賞優先出走権)栗東発トレセン秘話】あれは7月に入るか入らないかというタイミングだったと思う。函館に出張していた友道厩舎の安田助手が、ひと...
-
【チャンピオンズC】松永幹夫調教師が語る「快進撃アウォーディー強さの秘密」
【チャンピオンズカップ(日曜=12月4日、中京ダート1800メートル)】中央競馬はいよいよ師走開催に突入してラスト4週。日曜(12月4日)はダート王を決める第17回チャンピオンズカップ(1800メート...
-
【桜花賞】ウーマンズハート・深川享史助手 逆襲心
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)】新馬→新潟2歳S連勝時に見せた剛脚がここ2走は鳴りを潜めているウーマンズハート。果たして本番での大逆転があるのかどうか。カワカミプリンセスでオー.....
-
【大阪杯枠順】ブラストワンピースは3枠3番 ワグネリアンは4枠4番
GIに昇格して今年で4回目を迎える春の古馬中距離王決定戦「第64回大阪杯」(5日=日曜15時40分発走、阪神芝内2000メートル)の枠順が3日午前、以下のように決まった。2018年の有馬記念覇者で今年...
-
【ローズS】オークス馬シンハライトが辛勝
18日、阪神競馬場で行われたGⅡ第34回ローズS(芝外1800メートル)は、1番人気のシンハライトがハナ差で差し切り勝ち。勝ち時計は1分46秒7(重馬場)。2着は逃げた11番人気のクロコスミア。3着は...
-
【元JRA助手の極秘情報】きさらぎ賞ギベルティ「血統的に距離も大丈夫!ここでも通用する」小島調教師
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。今週はようやく冬らしい寒さになりました。暖冬は「アカンアカン」と言いますけど、やっぱり寒いと寒いでおっくうになってしまうね。出不精にならず、しっかりトレセン...
-
【エ女王杯】ラッキーライラックは阪神開催問題なし!松永幹師が連覇に自信
1週間のインターバルウイークを挟み、今週から12・27有馬記念までノンストップのGⅠ連続開催。その幕開けの第45回エリザベス女王杯(15日=阪神芝内2200メートル)には、GⅠ4勝目を目指すラッキーラ...
-
【百日草特別】エフフォーリアが力強く抜け出しデビュー2連勝
8日の東京競馬9R・百日草特別(2歳1勝クラス、芝2000メートル)は、中団から運んだ2番人気のエフフォーリア(牡・鹿戸厩舎)が直線で力強く抜け出し、新馬戦に続く連勝を飾った。手綱を取った横山武騎手は...
-
【きさらぎ賞】トゥルーヴィル「休んだことで馬体に成長は感じられる」
【きさらぎ賞(日曜=9日、京都芝外1800メートル)注目馬最新情報:栗東】トゥルーヴィルの1週前追い切りはウッド6ハロン85・1―38・7―12・2秒。秋華賞馬クロノジェネシスの胸を借りて半馬身遅れた...
-
【桜花賞】ルメール 牝馬限定GI完全制覇なるか
【桜花賞(日曜=8日、阪神芝外1600メートル)ミニデータ】アーモンドアイとコンビを組むルメールは、オークス(2017年ソウルスターリング)、秋華賞(17年ディアドラ)、ヴィクトリアマイル(17年アド...