「九州」のニュース (2,028件)
-
Youtubeライブ特番「旅する観光列車 メモリーライブ」10/13(金)19:00~ 中川梨花が全国の観光列車を振り返り!
鉄道チャンネルの人気番組「旅する観光列車」の出演者である中川梨花が、これまでの番組を振り返るYoutubeライブでの特別配信番組が、10月13日の19:00より生配信されます。「旅する観光列車~あの絶...
-
エアウィーヴ airweave 東京2020五輪選手村マットレスがJR東海 九州へ、パリ2024モデルの進化版 3分割マットレスがホテルニューオータニ東京へ
「JR東海の乗務員・駅係員たちが身体を休める休養室の大半に、エアウィーヴairweaveの東京2020五輪大会選手村マットレスが導入されています」(JR東海)JR東海やJR九州の乗務員たちが休むベッド...
-
今年は「883系ソニック」や「阪急1000系」が初登場、もちろんドクターイエローなど人気の新幹線も……マクドナルドのハッピーセット「プラレール」9月15日から期間限定販売!
JR九州の「ソニック」や阪急の1000系がハッピーセットに初登場する第2弾(9月29日~10月12日)ラインナップ日本マクドナルドはハッピーセット「プラレール」を2023年9月15日(金)から期間限定...
-
アディーレ未来創造基金「#奨学金返済支援プロジェクト」始動! 返済中の奨学金残金を全額支援、12/10 まで募集中「3人に1人が奨学金で夢をあきらめている」という切実な課題を打破
「3人に1人が奨学金によってなんらかの夢をあきらめている」「当初の想像以上に奨学金の返済が重荷になっている」―――そんな奨学金にまつわる切実な事情に直面し、あのアディーレ法律事務所に新たな動き。昨今の...
-
西九州新幹線で嬉野温泉へ!交通費最大30,000円キャッシュバックのキャンペーンがおトク過ぎる件 申込開始は1日延期
西九州新幹線N700S「かもめ」(写真:ninochan555/PIXTA)西九州新幹線「嬉野温泉駅」開業1周年を記念し、佐賀県嬉野市が交通費助成を実施する特別企画「嬉野温泉へGO!GO!キャンペーン...
-
5年ぶりに物販ブースが復活 「鉄道フェスティバル」が10月8~9日に東京・お台場で開催(東京都江東区)
30回目を迎える「鉄道フェスティバル」の会場見取り図(資料:鉄道の日実行委員会)10月14日の「鉄道の日」に合わせて鉄軌道をアピールする、「鉄道フェスティバル」が2023年10月8~9日の2日間、東京...
-
西九州新幹線「かもめ」の魅力は? 開業当日、JR長崎駅でオフィシャルカメラマンを務めたプロの写真家に聞く
西九州新幹線「かもめ」(撮影:村上悠太)2022年9月23日、武雄温泉~長崎駅間(約66キロ)で開業した西九州新幹線。その軌跡を追いかけ、開業当日はJR長崎駅でオフィシャルのカメラマンも務めた写真家・...
-
西日本最大級野外グルメイベント「全肉祭」徳島・島根・和歌山・岡山で開催決定!
西日本最大級の大型野外グルメイベント「全肉祭」。2023年下半期開催地に、徳島・島根・和歌山・岡山の4都市が決定しました。全肉祭とは、あらゆる肉をテーマとして各地の美食が集う大型野外グルメイベント。メ...
-
787系のDXグリーン座席や783系の窓など、JR九州の「鉄道部品」が現地で買えます!小倉総合車両センターで8月即売会
JR九州は2023年8月27日(日)、福岡県北九州市の小倉総合車両センター赤レンガ「鉄工改造場」で「鉄道部品現地即売会」を開催します。現地では座席など大型の鉄道部品を「入札販売」「抽選販売」で購入でき...
-
年に1度の鉄の祭典「にしてつ電車まつり」 今年初となる特別な直通電車や「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」コラボコースも
西日本鉄道は2023年10月15日、筑紫野市の「西鉄電車筑紫車両基地」で『にしてつ電車まつり』を開催します。「鉄道の日」にちなんで行われるもので、今年で28回目。人気の高い「車両洗浄乗車体験」「運転シ...
-
「SLあそBOY」が18年ぶり、1日限定で復活運行 南阿蘇鉄道のトロッコ列車にも乗車……熊本県の復興記念タイアップツアー
18年ぶり、1日限りの復活JR九州はこのほど、「SL人吉」のラストシーズン企画の一環として、「SLあそBOY」を1日限定で復活運行すると発表しました。運転日は2023年9月22日(金)。「SLあそBO...
-
「鉄道模型コンテスト2023」ライブ配信番組 9/13(水)18:30~ 鉄道チャンネルYoutubeにて! 様々なテーマの作品を審査員と振り返ります!
鉄道チャンネルのYoutubeライブ配信番組が9/13(水)18:30~開始されますので、今回は8月に開催された「鉄道模型コンテスト2023」の話題をお届けします。この全国の高校・中学が参加する「鉄道...
-
山陽新幹線、台風6号の接近で「計画運休」の可能性 9日夜から10日午前中にかけて 東海道・九州新幹線でも行先変更など
台風6号の接近にともない、2023年8月9日(水)夜から10日(木)午前中にかけて、山陽新幹線新大阪駅~博多駅間および博多南線で計画運休となる可能性があります。JR西日本の列車運行情報では、13時30...
-
「鉄道模型コンテスト2023」審査員と振り返るトーク番組 9/13(水)18:30~ 鉄道チャンネルYoutubeでのライブ配信が決定!
鉄道模型とジオラマの夏の祭典「鉄道模型コンテスト」は、2023年の大会も大盛況のうちに終了しました。鉄道模型の甲子園ともいわれるこの大会には、全国各地から150校以上もの学校が参加し、定められた大きさ...
-
首都圏鉄道のクレカ「タッチ決済」事情、東京メトロは「企画乗車券」で2024年度中に実証実験開始
東京メトロは2024年度中に、クレジットカードによる「タッチ決済などを活用した乗車サービス」の実証実験を始めます。といっても、南海電鉄やJR九州のような、クレジットカードを改札にタッチして乗車し、後払...
-
九州新幹線800系にディズニーラッピング!「JR 九州 WAKU WAKU SMILE 新幹線」8月下旬運行開始
「JR九州WAKUWAKUSMILE新幹線」(1号車)イメージ今年も走ります、ディズニー新幹線!JR九州は2023年8月1日(火)からディズニーの仲間たちと九州の旅の魅力を伝える「GO!WAKUWAK...
-
長崎に“大江戸温泉物語”リブランドホテル誕生! バームクーヘンが楽しめるラウンジなど
大江戸温泉物語が展開する温泉リゾートホテルブランド“TAOYA”シリーズの九州初進出となる“TAOYA西海橋”が、8月1日(火)から、長崎・佐世保市にリブランドオープンした。■ゆったり過ごせる3つのラ...
-
7年3か月ぶりの全線再開記念、トロッコ列車で南阿蘇・高森を巡る旅 JAL・JR九州・熊本県観光連盟が共同企画
※画像は日本旅行の本企画特設ページから2016年4月に発生した熊本地震から7年と3か月――先月15日に全線再開した南阿蘇鉄道を、トロッコ列車で巡る1泊2日のツアープランが日本旅行から発売されました。J...
-
鉄道模型の甲子園!「鉄道模型コンテスト2023」には多くの親子連れも 東京は8/4~8/6まで、九州は8/12~13にて開催
鉄道模型とジオラマの夏の祭典である「鉄道模型コンテスト2023」が、8月4日より東京の新宿にて開催されています。全国各地の高校生たちがジオラマづくりを競い、鉄道模型の甲子園とも呼ばれる第15回目の「全...
-
佐賀県佐賀市発 ALBA 木村情報技術 が育成大会「ALBA JAPAN SERIES CHAMPION SCRIM featuring fortnite」を始動! FORTNITE など eスポーツ以外の社会経験や学び、リテラシー教育やセカンドキャリア支援も加速
佐賀県佐賀市に拠点を置くeスポーツチーム「ALBAE-sportsSAGA」を運営するALBAと木村情報技術(ともに佐賀県佐賀市)は、世界で活躍できる選手を育てる「ALBAJAPANSERIESCHA...
-
クラツーが九州を代表する鉄道工場の貸切見学ツアー 現地へは専用列車で移動(福岡県北九州市)
小倉工場鉄道ランドの見学イメージ(画像:JR九州、クラブツーリズム)目的型旅行会社のクラブツーリズム(クラツー)は、JR九州の鉄道ミュージアムを、貸切見学するツアーを企画する。ツアー名は「『小倉工場鉄...
-
駅や列車の忘れ物・落とし物の救世主に?JR九州が全線でAI活用の新サービスを9月導入 京王電鉄では約3倍の返還実績
JR九州はこのほど、AIを活用したお忘れ物検索サービス「落とし物クラウドfind」を同社全線に導入すると発表しました。現在、JR九州が取り扱う落し物は年間20万件ほど。その問い合わせは駅係員が対応した...
-
観光列車から商店街ホテルまで あぶ急を舞台に12回目の地鉄交流会 中高生が利用促進のアイディアで競演【コラム】
新鋭・AB900系電車。ABは社名のあぶ急から。写真はポケットモンスターの宮城・福島応援キャラのラッピング車「ラプラス&ラッキートレイン」です(c)pokemon12回目の「全国高校生地方鉄道交流会(...
-
倍率は約190倍、新幹線「ドクターイエロー」体験乗車イベント第2弾で子供たちも大いに楽しむ
黄色い新幹線「ドクターイエロー」の体験乗車を楽しむ参加者の様子(写真提供:JR東海)JR東海は2023年8月22日から24日の3日間、923形「ドクターイエロー」の体験乗車イベントを開催しました。この...
-
西九州新幹線「かもめ」を追いかけた日々の記録 8月に恵比寿で写真展(東京都渋谷区)
2022年9月23日に開業した西九州新幹線。武雄温泉~長崎駅間の約66キロをフル規格で整備し、博多~武雄温泉間を行く在来線特急列車と同一ホームで乗り換える「対面乗り換え方式」を採用。博多~長崎間を最速...
-
日産セレナで旅してつくった“家族の傑作”ずらり! てしごトリップ in BEAMS JAPAN 東京 新宿 で 8/29〜9/12 開催! 日本の伝統工芸技術と子どもがつくった「世界にひとつだけの作品」が買える
家族で旅し、子どもたちがその土地でしか得られない本物の体験に触れることで、多様な価値観や感性を育んでいく―――「旅育」。この旅育を、「家族のためのミニバン」である日産「セレナ」と、日本の良さや面白さを...
-
鹿児島に“動くコンテナホテル”誕生へ! 災害時には「レスキューホテル」としても活躍
災害時に出動するコンテナホテル“HOTELR9TheYard霧島国分”が、9月13日(水)から、鹿児島・霧島市にオープンする。■全40室を用意今回オープンするHOTELR9TheYard霧島国分は、東...
-
ボートレーサー倉持莉々&水球日本代表 荒井陸、世界水泳 BOATRACE協賛記念“水上の格闘技”対談 公開中! 寺川綾のMCでレースへの想いを語る
「世界水泳選手権2023福岡大会」と「世界マスターズ水泳選手権2023九州大会」のナショナルスポンサーとして応援しているボートレース(BOATRACE)。そのボートレース公式YouTubeチャンネルで...
-
EL人気健在!! 盛況の「国際鉄道模型コンベンション」を取材 伊藤桃さん、徳永ゆうきさんのトークもご紹介【レポート】
会場はビッグサイトの東1ホールすべて。鉄道模型のすそ野拡大を目指した「親子で楽しむジオラマ教室」、「鉄道模型・車両はんだ付け教室」といった講座も設けられました鉄道模型愛好家を中心に、すべての鉄道ファン...
-
小学生がいる家庭は絶対チェックすべき 今夏のJR九州最強おトクきっぷ情報
JR九州の普通列車に乗って、冒険の旅に出てみよう(写真:ninochan555/PIXTA)JR九州が発売中の「こどもぼうけんきっぷ」が話題です。使用できるのは小学生のお子さま限定ですが、なんと「10...